Digital Photo Gallery by ZEISS Ⅱ

四季折々の表情を見せる写真を公開します。

北海道大学にて(3)~クロフネツツジ

2008年05月28日 | 
『つつじの女王』
(1)


恥ずかしながら「クロフネツツジ」という名前を初めて聞きました。
このカットを撮影する前のことですが、初老の男性から「クロフネツツジが綺麗ですね」と話しかけられました。
私はこのツツジがそういった名前だとは知らなかったため、「ええ、そうですね」と曖昧な答え方しか出来ませんでした。

帰宅してからぐぐってみると、「クロフネツツジ」はつつじの女王と呼ばれていることを知りました。
確かに形のよさと色合い、そして木の大きさ・・・どれをとっても「女王」と呼ぶに相応しいと思います。

撮影地:北海道札幌市「北海道大学構内」(共通)
撮影機材:コニカミノルタ・ディマージュA200(共通)
撮影データ:ISO100 f/10.0AE(SS1/40秒) -0.7EV 28㎜相当 C-PLフィルター使用
撮影年月日:2008年5月10日(土)



(2)


トップ画像よりもやや右に移動して横位置で捉えたカットです。
私は基本的に縦横どちらもおさえるようにしています。
撮影中は「縦位置で決まりでしょ?」と思っても、後で見直すと「横位置もい~じゃん!」ってこともあります。
ファーストインプレッションって大事ですが、冷静になって撮ることも大事かと・・・

撮影データ:ISO100 f/10.0AE(SS1/50秒) -0.7EV 28㎜相当 C-PLフィルター使用


(3)


古びた大学の建物と目にも眩しい新緑の中で、「クロフネツツジ」が光彩を放っていました。
特にこの木は注目する人が多くて、人を入れないで撮ることは困難です。
これもよくよく見れば、人が二人も写りこんでいます・・・まぁ、仕方がありませんね。

撮影データ:ISO100 f/10.0AE(SS1/25秒) -0.7EV 36㎜相当 C-PLフィルター使用


(4)


「クロフネツツジ」はカラツツジという別名をもつツツジ科の植物で、原産は中国北部、朝鮮半島となっています。
日本には江戸時代初期に朝鮮半島から渡来したとされています。
北大だけでなく、旧北海道庁傍の北大植物園にも大木があります。
都内では小石川植物園にもあるようです。

撮影データ:ISO100 f/8.0AE(SS1/100秒) -0.7EV 135㎜相当 C-PLフィルター使用


(5)


ちょうど北大の学生と思しき女の子が通り過ぎて行きました。
小柄な子(推定身長145cm)ですが、この「クロフネツツジ」の威風堂々とした大きさが実感できると思います。
これってネイチャフォト?それともネーチャンフォト?(笑)

撮影データ:ISO100 f/8.0AE(SS1/50秒) -0.7EV 100㎜相当 C-PLフィルター使用