goo blog サービス終了のお知らせ 

ワカメと銭婆との喜怒哀楽

年式'00のビーグル犬ワカメと'51の妖怪!銭婆が俺を困らせ悩ませる 痛快娯楽な毎日

三川温泉スキー場に行ってきました

2021-02-20 21:18:41 | Weblog

 

20日(土)

銭婆さんと三川温泉スキー場に行って来ました。

とはいえ、滑るのはオイラのみ、

銭婆さんは お婆さんなので カメラマンに専念です^^;

 

前回、オイラ一人で行きましたが 一緒に行って少しは気分転換にすれば良かったと

グジグジ言ってましたので 今回は滑らなくても一緒に行くと張り切ってました

まぁ、オイラも前回の残りの回数券を使うくらいで満足かなと思ってましたので

オイラ一人で滑ってる間も銭婆さんはそんなに待ってなくても早く終わるので

イライラする事無く 家庭円満ってわけです♪

 

出発は8時、

午後から天候が悪くなるとの事なので早目に行って早目に帰って来る! これが一番♪

 

 

スキー場が見えてくると テンションもアゲアゲ

 

 

9時に三川温泉スキー場に到着、

 

 

駐車場は思っていた以上に車がありました。

 

 

 

前回使ったチケット、残り4回使えます

チケット見るまでは5回乗れるかな?と思ってましたが勘違いでした

4回と5回では やっと、慣れて来る頃なので 微妙な回数ですが

もう少し滑りたかったら 一回券を買って滑るつもり^^;

 

さぁぁぁぁてと、滑っちゃうもんね~♪

 

 

 

まだ朝イチなので 縦線だらけのゲレンデ! ウッキッキー♪

 

銭婆さんがカメラマンをやってくれるので頑張ります!

しかし、上手く撮れる訳ないと思いますのでブログに使えるのか不安ではありますが

 

やってみせ全文 (背景:荒波を征く大和)

と言う気持で カメラを宅します^^;

とか言ってるオイラ、ブランク長すぎて 滑り始めて自分でビックリするも

何とか頑張らなきゃ!

 

一回目、ここしかマトモに写ってない^^;

それも トリミングで無理やり切り取ってる写真です^^

スタートしたばかりのひとコマ

 

二回目、銭婆さんはカメラ技術も少し慣れてきたようです

 

 

上手く撮れた? って、全然写って無いじゃん(=_=)

 

 

 

「被写体が下手ですから上手く撮れるはずありません!」

 

 

 

ショボォォォォォ~ン・・・

 

 

 

オイラ側から撮った銭婆さん

 

 

 

あっ、やっぱこれは モデルがいけなかったんだ!

と、納得でしました^^;

 

 

でもまぁ、嫌な顔せず付き合ってくれて銭婆さんありがとう、

 

 

 

前回、アル中のおじさんがリフト係やっていて ネタに出来て面白かったですが

今回はそのおじさんの姿が見えず 少しガッカリしました。

 

 

今年は杉花粉が少なく見えますが どうなんでしょう^^;

 

4回滑って 回数券を使い果たし、

どうしようかと思いましたが 今日はこれでいいかな^^

楽しいところで止めるのが一番かも

 

今回はスキーしない銭婆さんでしたが 久しぶりに外に出て 気分良さげでした^^

 

 

 

「 いやー、楽しかった楽しかった♪」

ここで時計見たら まだ10時!

こんなに早く帰るのは史上初かもしれないっ!

 

 

帰り道、予定通り いつもの咲き花温泉に行きます

 

 

 

ここの温泉、一番好きかも(*^_^*)

いろりの宿 平左ェ門

まだ少し早かったせいか

「 あの~、早いのでまだ露天風呂がまだ準備出来て無いのですが 」と言われますが

「 あ、全然平気ですので大丈夫です♪ 」と答えます

 

 

この時期行くと、里芋のオブジェがあります

始めて見てからオイラも真似して 友達のこめやさんから貰った里芋を玄関で飾ったりします^^

カウンターから温泉までクネクネと長い廊下を歩きますが

 

銭婆さん、そのまま通り過ぎますが、想像通り止まって振り返ります

 

 

 

荒巻ジャケ、私もこれ作ってみたいな~

やっぱりね 言うと思いましたよ(*^_^*)

 

 

「 柿、上手く作ってるなぁ」

 

 

 

緑色の湯、かけ流しで加水はされておりません

やっぱりいい湯だ~、

他に温泉客もいないので完全に貸し切り♪

ゆったりと浸かって じょんのびしてきました

 

いくらオイラが ゆったりしてジックリと時間かけて温泉に浸かっていても

銭婆さんはオイラの倍の時間は浸かってきます。

それはもう わきまえてますから小さな休憩室で お茶を飲んだりして銭婆さんを待ちます

 

で、何気なくサッシの向こうに見える 露天風呂に通じる中庭の道を見た時、 

 

「 ん? 何かいる?」

もしかして お猿さん?

一瞬二度見するオイラ・・・

 

木の実を食べながら猿もオイラに気付いて二度見した!

少しの間 オイラ達は お互いを意識しあいました^^;

お猿は少しづつ フェードアウトしていき・・・

 

しまいにゃ、こんな端に移動しちゃいました!

 

こんな時、銭婆さんってば早く来ればいいのに

相変わらず間の悪い人なので 来るはずも無くいつの間にか お猿さんは居なくなってしましました。

 

温泉を出る時、カウンターのおじさんの姿が無かったので

声出して「 どうもありがとうございます 」とか言って声かけてみたけど 姿形も無かった。

銭婆さんも「 ありがとうございま~す 」と言ったあと。

「 うわー! ビックリした! 何だ私じゃん!」と言って一人でウケてました。

銭婆さんが挨拶したあと 中から誰か出てくるかとキョロキョロしてたら

やっと誰かが出てきた。 と思ったら暗がりに鏡があって 自分が映ってるのを見てビックリしてました^^;

 

このあと、イエローハット行って、ハードオフ、マツモトキヨシに寄って帰ってきました

オイラはイエローハットでオイル交換して

エンジンが調子良くなって満足しました♪

 

「 ねぇ、何処から見てんの?」

(この写真は何年か前に撮った写真です^^;)

 

コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする