goo blog サービス終了のお知らせ 

ワカメと銭婆との喜怒哀楽

年式'00のビーグル犬ワカメと'51の妖怪!銭婆が俺を困らせ悩ませる 痛快娯楽な毎日

ついウッカリ!

2013-10-16 01:39:21 | Weblog

 

 

 

もうすぐ、一カ月近く前の事になりますが・・・・。

 

この日は 会社を6時に終わって モンキーで 快調に家に帰りました。

で、家に着くまでの 10分の間に 銭婆さんから 3度も着信記録がありました。 

 

何だろう、と思い、電話してみると すぐに銭婆さんが出ました。

銭婆さんは、開口一発、「 事故っちゃっいましたー!」 と言ってきました。


やっぱりな・・・。  虫の知らせか以前から何となく そんな気がしてました。

聞くと、家からほんの100メートル程の交差点、 

 

オイラは歩いて 現場まで行きました、 一方通行の細い交差点の事故です。

見ると現場は明らかに、銭婆さんの一時停止無視による出会い頭の事故によるもの、

幸い、けが人は居ない様です。

 

「 オメー、何やってんだよー、」 というと 銭婆さんは 「 それでも一旦止まったんだけどさぁ 」などと言ってますが

止まっても 左右の確認がおろそかだから ぶつかった訳だろうし、 言い訳出来るような場所ではありません、

 

警察を呼んで、保険会社に電話して レッカーを頼んだり、

それからも長々と 相手の方と 現場にいました。

 

今回はどちらの車も 自走不能での事故です 。

銭婆さんの保険会社に電話すると 「 自分で事故処理センターに電話して手続きして下さい」と、言われてしまいました。

「 何言ってんだよ、こんな真っ暗な場所で 鉛筆もないのにどうするってか?」 と、怒ったら

「 それではこちらで連絡して そちらにレッカー車を手配しますから 」 と、言って電話を切られました。

何と言う サービスの悪さ! 今時、こんなサービスの悪い保険会社ってあるんですか?

 

ほぼ、こちらが悪いので 相手の方には悪い事をしちゃいました。

若い割には シッカリとした 好成年で 言葉使いも良く出来ています。

 

しかし、事故というのは モメるものです。

ここでは 省略しますが 色々な面で 多少 困った事にもなりました。

 

飛び出した銭婆さんの 車の痕

 

もう、タイヤがソッポを向いています。

反対側は 縁石に引きずられて前後の ホイール等も傷だらけです。

最初にぶつけたタイヤから 車の最高尾まで 傷が付いていると云う事は

銭婆さんがアクセルを踏んで加速状態のままでぶつかったのでしょう、

という事は、ぶつかるまで 気が付かなかった事になります。

まったく、 空いた口がふさがりません・・・

 

レッカー車で銭婆さんの車が運ばれたので 休みの日に 代車を取りに行きました。

今はもう、自分達の指定工場とかはありませんので、運んでくれた 車屋さんに、そのまま修理をお願いしました。

 

 

代車の説明を 聞きながらも 知らない車を運転するのが不安な銭婆さん

 

そして先週、思っていたよりも早く 修理が終わったと言う事で 

またオイラが銭婆を乗せて 代車で新潟の市街地にある 自動車屋さんに車を取りに行きました。

 

仕上がった、車は 新車と同じく ピッカピカになっていました。

タイヤホイールが 3本ダメになっていたと云う事で 1本サービスしてくれて 一台分 新品になりました。

 

こないだ、オートバックスで買った タイヤも当分 保留となりましたが得した感じです。

新車時に5年保証のガラスコートをかけたのですが これは毎年メンテしなきゃ保険の対象とはなりませんが

今回、 無料で サービスしてもらえて、さらにお得な感じがしましたよー!  

 

で、 ほんの数日前に 保険会社から 示談等、すべて終了しましたとの 報告をもらい

やっと安心できた銭婆さん、

 

これからはもっと気をつけて 運転しろよな!

 

ぶつかってから 「 うっかりしてた 」 なんて言っても遅いのですから、

 

話は少し戻りますが

銭婆さんがまだ タップリと 落ちこんでいる時に オイラも 『 うっかり 』と、 してしまい・・。

銭婆さんに報告せねばならない事が 発生しました\(◎o◎)/!

 

台所で、おかずを作っている 銭婆さんに ・・・。

「 すまねぇ、 オイラもつい うっかりしてやってまったよー 」 と、言うと銭婆さんは 血相を変えて

「 どうしたん? 何化あったん?」 と、茶の間に飛んできました。

 

オイラは、「 これを見てくれよー 」 と言って パソコンの画面を見せます。

「 これが何か?」 という銭婆さんに 

「 パソコン見てたらオイラもついウッカリして 間違えて 御注文 の所を ポチッ! って押してしまってぇ・・・」

「 で、どうなるの?

「 アマゾンは早いから 明日 商品が到着するって、代引きで、」

「 えー! それってもう取り消し出来ないん? で、値段はいくらなん? 」

「 3万8000円だそうですが、よろしくお願いしますぅ、 なにぶん、ついウッカリしてたもので・・・

「 このー(大怒) 人の弱みに つけこんでー! うぬぬぅ、この人でなしー! 鬼ー! 」

と、言われてしまいました。

 

 

翌日の夕方、 ついうっかりして注文した商品が届きました^^

 

 

モンキーの シリンダー ピストン、シリンダーヘッド、ハイカムシャフト、オイルポンプの

モンキーパワーアップキットです(^-^)

 

こんなに高額な品物、ウッカリしてなきゃ買えないですからねー ♪

 

 

「 今回パパはちょっとやりすぎだよねー 」

 

    

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする