大雑把な日常

日常のあれこれ。

11月最終週地味お弁当

2022-12-12 | 日記
下書きに残したままのお弁当は
地味でございました。

地味弁。

11月27日だって。
パプリカと肉を炒めておる。

火曜日は
ソーセージ目玉焼き丼。

水曜日、
タコミートを配置したら
カニカマの行き場がなくて
ちらしてみた。



木曜日は
カニカマ卵丼。


金曜日はコロッケ。
副菜はきのこだろうか。
全く思い出せない。


テスト週と冬休みが近づいてきて
ぎっちりお弁当を作らなくてはいけない週は
この週までだったらしい。

もう冬休みですって。
早いわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

におい

2022-12-05 | 日記
驚きの事実です。
12月になっていたとは!

足首がずっと痛くて、
このまま治らんのかと思ったり、
県の乳がん検診受けてないよーってお知らせを見て、
はじめて、一個も受けていないと気づいたり、
体関係でいろいろあり。
それでも今年の夏頃から続く
暗い気持ちにの日々(理由は不明。今年は特に長い)から
少し前向きになってきております。

なぜなら新しい仕事を探しているから。
メンタルにいいな。次のことを考えるのは。
転職しない、にしてもおすすめです。

なんで長く仕事が続かないんだろう
って人から言われて、
人として欠けているからですかねぇ、あはは
なんて返したんですが
いろんな職場に潜入したい
ってこと以外に、
たぶん我が強すぎるがゆえ
というのがでかいかな、と考えるに至った。
そもそも人から指図されるのが
大っ嫌い
という根っこがあって、
しかしそれでは仕事する上で邪魔なものと
自分でもわかって
できるだけメモリをゼロにしている。
仕事はスムーズ。
表面上はなんの問題もない。
ただ、自分で自分を故意に捻じ曲げているために
どっかでいつもキシキシと音立てている。
例えばタクシー代の領収書なくしたと
余裕で精算に金額乗っけてきた先生とかに
めっちゃ気を遣いつつ、
経理に言われて仕方ないんですよぉ
なんて言ったりする場面で
裏では
「言い値で払うかバカ。常識ない奴がなにかを教えたりすんなよ、クズ」
と思うことを止められない。
これはわかりやすい例だけど、
(みんながいる前だけで掃除すんなよ)
とか
(気を遣っているふりして自分の功績自慢したいだけやんけ)
とか
それは別に良いだろと冷静になってツッコめることまで、
私の思考は我が強すぎる。
すべてに意見があって偏屈。
それが本来の私だ。
だから長いこと続けられないんだと思う。
めちゃ無理しているから。
みんなが気にしない気にならないことまで
拾って考えちゃう。
そのせいで仕事の関わりが深い人のことは全然好きじゃない。
ブーイングポーズを心で決めながら、
ニコニコ対応している。

だから永遠に続く気がする。
人の下で働く限り。
あと私と同じような人をすぐにかぎつけることができる。
我が強くて不遜な人。
出ているよー。
あんた臭いしているよー、って思いながら、自分の匂いも確認する。




イチョウの季節おわた。
銀杏ふむこともなくなるな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋愛小説家を見た

2022-12-03 | 日記
BSでやっていた。懐かしいなーと思って録画。
確か、よく理由はわからないけどいい映画だと思った記憶がある。
映画館で見たんだ。
あれは大学生の頃だからザッと、二十年以上前だ。
ゾッとする。

見てみたら、
あの頃にはまったく窺い知れなかった
人生の機微の宝庫映画だった。

主役のジャック・ニコルソンの変人っぷりを
ただの嫌なやつ
としか覚えていなかった(というかほぼ覚えていなんだが)
けれど、
要するにクセ持ちの子どもがただ大人になり、
さらに初老にさしかかった人で、
しかも才能だけはあるので、
それなりにいいアパートに住んで
孤独ながらにもそれなりに生きている
というものだった。
その彼が自分の持ちうる状況で少しでも
すべてを良くしていこうという映画だった。
原題が
AS GOOD AS IT GETS
これ以上にない最善
で、中年に刺さった刺さった。
自分の才能、性格、状況は死ぬまでにもうそんなに変わらないってわかっている。
けど、とにかく最善つくそうぜ、って思えた。
大学生には無理だ。雰囲気だけで良い映画と思っていたけど、めちゃくちゃ良い映画だった。

役名メルヴィンの
キャラ作りが完璧すぎる。
その場で一番いうとイヤなことを口に出してしまうクセが常に発動していて、
言っちゃいけないこと大喜利で優勝しそう。それがハマりまくっている。
私も性格悪いからよぎるよ。ああいうこと。
ただ大人だから言わない。
若い頃は口から出ちゃって人が離れていったこともあったっけ、なんてことも思い出す。
言わなくなったのは、周りによく思われたいからだ。
でもメルヴィンは違う。
人からどう思われてもいいと思っている。
行きつけのダイナーから追い出されて、そこにいる全員が拍手喝采する場面があるんだけど、メルヴィンはそのことにあまりリアクションしない。
そんなことよりその場にいつもいるはずの店員のキャロルがいない、ということに心がいっている。
彼にとっては秩序よく全てが毎日同じじゃないといけない。潔癖症で強迫症だから。
あの様子じゃ、またあのダイナー行くな、と思ったら、全然普通にまたダイナーで朝食取る場面があった。
また来ている。あんな目にあったのに。って、たぶん拍手喝采した常連は思っただろう。でもメルヴィンにはどうだっていいことだ。
完璧。かなり奇抜なキャラなのになんの違和感もない。役作りさえ感じさせない。
なんども「くたばれ、メルヴィン」って思いながら楽しく見た。

この映画は主人公だけがかなりのやな奴で
それを取り巻く人々が好感が持てるように描かれている。

なかでもキャロル役のヘレン・ハントが
すっごく素敵。
街にいる、こういう人。
私の街にもあなたの街にも。
美人の店員さんで、
愛想がよくて、機転が効いて、仕事さばきが素晴らしく、その人に会うためにその店選ぶような人だ。
私で言ったら、
駅近くのローソンの店員さんだ。
いつ行ってもマジで感じがいい。
あと常連のことを覚えていて、
当時ローソンカフェ専用レジの人だったんだけど、
どのひとが砂糖いくつとか
袋に入れるのか、スリーブだけとか覚えていて、
別にドヤ顔もせずサッと用意して渡しているのを何度も目撃した。
パートさんだからおそらくいつかはやめるのだろうし、その人のプライベートなんて永遠にわからないんだろうけど。
そんなあなたの街にもいるキャロルは
シングルマザーで病気の息子がおり、
保険が適用できないことで息子に満足いく治療ができずに苦労している。
大好き、絶対に応援する。
って思っちゃう。
キャロルをリアルに演じるヘレン・ハントが大好きになる。

この映画のもう一人の主役、メルヴィンのアパートの隣人で冒頭から飼っている犬をメルヴィンに捨てられる不運なゲイのアーティスト、サイモンと三人で旅に出るところまで、最高なんだけど、
帰った時に破産したサイモンをメルヴィンが家に招き入れるところが
まったく繋がらないのが
気になる。
なんでそれをしたの?
きっと1エピソード、時間の関係で入んなかったのかもしれん。
それくらピースが欠けている気がする。
なにか見逃したのかな。

主役の二人がアカデミー賞をとっているし
ヘレン・ハントの出世作だし、
めちゃくちゃ有名な作品なので、
今更、だれにも言えなかったので、
ここで書いてみた。

あと劇中でメルヴィンがチョイスする音楽が素敵。
実際に映画のバックミュージックとして流れるやつは、有名な人らしいんですけど、かかるタイミングがちょっと昔の演出っぽい。
感動の場面が来る前に、
感動っぽい音楽入るんだもん。
すっと冷めるよね。
そう、こういうやな事を最後に言うところが、
私もメルヴィンだな、
って思う。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする