朝露とともに・・・
(1)
大江湿原に早朝に入った理由は、これが撮りたかったからなんですよね。
3年前の7月下旬に同じような時間帯で入りましたが、その時はニッコウキスゲが満開の時でした。
今回はワタスゲなどに朝露が降りていて、それがキラキラと輝く様が殊の外綺麗でした。
福島県南会津郡桧枝岐村「大江湿原」(共通)
撮影機材:EOS40D シグマ18-125mm F3.8-5.6 DC OS HSM(共通)
撮影データ:ISO200 プログラムAE(SS1/200秒 f/8.0) -0.3EV 54㎜(86㎜相当)
撮影年月日:2009年6月27日(土)
(2)
ワタスゲが微風に揺れ、朝露も輝きを増してきました。
撮影データ:ISO200 プログラムAE(SS1/160秒 f/6.3) 0.0EV 125㎜(200㎜相当)
(3)
奥にある森はまだ目覚めてはいませんでしたが、手前の湿原のワタスゲは元気に目覚めました。
撮影データ:ISO200 プログラムAE(SS1/200秒 f/7.1) -0.3EV 125㎜(200㎜相当)
(4)
レンゲツツジには早かったものの、時折顔を覗かせたオレンジ色が色彩を添えてくれます。
恐らく、今頃は満開の筈です。
撮影データ:ISO200 プログラムAE(SS1/160秒 f/8.0) -0.3EV 54㎜(86㎜相当)
(5)
コバイケイソウも朝日を浴びて伸びをしているかのようでした。
さて、尾瀬沼方面へと歩いて行くことにしましょう。
撮影データ:ISO200 プログラムAE(SS1/125秒 f/8.0) -0.3EV 41㎜(66㎜相当)
※仕事が多忙を極め、更新が滞っております。
皆様のところへお邪魔してもコメントすら出来ない状態となっています。
暫し、長~い目で見守ってやって下さい・・・<(_ _)>
(1)
大江湿原に早朝に入った理由は、これが撮りたかったからなんですよね。
3年前の7月下旬に同じような時間帯で入りましたが、その時はニッコウキスゲが満開の時でした。
今回はワタスゲなどに朝露が降りていて、それがキラキラと輝く様が殊の外綺麗でした。
福島県南会津郡桧枝岐村「大江湿原」(共通)
撮影機材:EOS40D シグマ18-125mm F3.8-5.6 DC OS HSM(共通)
撮影データ:ISO200 プログラムAE(SS1/200秒 f/8.0) -0.3EV 54㎜(86㎜相当)
撮影年月日:2009年6月27日(土)
(2)
ワタスゲが微風に揺れ、朝露も輝きを増してきました。
撮影データ:ISO200 プログラムAE(SS1/160秒 f/6.3) 0.0EV 125㎜(200㎜相当)
(3)
奥にある森はまだ目覚めてはいませんでしたが、手前の湿原のワタスゲは元気に目覚めました。
撮影データ:ISO200 プログラムAE(SS1/200秒 f/7.1) -0.3EV 125㎜(200㎜相当)
(4)
レンゲツツジには早かったものの、時折顔を覗かせたオレンジ色が色彩を添えてくれます。
恐らく、今頃は満開の筈です。
撮影データ:ISO200 プログラムAE(SS1/160秒 f/8.0) -0.3EV 54㎜(86㎜相当)
(5)
コバイケイソウも朝日を浴びて伸びをしているかのようでした。
さて、尾瀬沼方面へと歩いて行くことにしましょう。
撮影データ:ISO200 プログラムAE(SS1/125秒 f/8.0) -0.3EV 41㎜(66㎜相当)
※仕事が多忙を極め、更新が滞っております。
皆様のところへお邪魔してもコメントすら出来ない状態となっています。
暫し、長~い目で見守ってやって下さい・・・<(_ _)>