goo blog サービス終了のお知らせ 

ワカメと銭婆との喜怒哀楽

年式'00のビーグル犬ワカメと'51の妖怪!銭婆が俺を困らせ悩ませる 痛快娯楽な毎日

海外研修生の散髪

2013-02-15 01:46:49 | Weblog

 

 

うちの会社は、去年の暮れから ベトナムからの 海外研修生を二名 預かっています。

言葉は ほんの片言くらいしか 通じず なかなか大変なモノがあります。

この青年達は 来月まで 頑張ってもらう予定ですが、

 

やはり言葉の壁は大きなモノがあります

 

どういう理由からなのかは 解らないのですが

なんと、ゆるS君が 彼らのサポートとか しているようで

 

休日には バスの乗り方や 他、色々と 日本での生活方法など 教えている様です(^_^;)

 

で、 彼らも 長く滞在していると 髪の毛も伸びてきます。

一人は 散髪とか出来るので もう一人の頭を刈る事が出来るのですが

自分の髪を刈る事が出来ないので 困っているらしい・・・。

 

という事で、ゆるS君が 彼らのアパートに行って  自分では刈れない彼の頭を 刈って上げる事にしたそうです。

上司から借りた 電気バリカンを持って 彼らのアパートに行くと

 

「 早く刈ってくれ!」 との申し出に (多分ジェスチャーだと思います)

「 任せろ!」 と、言わんばかりに 張り切る ゆるS君、

 

オイラが見た限りでは 彼らの頭は まだ 充分に短く 見えてたのですがね、

少しでも長く感じると 嫌なのだそうです。

 

ゆるS君は電気バリカンの アタッチメントを 一番短いやつにして 

「 行くぞー!」 と、声を上げて 一気に正面から刈る仕草をして 研修生をビビらせて 喜んでいました。

 

それを見ていた もう一人の研修生が ジェスチャーで

「 それはダメダメ 」 と、表現すると、

ゆるS君は 「 解ってる解ってる!」 と、 ジャスチャーで答える。

 

冗談は 終わりにして サッサと 刈って帰ろうと 本番に移ります。

一番短く刈れるアタッチメントを付けたまま 後ろから ジョイーン!と

下から上に向けて 刈ったら 横で見ていた研修生が 「 イケナイ! イケナイ! 」 と、

ゆるS君がバリカンを持っている手を 掴んで 制止しました!

 

 

「 イケナイヨー!」 と、怒られたゆるS君!

襟足から 5センチ程、一直線に バリカンの痕が付きました(^_^;)

 

「 えっ? 丸坊主じゃいけないの?」

ゆるS君、ロクに 言葉も理解できないのに 自分勝手に解釈して 丸坊主にするつもりでした(^_^;)

 

最初に、前から行こうとしたのは 本当は 冗談じゃなくて ホンキだったようです!

それでも 切った髪の毛は戻るはずないので

 

一直線に刈った部分と同じ高さまで 同じ様にして 刈り上げ、

そこから上は 少し長い アタッチメントを付けて 切ってあげたそうです。

 

ゆるS君から その話を聞いて、

「 じゃあ、彼は サザエさんの ワカメのような 頭になってるの?」 と訊くと

「 そうなんですよね、でも、あれから3日も経ったから かなり解らなくなりましたが^^; 」

というんで、見に行くと 

 

確かに ワカメカットです(^_^;)

しかも かなりの トラ刈り、 

これでは可哀想だよなー!

 

 

 

「 これは罰として オメーの頭も 同じ様に しなきゃ不公平だから オイラが刈ってやろうか!」

と、提案すると、

「 やめてください! 何だかマジで やられそうで怖いです!」

 

「 えっ? マジなんですけど・・・。

「 嫌ですよ! 勘弁してくださいよー!」  と、泣きを入れてきました(^_^;)


それにしても どうして キワ刈りの アタッチメントで 丸坊主にしようとしたんでしょう、

「 だって、新兵は皆 バリカンで丸坊主にするじゃないですか、だから・・・。 」

って、意味が分からん!


彼は兵隊じゃないし、ひと事も、そんな事言ってないはず!

相変わらず 変わってる人であります。



その後、何日かして ゆるS君は 研修生に 「 先生 」と、呼ばせているらしい

との情報をキャッチ!

マジ?


さっそく研修生の所に行って 真相を確かめに行きました!


で、それは本当でした!


「 ぬわに~い! 今度から  ユルSポンと呼びなさい!」 というと

「 ソレハ デキマセン!」 と、断られちゃいました(-_-)


「 何言ってんだ! 大馬鹿野郎! と、呼べ!」 と、エキサイト(^_^;)


連中は言葉の意味は 解らないはずなのですが 雰囲気で理解しているようです^^;

結局、オイラが一番の 大悪人のようです(+_+)


その後、すぐに ゆるS君を発見したので  本当の事を聞いてみると、

「 あちらの人は 日本人を 先生と呼ぶんですよ^^; 」

などと 言ってましたが 真相の程はオイラには解りません、


少しだけ長くなって、青くなってた後頭部の色が 濃くなりはじめた頭を

ムツゴロウさんが犬を撫でる時の様に ガシガシとイジリ回して 満足しているオイラの顔を

困ったような顔して 見ている異国の若者がここにいました^^;


何だかんだ言っても、オイラが皆を困らせて喜んでいるのかもしれません(^_^;)


 

「 何だかんだ言っても パパが一番 悪そうよね!」 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする