昨日の朝早く、
多分5時頃です。 まだ暗い時間、( オイラはもう起きてる時間ですが )
隣の家の自動車置き場から
「 キコキコキコ、 キュッ! キュッ! 」って音がします。
明らかに タイヤ交換している音です!
寒かったせいもあり、
( ギョエー! 早くも雪が積もってんの? ) と、ビックリしちゃいました!
スノーシーズンに突入する時 雪国では タイヤ交換するタイミングが重要となってきます。
早い時期に交換すると タイヤが減ってしまいますし、
逆に遅いと 雪が降ってしまいますからね、
でも 雪が降ってしまうと 嫌でも交換しなきゃ どうしようもなくなります!
ですから ノンビリしすぎて 交換せずにいると 朝起きたら雪が積もっている場合があり
そんな時は だいたい、朝からお父さんが 自分の車と 奥さんの車のタイヤ交換を せねばなりません^^;
オイラは ( ちょっとくらい早くてもタイヤ交換は早めに した方が良いに決まっている! ) と思っているので
12月の第一土曜日まではタイヤはスノータイヤに交換し終わっています。
で、最初の 話に戻りますが
朝、タイヤ交換の音を聞いたオイラは すかさず窓を開けて 雪が降っているのか積もっているのか
ドキドキしながら確認しました!
そしたら、雨も雪も降ってない・・・。
当然、雪などは積もってはいない、
あの お父ちゃん! どうして朝早くから スノータイヤに替えてるの?
って、見に行ったら、
スノータイヤに交換していると思ったら
前の日にパンクしたらしく スペアタイヤに替えている最中でした(+_+)
もう! ビックリさせないでよー
朝の5時から タイヤ交換なんてしないでよー!
もう、 完全に 雪が降っているのかと思っちゃいましたからねぇ!
で完全に 騙されちゃいましたー! ( 騙されたという表現は適切ではありませんが )
田んぼに囲まれた国道には 防雪壁が 設置されました。
これを見ると いよいよ冬が来るなあ! って、感じちゃいますねぇ、
「 二宮さん、そんなところで寒くないの? 」
「 そりゃアンタ! 寒いに決まってるよ、でもこれも修業だよ、 」
それにしても 二宮さんが立っている 小学校の周りには落ち葉がたくさん落ちています。
道がとてもカラフルになって すごくいい感じ!
この散歩道、 春の 明るさとは違い、 秋のしっとり感は また格別なものがあります。
冬さえ来なければ ずっと秋でもいいな、 って、思っちゃうくらいです。
昔は 「 夏が大好き!」 って、言ってましたが
今はもう、暑いのは嫌いです!
二宮さんの脇にある 丘の上、落ち葉の中に入るとワカメさんが擬態化します^^
さすがに黄色では ワカメさんは 目立ってしまいますね^^
えっ? どうやらワカメさんは 目立つ方が好きなんだそうです。
これくらいの葉っぱですと 芝生の緑が 顔を出して バランス良くキレイに見えます。
国道脇にある ポプラの並木道の歩道もキレイな葉っぱのジュウタンで敷き詰められてます^^
「 こんなの見たって 美味しい訳ではないし何がいいのよー! 」
「 雪じゃないから ズボ!って出来ないじゃんよー、」
本日も、ご訪問ありがとうございます^^
下のブログ村ランキングバナーを ポチっと押していただくと嬉しいはっぱ♪