yuyuなひととき

手作りが好きなyuyuとふたりの子供たちを中心とした日々のブログです。

cache*cacheからのお知らせ


shopは2018年5月をもちまして閉店いたしました。

ご愛顧ありがとうございました。
製作ブログも6月で閉鎖いたします。

全日本新体操チャイルド選手権

2010-02-28 | 新体操

今年も、千駄ヶ谷の東京体育館に
新体操の選手権を見に行ってきました。

去年も感動しましたが、
日本一を競う華麗な演技に
ため息の連続でした。

今回も、フェアリージャパン(日本代表)の
リボンとフープの演技が披露され、すごく素敵でした~

チョコは、相変わらず演技そっちのけで
お友達のグミちゃんとおしゃべりしたり、
トイレ行ってくる~といっては脱走して体育館のなかを
探検したりして、お遊び気分でした。

選手は、衣装を着たまま、客席の保護者や仲間のところに
来たり、通路でアップをしていたりするので、
けっこう間近で衣装を、いえ、選手を見ることができるので
楽しかったりします。
衣装やメイクを見てるだけでも勉強になります

アップの様子をチラッとみただけでも
質の高さは歴然。
なんでこんなに柔軟なの~~~
しかも、細い~~

帰ったら、またチョコを鍛えなくちゃ
と、決意を新たにする母でした

 

さて。選手権が終わったあとは、原宿まで寄り道。
グミちゃんはまだ『たまデパ』に行った事がなく
行きたがっていたので、どうせ二駅、時間もあるし、
行ってみる?ってことになり、
またまた行って来ました~。

チョコは、『たまごっち育て方ガイド』とかいう本をゲット。
お土産にたまドーナツを買って帰ることにしました。

ドーナツを注文していると、横からチョコが割り込んできて
「あのー、このクイズ、答えていいですか?
と、ドーナツ屋のお兄さんに話しかけ
「たまともドーナツ」(←すごい自信たっぷり)
「ピンポーン正解。じゃあ、どうぞ

店の壁にクイズが貼ってあり
(確か、ラブリンがコンテスでト作って優勝したドーナツの名前は?みたいな)
正解すると、ドーナツ2個プレゼント
というのを目ざとく見つけ、まんまとゲットしたチョコ。
グミちゃんと仲良く1個ずつパクついてました。

意外と抜け目のないヤツ…

今のスペシャルドーナツはこれ
 

『たまともドーナツ』
小さなマシュマロがふりかけてあります

それにしても、たまデパのスタッフさん、
小さい子ども相手なのでやさしいですね。
スタッフの配信用iDから好きなアイテムをダウンロードして
もらえるんですが、なかなか選べないチョコにも
イライラせずに対応してくれてましたよ。


レオタード完成!

2010-02-26 | 新体操

もっと派手に・・・
という声を受けて、装飾にもうひと手間かけました。

私個人としては、ほどよくきらきらしてるし、
物足りない感じは払拭されたのではないかと思うのですが…。

もっとスパンコールを入れれば…とも思ったけど
これ以上作業が増えると、メンバーのみんなの負担も
ふえてしまうし…

これで、終了

   

髪飾りも目立っていい感じかも。

チョコの着用ワンカット。

 

ここ2週間くらいは、デザインを考えたり
材料を調達したり、みんなで集まって作業をしたりと
濃密な(?)時間をすごしていました。
久々の慢性寝不足です。

今日は、一段落したので、のんびり…。
と思いましたが、週末剪定したモッコウバラの枝の
山のような残骸を
雨が降り出す前に片付けなくては
というわけで、午前中はせっせと庭仕事。

そういえば、家の片付けもちゃんとしてないし…

子供たちのドラゼミの丸つけもたまってる~~

主人のワイシャツのアイロンがけも~~

やることいっぱい

2月3月は、なにかと忙しいですね。


バッテリー救援!

2010-02-25 | 日々

新体操のレッスン中のこと。

レオタード作りの作業を少しでも進めようと、
みんなで取り掛かろうとしていました。

すると、遅れてやってきたママが
「車のバッテリーが上がっちゃって
動かなくなっちゃったどうしよう~~
とりあえず、バスでレッスンにきたものの
これからどうしよう状態。
とりあえず、私の車を救援車として使ってもらうことに。

でも、私は機械おんちなので、車は貸すけど
やり方わかないよ~。という感じなんですが。
「大丈夫。コードはあるし、
取り扱い説明書見れば分かると思うから」
と、胸を張る彼女を乗せて、救援にGO

ところが、
「あれ~?ボンネットって、どうやって開けるんだっけ??」
「給油口のスイッチの横とかにない?」
「ない~~
私より機械おんちの人がいるなんて…

私も、昔バッテリーが上がってしまって、ディーラーさんに
助けてもらったことがあり、うる覚えでしたが
確か、バッテリーの電極をつないで…
エンジンかけてもらったら、一発で直った記憶が…。

ボンネットを開けると、埃だらけのむきだしの機械が…
「ひえ~~
ふだん、気軽に乗り回している車が、
機械の化け物に見える瞬間。


二人で、取説を片手に、
「プラス…あった。マイナスはどこかな。」
「ここでいいのかな~~
プラグをかませると、バチバチッと火花が
「キャ~~~
こんな調子で、なんとかセッティング。

こちらの車のエンジンをかけて約10分。

「よし、やってみよう!」
ブルルルウ~~~ン
「やった~~

やってみれば、なんてことはない作業ですが
この機械ダメダメ女二人がやってのけたというのは
すごい快挙かも

もし、なにかあったら、いつでも言って!
と、くだらない自信をつけた私たちでした。

 


衣装づくり・次々…

2010-02-20 | 新体操

チョコの新体操の衣装作り。

メンバーのお母さんたちも製作開始しました。

そして、そでぐりや襟ぐりなどの
難しいところだけ、私が仕上げることにしました。

単純作業なので、空いた時間をみつけては
ちくちく、ダダダー(ミシンの音)
こんな感じで、おそろいがいっぱい並びます。


ただ、みんなそれぞれ体格が違うので、それに合わせて
微調整するのがけっこう大変。

あらかじめ、2サイズのパターンを作っておいたのですが
それでもまだ大きくてガポガポだったり…。
スカート丈もヒップの大きさや体の厚みで
微妙に違ってきます。

それでも、なんとかみんな目途がついてきて
私もちょっと一安心。

ただ、まだ問題が。

衣装を、先生や先輩のベテランママたちに見せたところ、
もっともっとキラキラさせたほうがいいよ~。
ラインストーンをたくさん使ってみたらどう?
などなど、もっと、派手に!
というアドバイスを受けました。

う~ん。地味かな~~
それはちょっと思っていたことなので、やっぱりそうか
って思いました。

メンバーのみんなと話し合った結果、
ラインストーンは高価だし、使いこなせないかもしれないから
今年はスパンコールでなんとかしよう。
もうちょっとスパンをいっぱいちりばめよう。
髪飾りを派手にするか。
ということになりました。

今日は、特別レッスンがあり、
先輩ママの作った衣装を見せてもらう機会がありました。
ソロの演技で着るスペシャルな衣装です
ラインストーンやレースを効果的にちりばめた
美しい衣装にうっとり~~~~~
色使いも絶妙です

無数のスパンもよく見たら全部丁寧な手縫い。
…気が遠くなりそうでした。
でも、すごい
いろいろ質問して、いっぱい教えてもらいました。

来年は、ラインストーンも取り入れてみたいな~
な~んて、まだ今年の衣装もできてないのに、
夢だけ膨らむ~~


お引越し♪

2010-02-19 | 日々

チョコのお友達が、近所に引っ越してきました。

幼稚園の時からの仲良しで、今も同じクラス。

今までは、家が遠いため送り迎えなどが
大変で、あまり遊べないでいました。

それが、徒歩1分(30秒かも)の距離
話を聞いたときは大喜びのチョコでした。

今日は学校からの帰りも一緒で、
そのあとも、ひとりで遊びに来ました。

「おうちはダンボールでいっぱいなので
遊びにきました~
うん。この気軽さ、さすがご近所

帰る時間になったので、チョコが「おうちを
見てくる~」と言って、お友達を送って行きました。

帰ってきて、
「プッチ(お友達)のお部屋は、1階にあるんだよ~
「階段、のぼるの怖かった~。手すりが真っ黒でねー、
落ちたら、わぁ~って感じー
「キッチンは2階だよ。」
「2階は広くて、スケートできるよ~~

こんな、チョコ情報をもとに、想像をめぐらせる私。
階段は吹き抜けで、手すりがアイアン?
2階リビングか~。
ワンフロアで広いんだなぁ~。
はしゃいで床を滑って遊んできたな~~

その後、ご挨拶にいらしたプッチちゃんのママ。
「もう、ダンボールだらけで…大変~~~。」
と、かなりげっそりな様子でした。
この寒いときに大変だ~。

でも、これから、仲良くお付き合いできたらいいな~と
私も楽しみです。

 


衣装づくり講習

2010-02-15 | 新体操

新体操の衣装、できあがりました

これに、まだスパンコールの装飾が加わりますが
だいたい完成です。

 
これを見本にして、あとメンバー5人ぶんを
製作するのです

というわけで、今日はみんなでレオタード製作作業
をがんばりました。

私もプロではありませんが、ほかのママたちは
レオタード作りなんて初めて。
「切るの?縫うの?」
「どうやるの~?」
当然ながら、わからないことだらけです

でも、みんな自分の娘のために一生懸命
がんばりました

おかげで、かなり進み、私が請け負う部分も
ずいぶん楽になりました。

今日は、裁断。
そして、切り抜きモチーフの部分を仕立てました。
  
こんな感じの作業です。

そして、一段落したら、お昼ご飯~

スープはあるから、おにぎりか何か持ってきて~。
とお願いしていたら、ちゃんとお弁当を持ってきた人、
おにぎりを作ってきた人。
時間がなくてカップラーメン!って人も。

昨夜のシチューをミキサーにかけてポタージュ風にしたスープが
思わぬ好評でした。
そして、マーブルシフォンで優雅なティータイム

すごく充実した時間になりました。

明日も、引き続き作業です。
みんな頑張ろう

 


バレンタイン&バースディ

2010-02-14 | 日々

バレンタインは、日曜日でしたね。

おかげで、今年は友チョコ作りから逃れられました。
でもその前日は主人のお誕生日だったので、
とりあえず(?)チョコレートテイストのケーキを
焼くことにしました

スポンジやデコレーションをする気力がなく、
いつものシフォンケーキで勘弁してもらうことに。

ココアを混ぜ込んで、マーブルもようにしてみたら
なかなかきれいかも

 バレンタインにちなんで、チョコレートホイップ添え。

丸いケーキじゃないので、ぜんぜんバースデーっぽくありませんが。

「ろうそくに火をつけないの~
「お誕生日の歌、歌えないジャン~

と、子供たちからブーイングが出たので、この
状態で、ひとり1本ずつろうそくをさして、火をつけました。
そして、みんなでいっしょに、ふ~っ

やっとお誕生日気分になれました
一応、先週の私の誕生日と合同ということで。
忙しさにかまけて、自分たちのお誕生日は
ついついなおざりになってしまいます。

でも、こうしてお祝いしてくれる子供たちがいてくれて
ありがたいな~って思います。

ちなみに、プレゼントはバースデーカードと
折り紙でした。


今度は河童橋へ

2010-02-12 | お出かけ

なんだか、最近よく出歩いています

今日も雪がちらちら舞う中、また衣装関係の
買出しに、新体操のママ友3人で行って来ました。

雪で、自転車が無理なのでバス?と思ったけど
本数がなくて、歩いたほうが早いかも。
というわけで、最寄の駅まで歩きました

さすが、30分くらい歩くと体があったまりますね。
普段も毎日このくらい歩くのが理想的なんですけどね…。

買出しの目的は、スパンコール
どこでもありそうだけど、その店にしか置いてない
特殊な色とサイズだったので。

買物はすぐに終わったので、すぐ近くの河童橋商店街を
散策してきました。

プロ仕様の調理器具や関連の品々を扱うお店が
ズラリと並んでいて、面白いです。
食器やさん。なべやさん。包丁やさん。製菓道具やさん。
etc…

あまりに寒くて画像をとるのを忘れてしまいましたが
面白いものがいっぱいありましたよ~。

そして、浅草方面に歩いて行くと、建設中のスカイツリーが
目の前にあらわれました。
トウキョウタワーよりもすっとして細長いビルのよう。

歩いて行くと、おいしそうなレストランや
食べ物やさんがあちこちに

そういえば、浅草っていろんな老舗が多いんですよね。
おなかもすいていたので、ちょっと小洒落た
洋食やさんに入り、ランチをしました。

おいしかった~~~
ぱりぱりのバケットに、メインディッシュの魚のソースをつけて…
スープからデザートまで大満足です

こういう隠れ家的なお店、何年ぶりかしら??
いつも、ファミレスやフードコートなので、
ものすごく優雅な気分に浸れました

和食や中華のおいしそうな店もいっぱいあって、
どれもメニューが掲示されていて、
気軽に入れそうな雰囲気がイイ。
観光客も意識してるのでしょうね。

お腹は満たされているくせに、
「今度は、ここ来たいよね~。」
なんて、キョロキョロしまくりでした。
ほんと、ランチがてら浅草ぶらぶらもいいかも~。

今日、河童橋でゲットしたものたち。

竹のお箸は来客用に。
シリコンスチーマーは、ネットで見かけてずっと
ほしかった物。お値段も安かったので、母の分も
一緒にお買い上げ。
それと、根野菜の皮むきスポンジ。

早速、今夜のメニューに温野菜追加です

くっつかないし、もち手があってさっと取り出せるのが便利!

皮むきスポンジで、サトイモもつるりん

予定外のメニューが2品増えた夕飯になりました。

 


刷り上がり!

2010-02-10 | 日々

今日は、広報委員のあつまり。

いよいよ印刷された新聞が見れます

私が気になっていたところは、なんと
イメージどおりに仕上がっていて、びっくり

こんなにちゃんとできあがるなんて…

みんなでチェックしましたが、誤字や脱字なども
見当たらず完璧な仕上がり

「変ね~。いつもはたくさん見つかるのに。」
と、経験豊富な委員さんもきつねにつままれたような様子。

レイアウトをすこし直すくらいで、これならもう
ほぼ完成かも…?

印刷やさんも、「これだけ?ですか?」とちょっと拍子抜け。

こんなにすんなりいっていいのかしら…

なーんて、喜んでいたら、また
去年のような大どんでん返しがあるかもしれないし
気が抜けないわ~

といあえず、また来週、修正されたものを
見て、ひたすらチェック!です。

 


家庭教育学級・終了

2010-02-09 | 日々

今年度の家庭教育学級は
今日の閉級式で終了・解散となりました。

教育委員会の方から、今年度5回以上参加した人に
賞状が贈られるのですが、
私は初めて手にしました

教頭先生のお話が終わったあとは、
委員での反省会兼お食事会

お弁当やお菓子などをいただいた後、
ひとり一言ずつしゃべって、
シメて解散。

メンバーに恵まれて、とても楽しい一年を
過ごせました。よい経験だったと思います。

とりあえず、ひとつのことが無事終わって
ホッとしました

明日は、広報委員会で、刷り上った新聞とのご対面です。
ちょっと冒険したところもあるので、
どんな仕上がりになってるのか、どきどきです~