goo blog サービス終了のお知らせ 

遊爺雑記帳

ブログを始めてはや○年。三日坊主にしては長続きしています。平和で美しい日本が滅びることがないことを願ってやみません。

またやってきた「海監」

2012-02-20 23:22:19 | 東シナ海尖閣諸島
 中国の他国侵略戦術は、何もないところに突然煙が出ていると言いだし、それをしつこく繰り返して言う。そのうちに煙が無いとかあるとかの議論になる。議論が進むと煙を発生させる。そして、徐々に煙を大きくする。やがて煙が炎となり、武力を出動させて占領するというのが多くの作戦の常套手段ですね。  南シナ海の「核心的利益」を護るとして覇権拡大したこの作戦を、尖閣も「核心的利益」とついに言いはじめて踏襲していますね。  今は、飽きやすい日本のマスコミや国民に侵略感を麻痺させるべく、EEZや接続水域、領空への侵入を繰り返し実績を積み上げています。前述の、徐々に煙を大きくする段階です。  その一環で、「海監」が日本のEEZ内で、日本の海洋調査船に「中国の法令が適用される海域だ」と調査の中止を、2年振りにしかも過去以上に日本側に入り込んで要求したのだそうですね。 . . . 本文を読む
コメント