goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆりの木歯科医院通信

東京都文京区千駄木のゆりの木歯科医院での取り組み
「元気」「きれい」になるためにやっていることなど

歯のお化粧

2018年02月25日 | 白い歯・審美歯科

子どものころにテトラサイクリン系のお薬を服用した場合に、歯が灰色に変色して生えてくることがあります。



この場合白くするには、

従来ですと大幅に歯を削り

セラミッククラウンを被せる
ラミネートベニアを貼り付ける

という治療法が挙げられます。


しかし、健康な歯を削りたくありません。

歯を削らずに、白くするために

歯の表層にレジンを接着する

「歯のお化粧」

が人気です!





このように、一日で白く輝く歯に!

テトラサイクリン色を隠すために、
2~5色のレジンを重ねてゆくレイヤーテクニックという技法を用い、
ルーペで拡大しながら、丁寧に形態や形を確認しながら、
精密に治療をするために数時間かかりますが、
(たいへん集中力と根気がいる治療です)
1日で美しくなれるために
患者様には非常に喜んで頂いています。


削らずに表層に接着してゆくため、若干厚みが増すため、出っ歯の方は適さないかもしれませんね。

また歯周病や虫歯がある場合はそちらが完治していないとできません。

この「歯のお化粧」をご希望の場合、
まずは口腔全体の虫歯や歯周病の検査が必要となります。

検査はしなくていいので、治療をして欲しい。
というお問い合わせがまれにありますが、

検査をしないと診断がつきません。
見ただけでは確実な判断が不可能だからです。


「検査不要」の場合は、診療そのものができませんのでご了承下さい。





削らないで美しくなれる「歯のお化粧」好評です!

1歯 4万円+税~






東京都文京区千駄木 痛くない歯医者さん ゆりの木歯科医院HP


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯のブリーチ

2017年03月08日 | 白い歯・審美歯科

お知らせ

当院は、女性が生涯を通じて、働きやすい職場を目指しています!

現在歯科衛生士さんを募集中!
ご興味ある方は医院へご連絡下さいね!


--------------------------------------

「長年、前歯の色素沈着が気になっています。歯をあまり削らずに白くできないものでしょうか?」





右上の切歯の変色が目立ちます。

この歯は、過去に神経が抜いてあり根尖病巣がありました。

まずは、根尖病巣の治療をします。


このような変色の場合、歯を削りセラミック等を被せるよりは

歯をほとんど削らずに漂白(ブリーチ)をした方がよいと考えました。


ゆりの木式ブリーチ法で、歯質を傷つけることなく、安全に漂白します。

3回ほどの通院で・・。(自費 治療費は、約3~5万円)






このように自然な色に戻りました。


「これで笑顔で生活できます!母がとても喜んでくれました!」

と感激して下さり、私共も嬉しさ倍増です。


今後は、この方は全体をホワイトニングしてさらに美しくなる予定ですよ!


東京都文京区千駄木 痛くない歯医者さん ゆりの木歯科医院HP

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神経のない変色歯の漂白

2016年11月25日 | 白い歯・審美歯科
歯髄(歯の内部にある神経)を失った歯は、徐々に茶系色に変色してゆくことが多いです。




中央2本の歯が変色していますね。

このような場合、色調を元に戻す方法がいくつかあります。

1 表面をわずかに削り、ラミネートベニアを接着する。(自費)
  
   ラミネートベニアは、つけ爪のようなものですが、歯をあまり削らずに色調変更ができます。
   強度が弱く、割れやすい欠点があります。

2 歯全体を削り、セラミッククラウン等を被せる。(自費・保険の場合はレジン前装冠等)

   全体を被覆すれば、強度もあり色調も容易に変更ができます。
   しかし、歯を多く削る必要が出てきますし、接着面からの虫歯の心配もあります。

3 歯の内部に漂白剤を入れ、色調を戻す。(自費)

  過去に神経を取る際に削った部分を利用して、内部に漂白剤を挿入して色調を変えてゆきます。
  歯をほとんど削らないという大きなメリットがありますが、2週間~1か月ほどかかります。
  また数年後に後戻りすることもあります。


今回、この歯の患者様が選択したのは、 3の漂白(ブリーチ)でした。

「歯を削りたくない。」からです。


施術後。(1か月後)





中央2本の変色歯は、自然な色調に戻っています。



今後は、全体のホワイトニングをご希望されていたので、ホームホワイトニングをされることになりました。

これは、漂白した歯の後戻り防止にも有効です。


歯を白くする場合、上記以外にも複数の方法があります。

患者様の求めている事、口腔内の条件、費用、時間、などを考慮して

長期的に(重要!その場だけではだめ~)ご本人にとって、歯にとって最善の方法で施術するようにしています。


ご相談はお気軽にどうぞ(*^▽^*)


東京都文京区千駄木 痛くない歯医者さん ゆりの木歯科医院HP








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人気のホワイトニング歯磨き粉

2016年01月13日 | 白い歯・審美歯科
ここ最近、当院で多くご購入頂いている歯磨き粉はコチラ! ↓です




R.O.C.S.センセーションホワイトニング


歯磨き粉は体内に入るので、安心安全なもので、成分にはこだわりたい。

でも歯を白くして欲しい・・。




その様な方にお勧めです

特徴としては、

・フッ素、ラウリル硫酸ナトリウム、パラベン、トリクロサン、クロルヘキシジンは一切含まれていません。

・歯磨きの最初の段階で、歯磨き粉の粒子が柔らかい歯垢を効果的に除去し、
 粒子サイズが徐々に小さくなり最終段階ではエナメル質を磨く、
 マルチステップのクリーニングシステムです。


歯磨き粉では、歯の漂白(ホワイトニング)はできませんが、

歯面の着色やバイオフィルムを減らすことにより、

本来の自然の白さを取り戻し、そして維持するのに有効ですよ!





ちなみに、歯磨き剤売上 不動のNO.1は




ペリオバスターN

ヒノキ等天然成分のみで、カンジタ菌をはじめ多くの口腔内細菌の除菌をしてくれます。

唾液がサラサラになった、口臭がなくなった!

などお喜びの声を多数頂いております。



こちらの使用前後の口腔内細菌を位相差顕微鏡で観察すると、

菌叢が良好になるのが確認できます。



私は、朝はR.O.C.S.センセーションホワイトニング
昼は、好きな歯磨き剤(その日の気分や試作用、研究用など)
夜はペリオバスターで日々磨いてます(#^^#)





東京都文京区千駄木 ゆりの木歯科医院HP


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小臼歯に保険内で白い歯

2014年12月18日 | 白い歯・審美歯科
小臼歯に「CAD/CAM冠」という先進医療が保険適用になりました。

CAD/CAM冠とは、 パソコン上で歯を設計し、専用のマシンで材料を削り出す技術です。

金属を使用しないため、金属アレルギーの心配がなく審美的にも美しいです。




写真のCAD/CAM冠は、患者様のご希望で白い色を選択しました。
ホワイトニングを通常はされているからです。

自費のセラミッククラウンに比較して、色調の種類は少なく、やや物質的にも弱い面がありますが

保険内で小臼歯部にきれいな白い歯が装着でき、喜ばれている患者様が多く見られるようになりました。

治療費は1万円くらいです。

ご希望の方はご相談下さいね!

(適応は小臼歯であり、大臼歯でのクラウン保険内は銀歯のみです)



===============
求人

週2~3日の勤務の歯科助手です。(曜日、時間は応相談)未経験可。健康志向の強い方希望です。
お問い合わせは、医院までお電話下さい!



東京都文京区千駄木 ゆりの木歯科医院HP

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「歯を白くしたい!」

2014年04月22日 | 白い歯・審美歯科
春らしい暖かな季節になりました。

春は「出会い」の季節でもあります。

今月のゆりの木歯科健康情報は

  「歯を白くしたい!」  




白い歯は健康的で清潔感があります。


歯を白くする方法は目的により多種類あります。


まずは、茶渋や歯の表面を除去し、本来の色を取り戻すPMTC。

30~60分でこんなにきれいになります。

PMTC前



PMTC後





さらに、歯そのものを内部から白くしたい場合はホワイトニング。

医院で行うクイックホワイトニングや



ご自宅で気軽に行うホームホワイトニングがあります。





また古い差し歯をセラミックの歯にする方法もあります。



治療後




奥歯もセラミックなどの白い歯に変更をご希望される方が、近年増えてきています。

審美的目的だけでなく、

金属アレルギー体質の改善、重金属汚染による体調不良の改善など
健康面を考慮した上でのご要望が多いです。

セラミックに関しては、現在、開発が進み多種類あります。
それぞれメリットデメリットがありますので、最適のものをご案内させて頂いております。

白い歯をご希望の方は、まずご予約をお取り下さい!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隙間を埋める

2012年09月02日 | 白い歯・審美歯科
下の前歯に隙間があって、手で隠してしまいます・・・。



若い女性が相談にいらっしゃいました。

矯正、ブリッチ、インプラント・・それぞれの治療法のメリットデメリットをお話しましたが
最終的に彼女が選んだのは、

レジンによる審美保存修復でした。 (保険外)

 術前

隙間を歯と同じ色のレジンでうめてゆきます。色も数色重ねてゆき、自然な感じを出します。

 術中


完成!

 術後


隙間がなくなりました。




これでにっこりできますね!

1日できれいになる審美保存修復。

患者様の満足度も高い治療のひとつです。


東京都文京区千駄木 痛くない歯医者さん ゆりの木歯科医院HP





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトニングセミナーを受講してきました。

2012年04月30日 | 白い歯・審美歯科
GWに入りましたね

当院は暦通りですので、5月1日2日は診療日となっております。


さて休日の本日は、歯科衛生士の高橋とともに、ホワイトニングのセミナーに行ってきました。

講師は、川邊研次先生で、姿勢咬合医セミナーで署名な方です。

川邊先生が開発されたKen'sホワイトニングは、
歯科医院で行うクイックホワイトニングとして、当院でも五年前から導入していまして、
その安全性と効果の高さに多くの患者様に喜んで頂いています。

そしてそのKen'sホワイトニングが更に進化したという事で、わくわくしながらの受講となりました



==


講義のあとは、相互実習。






なるほど

今までよりも短時間で痛みなく満足度の高い仕上がりが可能になりました。

1日でかなり白くなります




川邉先生 ありがとうございます。



歯か白くて艶があると、健康的で笑顔も美しくなり、笑う回数が増えてきます。

笑顔が増えると幸せも増すはず。

これから夏にむけて皆様も白い歯になりませんか?

当院では、70代の方や男性も多くトライされています。

ご希望の方は、まずは、歯茎の検査やレントゲン検査が必要になります。

ご予約をお取りくださいませ。(保険証をお持ち下さい)


また、ご自宅で気軽にできるホームホワイトニングも人気ですよ


クイックホワイトニング 1回目 60分 ¥12600(PMTC含む)
            2回目以降 60分 ¥10500

ホームホワイトニング 上下/\23600  片方/ \16800


                 


東京都文京区千駄木 痛くない歯医者さん ゆりの木歯科医院HP

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拡大鏡で視界が変わる

2012年02月22日 | 白い歯・審美歯科
前歯の裏側に虫歯があります。



まだ痛みもなく初期段階です。

定期検診で見つかりました。

裏側で症状もないため、患者様は虫歯の存在に気が付きませんでした。

さっさと治してしまいましょう~





レジンを充填します。(保険内)

一回で終了しました。


ところで、歯って小さいですよね。
虫歯はさらに小さい・・・。

人間の見える力には限界があります。

小さい虫歯を精度を落とさず治療するには、拡大鏡やマイクロスコープが必須だと思います。


現在私がどんな時でも使用しているのが





サージテル社の7倍の拡大鏡。


細部まで見えるので、精密な治療が可能です。

たまにしてないと、裸眼ではこんなに見えていないのかと怖くなる程です。



開業する前は使用していなかったので、

その当時、拡大鏡を使用しているフリーランスのベテラン歯科衛生士さんが

「拡大鏡を使用していないドクターとは仕事をしたくない。その位、視覚に差がある。」

と言っていたのを聞いて、随分と高飛車な発言だなぁ~と思いました。



しかし、私も使用するようになり同意見!

見えるものが違うのです。

なぜすべての歯科医師が使用しないのか不思議なほどです。

というわけで、当院では歯科衛生士も2.5倍の拡大鏡を使用しております。


もっとすごいマイクロスコープという20倍にもなる顕微鏡を使用している医院も、わずかですがあるんですよ。


ミクロの世界と口腔・咽頭・顔面という大きな世界の双方にアプローチして

患者様の健康に寄与できればと常日頃思っています。


東京都文京区千駄木 痛くない歯医者さん ゆりの木歯科医院HP

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さい歯をレジン修復できれいに

2011年07月16日 | 白い歯・審美歯科
「小さい前歯があり、気になります・・。」

とおっしゃった、笑顔の美しいA様。



確かに、左上側切歯が矮小歯という、先天的に小さい歯です。(青丸)




そこで、歯を全く削らず、コンポジットレジンで、

気になる前歯を修復しました。




左右同じ大きさの前歯になりました。



鏡をご覧になり、喜んで下さったA様。

笑顔がますますきれいですよ。

(治療時間 約1時間  21000円 自費)

東京都文京区千駄木 痛くない歯医者さん ゆりの木歯科医院HP

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする