goo blog サービス終了のお知らせ 

ワカメと銭婆との喜怒哀楽

年式'00のビーグル犬ワカメと'51の妖怪!銭婆が俺を困らせ悩ませる 痛快娯楽な毎日

食事が美味いとビールも旨い ♪

2021-02-24 04:28:39 | Weblog

最近何処にも行ってないよなぁ、って思ったら何か美味しい物が食べたくて

近くにある居酒屋、おさかな亭に行って来ました

このお店は美味しくてボリュームもあるのでいつも混んでます。

と言う訳で開店時間を狙って11時半に突入しました!

 

ちょっとフライングで10分程待たされました^^;

オイラ達が一番と言う訳では無く 他に車が4台ほど停まっていて

寒くて車から出て来ない様です。

11時半に開店、店の人が のれんを出すと車の中から人がぞろぞろ出てきました^^;

 

二人なので小さめの座敷に通されました。

入口から沢山の人が入ってくるのが分ります。やっぱ開店と同時に来なきゃ駄目だよね♪

多分すぐに満席になったと思います。

今回はオイラのオゴリだい!

「 何でも好きなの注文してもいいぞ!」とか言いながらも一気に人が埋まったので

早くしなきゃ料理持って来るのが遅くなっちゃう!

「 何にする?」って、全然わからないので メニューにある一番お勧めっぽいもの!

カニ御膳と海鮮御膳を注文しました!

 

「 それよか一秒でも早く生の大をひとつ持ってきてー!」

 

やっぱオイラは空気とビールが無きゃ生きていけないからね~♪

 

プッハー❤ やっぱ真昼間から飲むビールは最高!

今頃、師匠は仕事してんだよなー!

「 御苦労さまー!」と言って飲み干す!

とかやってるうちに料理が来ました!

 

カニ御膳と海鮮御膳、1500円と1600円です

かなりのボリュームです! オイラはカニ御膳を注文しましたが

見たら海鮮の方が美味しそうだったので 銭婆さんと交換しました^^;

まぁお互いのものを二人で突ついて食べるので関係ないですけど

 

「 たまには美味しい物を食べなきゃね!」

オイラがオゴるなんて ハレー彗星の周期よか珍しいから沢山食べるがよい

もっと、注文してもいいんだよ? ほれほれ♪

 

とか言っても 小食の銭婆さんですから これ以上は食べれないのは承知で言ってます(^◇^)

オイラはビールで満腹!

もっと食べたいけどお腹の中は一寸の隙もありません、

 

と言う訳で お土産も買って帰る事に!

時間かけてやっと食べ終えて 会計すると 順番待ちの人がかなりいました、

早く来て良かったよ、

駐車場が狭くてアチコチに車が停まってますが その中の一台に

 

後輪が段差にハミ出していて この段差の駆こうは20センチくらい低くなってます

だいたい、ここは車停めるスペースじゃなかろうに^^; 

まぁ、それほど混んでるという事で(^◇^)

 

話は変わります~~~~~~

今乗ってる車のスノータイヤ、こまめに交換しているのですが

6年使ったので かなり減りました

今年の大雪ではかなり怖い目に遭いましたからねぇ

とか考えてってたところに このタイヤを買ったお店からハガキが届きまして

「 スノータイヤ在庫処分セールで工賃も半額 」って、書いてあって

これは 在庫が無くなる前に買いに行かなきゃ!

って、飛んで買いに行きましたが 想像を絶する高さにビックリして買うのを止めて店を出ました

だって、全然安くなってないし これだったら秋に予約注文した方が安いよな! って思ったんだもん!

 

 

せっかくだから近くにある 新潟ふるさと村にでも行ってこようか♪

ふるさと村は いつも何かイベントの様なモノをやっているので行って損はないはず!

 

 

今回は春の花祭りの様なモノをやっていました。

 

 

安いのかどうか分らないけど一つ買って行こうか

 

 

「 これを玄関に飾りましょう♪」

 

 

チューリップは新潟県の花 切り花出荷量日本一の生産量を誇ります。

オイラはこないだまで富山県が一番だと思ってましたよ^^;

 

 

そう云えば さっき友達の「こめや」さんが・・・

「 梅の花が咲きました!」って、メールきてたなぁ

天気良かったら梅の花を頂きに行こうかな!

 

 

新潟のチューリップ畑の花はまだ2カ月くらい先かなぁ

今年もチューリップ畑に行って壮大なチューリップの姿を見に行こうかなぁ♪

 

 

ふるさと村で買ってきた花、割と綺麗です^^

 

 

 

昨年末に買ったボケの花も綺麗に咲きましたーー(^◇^)

 

コメント (25)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする