新体操の先生から依頼されていたリボンケースが
完成しました
今回のは、こん棒も一緒に入れたいな~との
ことだったので、ひとまわり大きめサイズ。
(手前のが先生用)
問題は、一緒に入れたときに、
リボンがシワになったりしないように…。
という点。
先生の言われた、『真ん中に仕切りがあるといいな』
というのも試してみたのですが…
物理的にムリがありました
あれこれ考えて、こんな方法にしてみました。
リボンは、一番下に入れます。
その上に、こん棒を入れますが、
リボンがこん棒と直接触れないように
覆い(?)のようにしてフラップをつけました。
移動などで、不安定にならないように、マグネットボタンで
しかりホールドします。
フラップがピラピラめくれないように、端のほうで
ゴムを渡しています。
(ゴムの画像、撮り忘れました。先生に渡した後に気がついた~~っ)
上下に重なるので、出し入れが少し面倒かもしれないけど・・・
このボストンバックタイプでは、これが精一杯
でも、先生にお見せしたら、すごく気に入ってくださって
「素敵~~今日、すぐに持って帰っていいの
」
と言われたので、お渡ししてしまいました。
何かあったら手直ししなきゃと思っていたのですが…
とりあえず、ホッとしました。
リボンケースを考案するのも、思考錯誤がありました
これまで製作したものでも、その後やり方をかえたりしたので
もう一度、まとめておきます。
(興味のない方はスルーしてね)
リボンケースを手作りしようと思っている方のために
少しでも参考になれば幸いです。
市販のリボンケースも一応あるのですが、
作ろうと思えば作れそうなもの。
うちのクラブの子たちも、ほとんどみんなママの手作りです。
(買うと高いし、あんまりかわいくない)
カバーの形もそれぞれですが、
リボンのしまい方も、ひとそれぞれ。
板にまきつけていたり、リボンだけを外して
ケースに収納したり。
どうするのがいいんだろう。と、悩むところです
先輩ママたちに教わって
ネクタイケースのようなものに巻きつけて収納…
という方法もやってみたのですが(チョコのケース参照)、
金具は外れにくいし、リボンを巻き取るのも大変だし、
巻き癖がくるくるついちゃうし…
難しいので、「ママ、やっといて」
ということになっちゃいます
付属のスティックケースに入れるのも安心かなと思いましたが、
ラバーグリップのことろがケースに貼り付いて出し入れしにくく、
数年経つと、こすれてぼろぼろになってしまうようです
(実際、そうなったものを見せてもらいました)
結局、リボンは、出しやすさ、片付けやすさ、
スティック金具の保護の点から
板に巻いていくスタイル(↓)に落ち着きました。
いちばん右のは、チョコ用。(スティック50センチ)
いちばん左のは、先生用。(スティック60センチ)
スティックはグリップ、先端、の2箇所で固定。
リボンの巻き終わりは、たるまないように
ノンスリップのクッションで留めます。
そして、バックの形も、試行錯誤でした。
6年生のお姉さんに依頼された時に
フラットタイプも試作してみたのですが(↓)
「こっちのほうが全然カワイイ」
とボストンタイプの方に、即決(↓)
やっぱり、見た目重視なんですね
今は、チョコと、6年生のお姉さんが
このタイプを使ってくれていますが、
問題なく快適のようです。
芯地を変えてみたり、作り方を変えてみたり、
まだ改善の余地はたくさんありますが、
やっと理想の形にたどり着いてきました。
底板は取りはずせないようにしているので、
基本的に洗濯は不可です。
なので、汚れにくい黒または濃いめの色を使っています。
ひとつひとつ、じっくり作ってきたので
ちょっと愛おしい、リボンケースたちです。
新体操リボンケースをお探しの方へ。
ハンドメイドSHOPをオープンいたしました。
よろしければ、お立ち寄りくださいね。
cache*cache カシュカシュ
オープン 2011 12月
もう完璧なプロ!ぜひぜひ多くの人に、販売した方がいいよ~!!とってもキレイに作られてるし!
これを考えるなんて、本当に達人!
私なんて型紙や作り方をみてもきっと無理だと
思う・・・。
私に新体操をやってる友人がいたら、是非ススメてあげたいんだけどなぁ~。
私にはいないけど、例のガレージセールの友人なら、人脈があるから宣伝お願いするよ!!
ネットでまったく知らない人に販売するのも、なんかね~とは思ってるんだ
一番いいのは、この前のガレージセールのように、眼で見て、触ってみて、持ち上げてみて…確かめていただいた上で、気に入ったらお買い上げしていただきたいなと…
それにはやはり限界もあるものね
もし、何かつながりがあればよろしくお願いします~
実際に、自分の子どもが使うものだったから、軽い気持ちで作ってみたら、周りの反応がすごくて…。調子に乗っていろいろやってみようかなと思ってるところです
でも、sheepさんなら、間違いなく作れますよ
ようこそ、おいでくださいました。
ご覧いただき、ありがとうございます。
リボンケースをお探しでしょうか?
申し訳ありませんが、現在のところ、オーダーをお受けする準備が出来ておりません。(布の在庫や製作時間の都合もあり)
今まで作ったリボンケースを、只今オークションに出品中ですので、そちらをご覧いただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=dambo23&u=dambo23
↑出品中の一覧です
リボンケースをご覧になっていただき、ありがとうございます。
オーダーについては、現在数件お受けしておりますため、しばらくお待ちいただかなくてはならない状況です。
詳しくはメールで連絡させていただきたいと思いますので、こちらのコメント欄からアドレスをお知らせくださいませ。
非公開にてお返事させていただきます。
注文依頼できますでしょうか?
図々しいお願いで申し訳ありません。
ご覧になっていただき、ありがとうございます
リボンケースを気に入ってくださり、嬉しいです
オーダーについては、まずはメールにてご相談させていただきたいと思います。
こちらの欄から、アドレスをお知らせいただければ、非公開にてお返事させていただきます
どうぞよろしくお願いいたします。
オークションに出品中のものは、セットということにしていますので、リボンケースのみでしたら、オーダーでお受けできますよ。
ハートマーチの生地がご希望でしたら、まだございますので製作可能です。
お値段や、納期についてお話させていただいてからよろしければ、正式にオーダーをお受けいたしますので、メールでご連絡いただければと思います。
ブログ左端の『メッセージ』のところからお願いいたします。