yuyuなひととき

手作りが好きなyuyuとふたりの子供たちを中心とした日々のブログです。

cache*cacheからのお知らせ


shopは2018年5月をもちまして閉店いたしました。

ご愛顧ありがとうございました。
製作ブログも6月で閉鎖いたします。

上履き事件

2010-06-30 | 子どもたち

明日は、いよいよ4年生のグリーンスクールです。

ムギも楽しみで楽しみで

宿泊する少年自然の家では、上履きが必要です。

学校から帰ってきたときに、まず「上履き、持って帰った?」
と聞くと、「もっちろんだよ~~
と、元気のいい返事。

よしよし、さすがだね。と思って、
ここでモノを確認しなかったのがいけなかった

寝る前に、リュックから全部だして、もう一度
持って行くもののチェックをすることにしました。

「あ、上履き、まだ入れてなかったね。持っておいで」
と言うと、探しに行ったムギが
「あれ~?…おかしいな~。…おかしいな~。」
と、言っているので、嫌な予感…

「持って帰ってきたなずなのに、ない
な、なんですって~
ちゃんと手に持って帰ったと言うのですが、そういえば
帰ってきたときは手ぶらだったけど…

どうやら、持って帰る気だけはマンマンだったけど、下駄箱で
履き替えて、そのままそこに置き忘れてきてしまった様子。
以前もおなじことがあったので、きっとそう。

時刻は午後8時半。
学校に電話してみたけど、やはり、もうだれも出ず…。
「どうする~?」
「上履きなしで行く?」
「いやだ~~~

結局、大慌てで上履きを買いに、お店に走ったのでした
まったく、どうしてあんたはいつもそうなの~?
責めたくなる気持ちを抑えながら、怒っても仕方ないし…
と、葛藤しつつ、ムギとふたりで夜道を自転車でサイクリング。

「まだお店が開いててよかったね。…風、気持ちいいね」
「うん。なんか、面白いね~
面白くはないぞ~~

すっかり安心しているムギに、軽くジャブ
「そういえば、和室の障子が破れてたけど、知らない?」
「あっ…。それ、僕…」
やっぱりお前か~~~

なんとか上履きもゲットして、やっと準備完了。
お天気もよさそうだし、怪我だけは注意するようにと釘をさしました。

楽しい思い出が出来ますように。


林間学校・準備

2010-06-28 | 日々

もうすぐ、4年生の林間学校があります。

1泊2日、近場の少年自然の家なので、そんなにたいした準備も
いらないだろうと思っていたのですが…。

なにしろ、保護者会(林間学校の説明会)があったのがつい先日。
たった1週間ほどしか準備期間がないのに、
そろえるものはけっこうあって…。

予備の靴(アスレチックの池に落ちた時用)
ないので、とりあえず安いやつを買いました。

あと、ランチパックや敷物(なぜか行方不明~)

そして、、リュック。
比較的大きなリュックサックを持っていたので、それで大丈夫かな
と思っていたのに、荷物がたくさんあって入りきらず、
ふたつに分けて行く??

でも、大雑把なムギにふたつもリュックが管理できる?
2個のリュックにギュウギュウに入れても、いったん出したら
整理できないかも…

来年も2泊3日の旅行で、大きなリュック+小さなリュックを、
前後(背中と胸)にしょっていくそうだし…。

6年生では修学旅行も…

どうせ必要になるなら、買っておこう~~

というわけで、いろいろ探しました。
いったいどのくらいの大きさを買えばいいのか
わからず、友達に聞いたりして、ほんとにかなり
大きなリュックなんですが、買うことにしました。
スポーツ用品店などに買いに行っても、なかなかいいのが
なくて~というのを聞いていたし、買物にでるのも大変そうで
ネットで探すことにしました。
便利な時代です

すごく急ぎで!と問い合わせしたところ、すぐに対応してくださり、
注文した翌日(今朝)到着しました。
早い助かりました~

男女兼用カラーがそろっていて兄妹の我が家には嬉しい限り。
二人ともオレンジを気に入ったので、即決でした。
比べてみると、デカデカですね

ネット購入したお店はこちら。
ペシェフルール』さん

林間学校用リュック、充実していますよ




読み聞かせ・4年生

2010-06-25 | 日々

3年生まで、と思っていた読み聞かせですが、
ムギが4年生の今年も募集が来ました。
やる学年と、やらない学年があるそうで、
総務さん(クラス代表の保護者)や先生の自由なのだそうです。

4年生か~~
もう高学年になってくるので、本選びも難しそうだし
クラスの人数も去年より10人ほど増えてるし…
読み聞かせの苦手な私にとっては悩ましいところです

でも、ムギが読んで欲しいというので
ついつい希望してしまいました

そして、今日がその読み聞かせの日。

このところ、忙しくて、じっくり本を探しに行く時間がなく、
とりあえず今借りている本の中からセレクトしました。

『おおかみ王ロボ』(シートン動物記)
『3分も待てないよ!』(コミカルなお話)
この2冊です。

ムギの友達には、『ハリーポッター』や『IQ84』を読破している
ツワモノもいれば、ムギのように、いまだ『怪傑ゾロリ』派の子もいて…
読書力の差が大きいのを感じます。

いつもドキドキで、早めに学校に向かうのですが、
今日はどういうわけか、気がついたら既に15分前

洗濯物干してる場合じゃな~い
化粧もしてないし~~

大慌てで準備して、自転車を飛ばし、
時間ジャストで滑り込みセーフ
息を整える暇もなく、教室へ…

もう~~
いつもにも増して、声は上ずるわ、かむわで…

気のせいか、ページをめくりながら子供たちの顔を見ると
本ではなく私のほうを見てる
何?何か変?化粧がムラになってる

お粗末な読み聞かせをなんとか終え、
やはり今回も落ち込みつつ家路につきました

化粧は大丈夫だったけど(苦)
ばたばたになっちゃって、反省~~

ああ、きっと早起きしてワールドカップ(日本VSデンマーク戦)を
見ていたからかもしれない…(朝からはしゃぎすぎ)
そういうことにしておこう…。



キャラメル3つぶめ

2010-06-23 | 手作り

今日は、Tree-Bさんでの3人展に行ってきました。


張り切って開店前から並びましたよ~~。
普通の住宅街なので、通りがかりの人は
何事?って感じでしたが・・・

おなじみの看板、やっぱりカワイイ♪

エントランスには月桂樹の大きなリースが
「庭の月桂樹で作ったんですよ~」とfushuさん。
我が家にも、植えたくなっちゃいました

今回も、3人の作家さんのこだわりが詰まった
素敵な作品とディスプレイで、いくら見ていても
飽きないくらいでした

いちばん目を引いたのはこれ。
なんて、なんて…(素敵という言葉を超えた感動~


komihinataさんの作品もいっぱい
やっぱり色使いのセンスがいいです~~。

プチトートちゃんたちが、お行儀よく整列
きゃ~、たまらな~~い

ワイヤーやフラワーリースなども…
なんて、なんて…

jun.さんの鳥シリーズ。
親子で並んでいますが、親のほうは
『次の子供を産むため、展示のみ』
だそうです。思わず笑ってしまいました~~

そして、私が連れ帰ったもの。

  
これでも、厳選したんですよ~。
もっとほしいものいっぱいだったんですけど…。


さて。皆さんの力作を堪能したあと、ぶらりと近くのハーブ園まで。

ちょっと贅沢に、ランチセットをいただきました。
ケーキのテイクアウトしかしたことがなかったので、
とてもワクワク。

まるパンにオリーブペースト、バジルペースト。
オリーブもバジルも、このハーブ園で採れたもの。

  
そして、デザートにケーキがつきます。
ママ友と3人で行ったので、「これも撮りなよ~」と勧めてくれて、
みんなの分も撮影させてもらっちゃいました。
そして、一口ずつみんなで味見

「おいしい~~」(合唱)

ちなみに、一緒にちょこんと載っているのは
シュークリームと、あまなつジャムの試食です。
ますます嬉しい~~

おなかも、心も満たされた一日でした


パナソニックセンター・リスーピア

2010-06-15 | お出かけ

今日は、学校がお休みでした。
『千葉県民の日』
っていうのがあるんですね~

せっかくなので、子供たち&ムギの友達ファミリーと一緒に、出かけてきました。
ゆりかもめに乗って、『国際展示場正面駅』まで。

センターは歩いてすぐのところにありました



ここは、パナソニックの科学館みたいな施設『リスーピア』。
理科・数学をテーマにしたハイテクな実験や展示があり
体験・体感できるものがたくさんあるという。

ちょうど、サイエンスショーの予約が取れたので、そちらを目当てに…。

でも、、まず子供たちが吸い込まれたのは
ニンテンドーDS&Wiiのコーナー。

なぜここにこんなものが…
パナソニックのモニター画面つながりのようですが、
子供たちには、無料のゲーム体験コーナー
開館と同時に入ったのに、すでに子供たちで大賑わい。

仕方ないので、しばらく遊ばせてから、サイエンスショーへ。

ぶつかる、飛び出す、エネルギーの法則
振り子やボールを使って、いわゆる物理の法則を実験するというものでした。
「あ、あれ、○○の法則ってヤツだよね~。懐かしい~
と、ママ友。
えっそんなのあったかしら
苦手だった物理はすっかり遠い記憶の彼方…

難しいエネルギーの法則はさておき、子供たちは目の前の
ボールや振り子が、どんな動きをするのか予想したり、びっくりしたり
なかなか楽しかったようです

そして、センターの3階にはまるでアトラクションのような空間が…。

いろんな理数の仕組みを展示・体験できるのですが、
予想以上に面白かったです~~。
ちょっと説明するのは難しいので、興味のある方は
こちらをご覧くださいね~。→『3階 ディスカバリーフロア

私も、ムギも面白かったのは『、素数ホッケー』
チョコは『ライトキャンバス』だそうです。

お昼は、すぐ目の前にあるマックで、テイクアウトし、
遊歩道の木陰で軽く済ませました。

他にも、パナソニックの最新家電の展示はゆっくり見れるし、
かわいいお姉さんの丁寧な説明で、機械オンチの私でも
楽しく見れました。

そして、話題の3Dテレビ、初めて体感しました。
今までのちょっとぼやけた3Dをイメージしていたら、
びっくりすごいすばらしい~~
くっきりくっきり~~~(大興奮

これを見ちゃうと、普通のテレビが平面的でつまらなく見えますネ。
技術の進歩に、感動です

近くには、他にも面白そうな科学館がいろいろあったので、
時間があれば行きたかったのですが、
ここだけで思いっきりつぶれてしまいました
夏休みなど、ぶらりと遊びに来るのにはもってこいですヨ
またリピートしたいです


日暮里へ。

2010-06-14 | 日々

雨の中、日暮里に買物に出かけてきました

先日作った新体操のリボンケースが、母たちに思わぬ好評で
作って欲しいとリクエストをいただき、それならちゃんと材料をそろえて
型も作って、きれいに作ろう。と思いました。
(チョコのは、在り合わせの材料を使って、適当に裁断して、
適当にダ~~ッって作ったものなので

今、チョコが持っているスティックは、50センチ。
高学年になると、60センチになり、リボンも1メートル長くなります。
なので、それが入るようにもうちょっと長めに…ということでした。

人様に使っていただく物だから、いい加減には出来ません。
なので、ちょっと試作をしてみて、納得がいく形を
追求してみたいと思っています


さて。さすが日暮里。
今回も掘り出し物がありました

65センチくらいのファスナー、5本で100円
普通は1本200円以上はしますから、激安です
箱の中を引っ掻き回し、長さや色の合うものを探しました。


布は、黒・ピンクでグリッター加工(キラキラ)してあるもの
あとは、リボンケース以外に使う予定のものたち。
ミントグリーンのしっかりしたストライプ布は
1m100円の掘り出し物


リボンやさんでかわいいリボンをゲット。
端ロックの糸がカラフルで、お洒落。
どれでも1m100円

あ~もうよだれがぁ~
そして、今日も下校ぎりぎりで家に滑り込みセーフのワタシでした。



そうそう。チョコはちょうどプールでヤゴを捕る日でしたが
10匹もゲットしたそうです。
去年、ムギは3匹だったので、かなりの大漁です。
教室で飼うのですが、無事にトンボに羽化するといいなあと
思います。


英語レッスン・体験

2010-06-09 | 子どもたち

今日は、英会話レッスンの体験にいってきました。


といっても、教室ではなく、個人のお宅。
子供6人くらいが集まり、自宅にネイティブの先生を招いて
レッスンされているという話を友達づたいに聞き、
ぜひ体験を…。ということで、今日行ってきたのです。

実は、体験を希望してから、かれこれ半年です。
なんとなく、習い事の調整がつかないまま、そのうちそのうち
と、のらりくらりしていたのですが、やっと重い腰を上げました。

最近、チョコのピアノもまったくやる気がなくなってきたし
ムギのサッカークラブのほうも、クラブ側の待遇に不満があったりで
いっそのこと、すっぱりやめて、英語に切り替えるか

思い立ったが吉日です。

イングランド出身の先生はやや年配の男性。
レッスンは、にぎやかで、楽しそうで、レッスンというより、遊び感覚?
歌やゲーム、手づくりのカードなどを使って、
子供たちの興味をひきつけます。
まるで、幼稚園生のようなノリですが、
我が家のビギナーふたりにとっては入りやすくていいかも。

でも、ちゃんとしたテキストやワークブックも使っていて
宿題もあるみたいです。
うかうかしてると親も一緒に頭をかかえることになりそうです。
私も、固まった英語の記憶をほじくりかえすいいチャンスかもしれません。

子供たちの反応も、やや緊張まじりではあるものの
「楽しかった~やりたい
と、好感触私の印象も、よかったです

来月から始める方向で、調整していきたいなと思っています。


持ち寄りランチ

2010-06-08 | 日々

今日のランチはいつものメンバーではなかったので
ちょっと新鮮

チョコのお友達ママの集まりだったのですが、
今回のクラス替えでみんな見事にバラバラになってしまったので
ちょっとした同窓会

おかげで、他のクラスの様子や担任の先生の話などなど
情報が盛りだくさんで、楽しかったです~

そうそう。
忘れちゃいけない、ランチメニューの画像。

今回はばっちりでしょ?

デザートは、夏らしく
さっぱり抹茶と小豆で。


子供たちも、チョコと一緒に下校してきたのですが、
4クラス別々のお友達と待ち合わせをするのは
なかなか大変だったのかもね~

でも、すっごく楽しそうに帰ってきて、
さっそく庭でジューンベリーの収穫をしていました。
それぞれ、習い事もあったのですぐに解散になてしまたのが
ちょっとかわいそうでしたけど




ジューンベリージャム

2010-06-08 | garden

年々、大きくなってきたジューンベリー

今年も、ますますたくさん実をつけてくれました。
でも、鳥に食べられる量もすごく増えてしまい、びっくりしています

きっと、鳥も、我が家の庭においしい実がなるのを覚えて
年々クチコミ(?)でお友達が増えているのでしょう
ここのところ、ひっきりなしにやってきてはつついています。
ムクドリとスズメが多いのかな。

それでも、毎日子供たちが収穫してくれて、
計ってみるとジャスト800グラムもありました。



おお~。こんなにある~~
というわけで、ジャジャン。
ジャムを作りました

レシピ
ジューンベリーの重さの35%の砂糖を加え、ひと煮立ちしたら、
フードプロセッサーにかける。(ここで、煮詰めないよう注意)
裏ごしして、なべに戻し、レモン汁を加えて
トロッとなるまで煮る。



出来上がりは、ジャムビンに3個半。
裏ごしして、種など廃棄部分がかなりあったけど、
これだけできれば満足です

まだまだ実はあるので、もう一回くらい
つくれたらいいな~。


リボンケース

2010-06-07 | 新体操

チョコの新体操で使う、リボンのケースを作りました。


先日、銀座のユザワヤでゲットした布です。

リボンって、リボンの部分とスティックの部分が分かれていて
つなげてセットするのですが、これをつけたり外したりがけっこう難しい。
小さくてきつい安全ピンみたいな造りで、チョコにはかなりの難関…。

クラスが上がってからは、送り迎えだけにしているので、
手具の管理は自分でできないと…。

というわけで、リボンとスティックをセットしたまま収納できる
ケースを考えました。

4メートルのリボンをきれいに巻き取るのも、難しい作業。
これは、100均で売ってるネクタイケースがいいと
先輩ママから教えてもらったので、早速手に入れました。

問題は、つながったままではふたが閉まらないということ。

…困ったな~。

と、なにげに閉じてみると…
あ、閉まる!ちょっとゆるいけど、なんとか閉まるではありませんか。


念のため、ゴム(?みたいなヘアアクセby100均)で固定して
ケースの中に入れてしまえば、問題なさそう。



スティックが動かないように、グリップのところは透明シートで
ポケットみたいに作りました。

そして、この台ごと、ケースの中に収納します。

もち手は、開けやすいように小さめハンドルと、肩にもかけれるように
両端にDカンを取り付け、ショルダー紐をとりつけました。


そうそう、材料ですが、
バックの底と、リボン&スティックの台に使った芯(?)は
100均で見つけた『プラスチックボード』というもの。
薄いプラスチック製のダンボールみたいなもの。
これが軽くてけっこうしっかりしていて、使えました。
普通にバックの底なんかによいかも

それから、ピンクのファスナー。
思い立ったらすぐに作りたくなる私。
あ~~でも、ファスナーがないわ~~
買いに行く時間も惜しい…

そこで、近所の手芸友達アメちゃんママに
だめもとでお伺い。
「60センチくらいの、ピンクか黒か赤のファスナー持ってない?」
すると、返信メールが。
あるわけないか~。と思いつつ開いてみると
「こんなのならあるよ~
と、画像つき。しかも、どの色もある~~
なんであるの~
自分で聞いたくせにビックリです
すごすぎます

おかげさまで、どっぷり製作に打ち込むことが出来て
無事に完成しました~~。
感謝です

布とリボンを目の前に、構想すること半日。
作り始めてからも、途中で変更したり
いや、待てよ…と考えこんだり…
さんざん悩んでできた形ではありますが、
さて、これで実際に使ってみて、使いが手がどうなのか、
また気が向いたらレポートしますね~。