goo blog サービス終了のお知らせ 

yurikago-sa

1939年生まれ
ボケないようにパソコン
遊びをします!!

山中湖花の都公園~家族旅行NO5~

2013年05月27日 | 日記

 

連休の5月3日から5日まで 娘家族4人と 両じじ抜きのおばあちゃん2人、6人で

    2泊3日のマイカー旅行をしました。  

            1日目 関ヶ原、 豊川稲荷神社   

            2日目 掛川城 富士川で富士山を観る 山中湖、花の都チューリップ祭り  

            3日目 甲府城、長野県の諏訪湖をながめてのコース、車の渋滞を心配しながらでしたが 

            お天気にも恵まれ「渋滞にかからいで良かったねえ」の旅でした 

                     (ここまでのコメントはNO1からのコピーです。) 

                ( 家族旅行MO4を訪問して下さる方ここNOクリックをおねがいします。) 

2日目の最後のコース 花の都公園へ 昼食調達にコンビニを探しながら 

40分位走る、結局コンビニは見当たらず とうとう花の都公園の駐車場へ到着。

駐車場で 「もっちりカレーパン」の看板を発見 取りあえず腹ごしらえにと買いました。

 それがま~美味しい美味しい! パンの生地がもっちり もっちり カレーがほどよい辛みで 

ホット袋に入ってほっか ほっか 「花より  もっちりカレーパン」 

                  <花の都公園は標高1,000メートルの高原に約30万平方メートルのエリアに雄大な富士山と四季の

               花が咲きほこり素晴らしい景色となっています。和風庭園には 3連大水車 明神の滝 富士山噴火の

               神秘に触れられる溶岩地下観察、ゴールデンウイークには営業時間を午後9時まで延長して

                ライトアップや春花火が打ちあがる予定になっております>と 観光便り より.

                             

 場外庭園(無料)のチューリップ 園  

 

 

 

 ここからは入場料大人500円 小人200円です。

温室ハウスでは1年を通してコチョウランやシンビジウムを中心に

美しい花々が鑑賞できるそうです。

 

 

 清流の里 明神の滝 夜になるとライトアップされるそうです。

 和風庭園の3連大水車

チューリップ園からは 富士さんはすっぽり雲隠れでした。

 

ダウンロード画像

 美しい富士山とチューリップ、こんな素敵な風景が見えるそうです。 残念!無念!。

花の都公園の散策がが終わり 目的の 富士山の見える日帰り温泉へ 

なんと待ち時間 1時間 駐車場の車の多さに驚き 断念

「日帰り温泉」の看板を探しながら は走る 

富士山溶岩の湯 泉水 を見つけ  しばし温泉を楽しんだ後 

国道を走り甲府市内の駅前ホテルに到着、 街に出て夕食   。 

おやすみ明日は諏訪湖を通って帰ります。

「家族旅行NO5」はこれにて

  

散歩道の風景

 市役所の西側のサツキが毎年たくさんの花をつけます。

間もなくピンク一色の満開を迎えます。

 おしまい