goo blog サービス終了のお知らせ 

ワカメと銭婆との喜怒哀楽

年式'00のビーグル犬ワカメと'51の妖怪!銭婆が俺を困らせ悩ませる 痛快娯楽な毎日

安物買いの銭失い

2011-11-25 04:42:33 | Weblog

 

 

雨が降って ワカメが散歩に行かないので

車に乗せて 公園にでも行こうかと 思いまして 車を走らせます。

ついでに ホームセンターにでも行って 何か見てくるか、

と言う事になって ワカメを小脇に抱えて ホームセンターの中に入りまして

ペットコーナーを見た時に 「 あっ、ついでにここで ワカメの爪を切ってもらおう、」

と言う事で 急きょ、 ワカメの爪を切ってもらう事にしました。

 

 

「 アタイったら どうなるの?」 って顔して 落ち着きがありません、

 

 

 

 

 

 

「 いい子ちゃんにしていてね~ 」 ってな具合で 爪切りが始まります。

 

ワカメの爪切りの時間は それほどでもないのですが

ちょっと探索に出ると・・・。

 

 

 

 

 

 

何やら 怪しげな商品が売っています。

くるくるマッサージャーだってさ!

こんなの効く訳ないけど 100円なら 買ってもいいかな?

二つ買って マッサージ好きな師匠に ひとつ持って行ってあげようかな(^-^)

 

なーんて会話しながら 二つカゴの中に入れました。

100円なら捨ててもいいもんね!

 

とか言ってるその隣には バランスステッパーとかいう 踏み踏みする健康器具が置いてあります。

これも処分品で 2000円!

何々? 『 腰痛防止に! 』 とか書いてありますよ、。

 

実は最近、銭婆さんは 運動不足のせいか 腰痛が出てきて 困りはじめていたところです。

春からウオーキングを始めた 銭婆さんでしたが

季節が変わり、雨降りが多くなって 最近は外に出れなくなって困っていたところですので

『2000円なら 試しに買ってもいいよね!』 って事で これも買いました。

 

 

 

骨盤周辺の筋力アップに! と、自慢げに書いてあります!

 

銭婆さん、これで腰痛が解消された様な顔して 見てました^^;

この2種類の品物だけで かなり重たいので 取りあえず 清算して 車の中に放り込みます。

車の中に 健康器具を入れて ペットコーナーに戻ってみると・・・

置いて行かれて 怒りまくっているワカメの姿が^^;

 

 

 

オイラの姿を見つけると 店員さんの肩に登り オイラを怒っているワカメさん、

 

おー! 悪かったよぉ^^;

爪切りが終わったワカメを小脇に抱えて もう少しだけ 買い物をして帰ってきました。

 

 

そして、今回のメインイベント! 健康器具の登場です!

まずは100円の商品から~!

 

って、あれ? これ、電池を入れた時の フタの部分が無いよ、

もう一つの方は 部品はちゃんと揃っていました。

何だよこれはー! ちゃんとしろよなー!  と言っても100円なので 返しに行くだけの元気もありません、 

 

 

手前が 良品、向こうが 電池のフタが無くなっていた 品物、

 

いくら100円でも 使う事が出来なければ ただのゴミですからね、

おい! 今度こんな事があったら この場で ホームセンターの名前を公表するぞ!

 

良品を試したところ 全く マッサージには適しませんでした、

全然効きません! こんなの 100円でなければ 絶対に買いませんよ、

 

使用目的が無くなったので  ワカメの身体に巻いて スイッチを入れたら

飛び上がってビックりしてました!  ゲラゲラゲラ!

 

 

 

お次は 2000円もした 高級健康器具!

箱から出して セットして 試そうとしたら 初っ端から手に持つ グリップに繋がっている ゴムの部分が

パチンと切れた! まだ一回も 動いてないのに何やこれは!


 

この 赤い部分が 切れました! 

もう、何だよこの商品達はー!

ひらせいホームセンター! 立て続けだから 頭に来た! 二度目だから名前を出しました(-"-)

これじゃぁ、 戦後の日本か 中国や韓国製品だぞ!

って、 冥土イン チャイナ! って、ありましたよ、 考えてみれば中国製品で当たり前ですな!

 

もう面倒になったので、球結びで 縛って付けました!

 

 

 

 

ハイジの様な格好して 踏み踏みする銭婆さん、 かなりご機嫌(^-^)

 

何だかこれは 短時間で良いような気がします。

おいらも少しだけ チャレンジしましたが シッカリと効きました。

 

 

 

 

 

翌日、 100円の ブルブルを ワカメに巻いたところを 写真に撮ろうとしたら

ちゃんと覚えていて 完全に拒否されてしまいました^^;

 

 

 

 

 


自分の足で 歩く! それが全ての基本なのよ! パパ解る?

 

 

 

本日も、ご訪問ありがとうございます^^

下のブログ村ランキングバナーを ポチっと押していただくと嬉しいっちにっ ♪ 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ  
にほんブログ村

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする