





昨日の晩ごはんです

日本から持ってきたお魚シリーズ第一弾、金目鯛の開き。
皮まで柔らかくて食べやすく、美味しくいただきました。

お魚、まだまだたくさんあります。
また。も全貌は知らないはず。お楽しみに!(笑)
奈良漬や守口漬けは好きだけど、漬物を食べる習慣のない我が家。
一袋開けるとなかなか食べきれません。
なので、ごはんは守口漬けがすすむごはん(本末転倒ですが)にしようと、あっさりめの味付けの炊き込みご飯に。
もくろみ通り、バリバリと漬物がすすみましたよ。

プノンペンからこんにちは。

今日は今年初めてのリコーダーの練習へ。
今月から曜日が変わって火曜日になりました。
一時帰国のためしばらくお休みしていたのでちょっと心配でしたが、やっぱりリコーダーは楽しい。

今週は無理だけど引っ越しが済んだらちゃんと毎日練習しよう。

ああ、やることいっぱいで忙しいわ(笑)
のち、ランチは【JARU】へ。
いつもながら前菜いっぱい。


今日は試食なのか手羽先も一人一本ずつ出してくれました。
この手羽先、甘辛味でとっても美味しい!

以前から一度食べてみたかったオムライス。

あまりの巨大さにビックリ。味噌汁もついて5.5ドル。
これは何人かでシェアして食べるものだったかも。。。

のち、買いものしようとラッキーへ行ったらめずらしく休みだったのでイオンへ。
せっかく来たのでまずGFの【KHEMA】でお茶。


ホットチョコレートを頼んだらお花と葉っぱ。かわいい。
ここはケーキ屋さんかと思っていたら、中はちゃんとしたレストランでした。
チーズやハムなどの量り売りもやっているお洒落なお店です。見直したわ。
引っ越し準備は現在4箱詰めたところ。
明日はDVDやWii、買い置きの食材などを詰めようかな。
服とキッチン用品は前日まで必要なので他はそんなにやることがないのです。

詰めている段ボール箱は3年前のまた。のと2年前のずむり。のとが混ざっていて、どちらも同じ日通のなんだけど、また。のはガムテープがカッターで切って開けてあるのが、ずむり。のはビーッとはがして開けてあります。
(注:海外引っ越しなので名前が書いてあるのですよ)
些細なことにも、性格って、あるなぁ・・・と思いつつ。