写真ざんまい!デジタルざんまい!

写真やカメラ、そしてパソコンやデジタル機器などについて勝手気儘に綴るページです。

優れもののデフラグツール

2010年01月11日 | ソフトウエア
Piriform 「Defraggler」



ここでは何回かデフラグツールについて記事を書いてきました。
それそれに良さがありますが、今回はこの「Defraggler」をご紹介します。

「Defraggler」は「CCleaner」でもお馴染みのPiriformさんのフリーウエアです。
日本語化されていますので、「英語表記はちょっと・・・」と気後れする方でも安心して使えますよ。
これは実際にデフラグ実行中の画面です。



ドライブマップの解説ですが、まぁ、画面をじーっと見るでもありませんので参考程度に・・・




ドライブ全体のデフラグが完了しました。
元々あまり断片化していませんでしたので短時間で済みました。
基本的には「何だか重くなったかな?」といった時に使えばいいと思います。




このように断片化したファイルや、指定したファイル・フォルダだけを最適化できる機能も持っています。
ドライブ全体を最適化するWindows標準のものとはここが違いますね。
断片化したファイルのみを最適化できるということは、デフラグ時間を大幅に短縮できる訳です。

でも、ドライブ全体を最適化する場合は、それなりに時間がかかりますのでご注意ください。
その場合は↓の設定画面から「デフラグ後にシャットダウン」を選んでから実行するのもいいでしょう。
私は風呂に入る前や寝る前にそのようにしています。




設定からは以下の機能が選択できます。

1.オプション
2.プロセスの優先度
3.デフラグ後にシャットダウン




オプション画面からはいろいろと設定をすることが可能となっています。
因みに、これはスケジュール設定画面ですが、私はいきなり起動すると困るのでOFFにしてあります。
定期的に実行するのも悪くはありませんが、夏場にはデフラグは避けておきたいところです。

いろいろな設定が可能でありながらフリーウエアというのは嬉しい限りですね。
使ってみたいという方は、↓のサイトからどうぞ。
因みに、サイトは英語表記ですが怯んではなりませんゾ!(笑)

Defraggler - Defragment your files!


最新の画像もっと見る