yuyuなひととき

手作りが好きなyuyuとふたりの子供たちを中心とした日々のブログです。

cache*cacheからのお知らせ


shopは2018年5月をもちまして閉店いたしました。

ご愛顧ありがとうございました。
製作ブログも6月で閉鎖いたします。

家庭教育学級・講演準備

2009-06-30 | 日々

来週、学校の家庭教育学級で
講演があります。
今回は私も担当なので、いろいろと準備をまかされました。



今日は3年生委員の3人で学校に集まりました。
3人ともムギが1年生の時に同じクラスだったので、気心が知れていて
しかも、みんなこの委員は分からないことだらけの初心者。

まず、今日の仕事は参加者の人数確認。
教務主任から参加希望届けを受け取り、何枚あるか数え、
人数の把握をします。

なんと、予想ぴったりの35名。
参考資料を35名分印刷して用意していたので、
ビンゴでした。

そのあと、講師の方が使う、プロジェクターとスクリーンの確認。
これは、教頭先生に聞くように、とのことで
授業を終えて帰ってこられる先生を職員室前で待ち伏せ(?)

ムギの怪我の時もおせわになったし、
読み聞かせのときも担任の代わりにいらしたし
道端でもばったり…
なんだか縁があるのかしら…。

先生を捕まえると、まず用件から
「講演で、コネクターとスクリーンを使いたいのですが…」
と、友人が切り出す。
「?」ちょっと怪訝な教頭先生。
「コ、コネクターじゃなくて、インジェクターだよ。」と、私がフォロー。
「きっと、必要なのはプロジェクターとスクリーンだと思いますが…」
と、微笑む教頭先生。

あっ!!そ、そうそう。それ!
ヘンに緊張してボケまくりの私たちでした。
恥ずかしい~~

そんなそそっかしい私たちを見かねたのか
教頭先生はものすごく親切に説明してくださり
「じゃあ、小劇場(講演会場)にいって見ますか?」
と、わざわざ案内してくださいました。

小劇場に入ると、5時間目に4年生の授業で使うため
プロジェクターとスクリーンがセッティングされていました。
理科の先生が「今日は夏の星についてやろうと思います」
と、パソコンを起動させて、少しみせて下さいました。

そう。今の時代はOHPとかスライドではなく
パソコンに接続できるんですよね~。
だから、まるでミニシアター。音もちゃんと出ます。

浦島太郎状態の母親3人。
勉強になりましたー

そのあと、職員室に戻る途中、給食室からいいにおいが…。
もうワゴンにセットされていて、あとは配膳するだけ。

「今日はなんだろうね~。」
物欲しげに覗いていたら、給食のおばちゃんが
「きょうは、子供たちの好きな冷やし中華だよ。
あとはねぇ…」と説明してくれました。
今時の給食って、オシャレで美味しそう~~。
「いつも美味しいっていただいてます」
「うちの子も、よくお替りしてるんですよ~」
と、しばしおばちゃんとお喋り。

廊下の向こうで教頭先生が待っているのに気がついて
慌てて追いかける私たち。

「教頭先生って、意外と親切だったよね~。」
「いい人だよね~」
「きっと、この人たち大丈夫かな~。心配だな~って思われたんじゃない?」
「あ~、そっか~」
「お腹空いたね。ランチどこ行く~?」

こんな頼りない私たちですが、
頑張りま~す。

ちなみに、講演は今週の金曜日。
市川警察の方をお招きして、
「子供たちにかかわる犯罪・防犯について」
の予定です。

 

 


読み聞かせ

2009-06-29 | 日々

朝の15分間。
有志のお母さんが自分で本を選んで
子供たちに読んであげる、読み聞かせの時間があります。

私も、ムギが1年生の時からなんとなく始めて
今年で3年目ですが、あがり症なので
日程が近づいてくるとものすごく緊張してしまいます。

本のセレクトもかなり悩みます。
難しくないか、幼稚すぎないか
子供たちの興味を引くだろうか、つまらないだろうか
時間内にちょうど読める長さかどうか…

今回は、ムギのクラス。
クラス替えをしてからはじめての読み聞かせなので
クラスの雰囲気もわからないし、3年生って
どの程度の本がいいのだろうか…とかなり考えました。

で、最終的に選んだのはこれ。

『からすのたまごにいちゃん』 あきやまただし作
『飼育係長』 よしながこうたく作

どちらも、コミカルな絵本なので気楽に楽しんでもらえるかなぁと思って。
それに、このクラスでは、読み聞かせのあと、感想を書いて
読んでくれたお母さんに渡すということをしているので
感想を書きやすい本のほうがいいだろう…とも考えました。
なにしろ、ムギが作文が大の苦手なので、
ヤツを基準に考えるとこの選択しかないでしょう

読み聞かせは、緊張のままに終わり、
いつものことですが「声が震えちゃったかな~」
とか、「みんなにちゃんと本が見えたかなあ」
とか「なんか、し~んとして聞いてたけど、おもしろくなかったかなあ」
とか、クヨクヨ考えながら家路に着くのでした

そして、週明けの今日、こどもたちからの
感想が届きました。

  

自分の言葉でちゃんと感想を述べている子。
着眼点が面白い子。
意外なところに気づいている子。

ああ、ちゃんと聞いてくれていて、いろんなことを
感じてくれてたんだな~って
なんだか嬉しくなりました。
こういう、フィードバックがあるのはとてもいいことだなぁと思いました。

ちなみに、ムギは…
なんか、意味不明の感想…
他の子より何度も多く読んでるはずの本だというのに
この理解力のなさ、文章の貧弱さ…
もう、切実にどうにかしなくては…と思い知らされました

 


年子同盟

2009-06-28 | 日々

幼稚園の時のお友達と遊んできました。



偶然にも、同じ兄と妹の年子の3組。
そして、なぜかきょうだいとも大の仲良し。
ムギとチョコ
KITとマリア
リオとシイ
もちろん、母どうしも。

KITとマリアは先月遊んだばかりだけど、
明日、オーストラリアに帰国するので
最後にもう一度集まりました。

交通公園で、自転車、ゴーカート、遊具、水遊びなどを
たっぷり満喫したあと、サイゼリヤでランチ。
そのあとリオとシイのおうちで遊びました。

このメンバーであつまると、まるで幼稚園のころの雰囲気のまま。
サイゼリヤのテーブルで子供と大人が別のテーブルに別れて
座ったのですが、なんだか子供たちは給食を食べているような…(笑)

サイゼリヤ…店内は、けっこうざわざわしてるので、
子供たちがワイワイやっててもかき消されちゃって
あまり気になりませんでした。
人数が多いので、別々のテーブルになりましたが(すぐとなり)
もう自分で食事できるし、ドリンクバーもいけるから、大丈夫。
親の方も、ゆっくり落ち着けて、いい距離感でした。

リオのおうちで、ムギたち男の子はDSをやっていましたが
その後、人生ゲームが登場。

「自動車保険入っとく?」
(入っといた方がいいよ~)

「マンション、よし、買おう。」
(よく考えて~。もうちょっとお金貯めて、一戸建てにすれば?)

「スピード違反で罰金~。あ、でも自動車保険があるからいいんだ」
(え~?スピード違反じゃ保険は出ないぞ~~)

聞き耳を立てながら小さな声で突っ込みを入れる
母たちなのでした。
お金の計算もあるし、子供たちだけじゃ難しいんじゃない?
と思っていましたが、自分たちだけでちゃんと進めている様子をみて、
成長したな~。と、しみじみ
幼稚園のころからは考えられないよね~と
3人で笑いました。


またこのメンバーで会えるのは来年かな…。






額のキズ

2009-06-26 | 子どもたち

ムギの治療が終了しました。

消毒をするだけなのですが、
そのために何度も通うのはやっぱりやっぱり
ハードでした。やっと開放~~。

昨日が抜糸…というか、ホッチキスなので
正確には抜鈎ですが。

そのあと、キズが開かないよう、
念のために傷口に細いテープを貼ってもらい、
あとは自然に剥がれればそれでよし。ということでした。

連日蒸し暑いので、そのテープも汗であっという間に
剥がれてしまいそうですが…。

結局、スイミングも2週お休みしてしまいました。
でも、ラッキーなことに、学校のプールは2回とも
気温が低かったり、雨が降ったりで中止になったので
ポツンと寂しく見学・・・ということはなしですみました。
(けっこう悪運の強いヤツ)
来週からはもう大丈夫なので、楽しくプールに入れそうです。

キズは、まだくっついたばかりで、
ピンク色っぽい皮膚がなんだかテカテカしていますが
まあ、目立たなくなるには数年掛かるでしょう…。

でも、おかしいもので
男の子が集まって怪我の話になった時
「ぼくも小さい時、頭を切ったよ」
「おれは、ここを縫ったんだぜ~」
…って、自分のキズ自慢(?)大会になってました。

あのね~、自慢することじゃないってば~

 


脳トレパン

2009-06-22 | 日々

最近、巷で話題の『脳トレパン』(byヤマザキ製パン)

塩キャラメルチョコクリームとホイップのWクリームが
とっても美味しいと評判

それは食べてみたい!と、友人と話していると
「○○スーパーでも、△△スーパーでも見かけたよ~」
とのこと。

早速、買いに走ったのですが、夕方だったためか
売り切れ。その後も、なぜか、いつ行っても
めぐり合えず、そんなに人気なのかしら?
それとも、製造中止になったのだろうか…?
と、モンモンとした日々を送っておりました。

キムタクのドラマにひっかけて、ちょっと話題なだけで
普通のパンなんだろうけど…ないと余計に
食べたくなる~~

そんなとき。

先日話していた友人が
「♥♥スーパーで、ちょうどあと2個だったの。
買って来たんだけど、もう食べてみた?」
と、幻の(?)『脳トレパン』を持ってきてくれたんです~

「え~~いいの~
「どうぞ~。私も気になってあの後探してみたんだけど
なんか全然ないよね~。前はいっぱいあったのに~。」
「でしょ~?見つからなくてさ~。
わ~い嬉しい~~

我ながらこどもの様ですが、とっても嬉しくて
子供たちが帰ってくる前に、ひとりで堪能してしまいました。


これがウワサの『脳トレパン』


クリームはこんなかんじ。

クリームがけっこう美味しかったです。
味的にはものすごく感動ー!ってほどではありませんが、
やっと食べれたことに、感動~~
わざわざ買って来てくれた友人に感動~

今度見つけたら、今度はこどもたちに買ってあげよう♪
一応、脳にいいDHA(?)が入ってるそうで、
喜びそうな、クイズもついてますよ~



機種変更♪

2009-06-21 | 日々

私の使っている携帯はソフトバンクです。

携帯も、第2世代が終わり、第3世代へ移行する時期に
なったとかで、そろそろ機種を変更しなくてはなりませんでした。

そのうち…と思っていましたが、今日家族でお出かけの帰り
「ちょっと寄ってみようか」
ということになり、ショップへ行きました。

買い物に付き合うのが大嫌いなムギですが、今日は
ポケモン映画の前売り券を買い、ピチュウをゲットしたので
なんとかご機嫌も大丈夫だったので。

ちょっと下見のつもりだったけど、私も主人も
気に入る機種があたので、決めてしまいました。
時間もかなり掛かったのですが、
子供たちは子供用のプレイコーナーで
おとなしく遊んで待っていてくれました。

なので、子供たちにも携帯をそれぞれ
ひとつづつ持たせてやることにしました。
こちらです。今ハヤリのワンセグ携帯。



というのは、うそで、これはニセモノで~す。
「ご自由にお持ちください」
のカゴに、不要になったデモ用携帯がたくさんあって、
ムギもチョコも大喜びでもらったのでした。
どこのショップでもあるのかどうか分からないけど、
おもちゃとしても十分ですよね~。


(はめこみ画像になってます)

それから、おまけのおとうさん犬ストラップももらいました。
握ると、しゃべります。

「早く会社行け」
「おやじ。がんも!」
「あちゃー」
「どこほっつき歩いてんだ!?」
「今日はここまで」

セリフはこんな感じ。オヤジくさいですね~。

「宿題やれ!」
「いつまでもテレビ見てんじゃねえ!」
「風呂に入れ!」
「早く寝ろ!」
ってのがあればいいのに~




パパはツライよ…

2009-06-20 | 日々

明日は、父の日ですね。

我が家は一日早めに父の日をやりました。
といっても、外食しただけなのですが。

主人のすきな焼き肉を食べに『牛角』へ。
いつもは主人持ちのお会計ですが、今日は私が…。
苦しい家計からしぼりだす(?)ことにしました。

なんだか、最近こどもたちの食事の量が
どんどんアップしているのです 。
お米の消費もびっくりするくらい早い…。

肉大好きなムギはもちろん、
去年まではお肉はあまり興味なくて、
とうもろこしやウインナーばっかり食べていたチョコも
「お肉まだ~?」
サンチュにごはんとカルビ、マヨネーズを乗せて
巻き巻きしてほお張っているのですから、恐ろしい。
(これ、牛角巻きと言うらしい)

かなりの量を食べたのに、
「まだ食べたいな~。」
と、〆にラーメンを頼むムギ。
お前の胃袋は底なしか~~?

ちょうど牛角ではカルビやハラミが半額キャンペーンに
なっていたので、私も甘く見ていました…。

なぜかいつもと金額は変わらず。

おかしいな~
こんなはずではなかたんんだけどな~~



さて。
話は変わりますが、少し前、主人にはショックなことがありました。

いつも、お休みの時にはかわいくチュゥをしてくれていたチョコが
パッタリしてくれなくなたんです。

チョコ「おやすみ~」
パパ「おやすみー」
で、そのままスルー

「さいきん、冷たいなぁ…」
と、寂しげなパパ。
「ま、早かれ遅かれ、そうなるものだから」
「でも~。早すぎない?」

ちょっとかわいそうな(?)気もして、チョコにそれとなく
言ってみました。

「最近、チョコがチュウしてあげないから、パパ泣いてるよ~」
「え~?」
「たまにはしてあげなよ。」
「え~?う~ん…」
「そしたらさ、パパも喜んで『牛角(焼き肉や)』に連れてってくれるかもよ~」
こんな軽はずみな声かけをした私がいけなかった。

翌晩
「今日、めずらしくチョコがお休みのチュウしてくれた」
とパパ。
「あら、よかったじゃん」
「…牛角に連れてってほしいから…って…
へっっ?!

「そんなんでしてくれても嬉しくないよ…。
かえって、よけい悲しい…
ものすごく落ち込んでいるパパ。
「そ、そっか~。それはちょっと辛い…ね」
「…せつない…]

普段あまり落ち込んだりしないパパが、
かなりへこんでしまいました。

まずった
そんなことになるとはおもわなかったよ~

そこで、ちゃんとチョコの気持ちを聞いてみることにしました。


「チョコ、最近パパにチューしなくなったね。
もうイヤになった?」
「うん」(キッパリ)
「そ、そうなんだ。でも、パパのことは好きだよね?」
「んん~…。(考え込む)…わかんない。」

えっっ?

「どこか嫌いなところがあるの?」
「えっとね。すぐムギューってしてくるところとか。
コチョコチョくすぐってくるところとか。
イヤだったけど、我慢してたの。」

…う~む、もうスキンシップも嫌がられるお年頃なのだろうか?

そういば、去年の夏あたりからプールに行くのは
ママも一緒じゃないとイヤだと言い出しました。
訳は、パパとムギの3人で行くと男性の更衣室になっちゃうから。

少しずつ目覚めているんだな~。
そのへんはデリケートな部分だから
ちゃんと気づいてやらなきゃいけないな。
と思いました。


仕事から帰ってきて、ビールを飲んで、
チョコにちょっかい出すのが楽しみのパパ。
お休みのチュウで癒されていたパパ。

残念だけど、もう打ち切りのようです…。


 


びっくりだよぉぉ~!

2009-06-19 | 子どもたち

昨日のこと。

めずらしくその気になって、キッチンのお掃除を始めたワタシ。
換気扇を分解し、よ~しと思ったときに、電話が…

学校の、養護教諭の先生からでした。
えっっ怪我
どっち

「ムギくんのお母様ですか?」
ムギかぁ~

3年生は、校外学習で近くの梨園に見学に行っていたのですが
そこで、支柱にぶつかって額を切ってしまったとのこと。
専門機関で見てもらったほうがいいという判断で
現在タクシーで病院に向かっているとのことでした。

慌てて、保険証を持って車に乗り込みました。
動揺すると、気持ちばかり焦って
体がうまくコントロールできないものですね。
ここで、自分が事故るわけにはいかないので、
何度も深呼吸をしながらハンドルを握りました

向かった病院は、学校のすぐ近くにある総合病院。
ちょっと裏道に入るので、かなり細い道。
もちろん、通ったこともありません。
でも、そんなことは言ってられません。
対向車が来ないよう気合を発しながら(?)
意外とスムーズに到着しました。

受付で、教頭先生とムギの姿を見つけ、走りよりました。
振り向いたムギの額は縦にぱっくり裂けて
血がしたたっていました。

「うわっ」(心の叫び)

いやいや、ワタシがうろたえてはいけない!
「ビックリしたね。大丈夫、大丈夫」
と、声をかけましたが、これは間違いなく縫われるなぁ。
跡にも残りそう…。
親としてはとても切ない気持ちになりました

結局、ムギの額にはスキンステープラー(ホッチキスみたいなもの)
が3針留められ、大きなガーゼが貼られました。
かなり痛々しい処置でしたが、ムギは立派に耐えていました。
偉いぞ~。

その後は、学校にランドセルを取りに寄り
教頭、養護教諭、担任、お世話になった先生方に
挨拶がてら報告しました。

夕方、自宅に校長先生からも電話があったり
かなりお騒がせなことになっていたみたいです。

今日は元気に登校したのですが
近所のお母さんたちに会うと
「頭が割れて血がすごかったんだって?」
「救急車ではこばれたとか?」
こちらもびっくりする尾ひれが長々とついていたようで…


「男だから、まあよかったけど、チョコだったら大変なことになってたな」
と、主人。
それはそうだけど、
ワタシとしては男の子であろうとやっぱり気になります。
これまで、怪我はけっこういろいろやってくれたけど
今回はちょっとへこみました。

命にかかわる怪我でなかったから、よかった。
そう思わなくてはね…。







 


寄せ植えとヤゴ取り

2009-06-16 | 日々

小学校の家庭教育学級で
寄せ植えをしてきました。

近くの農園の方が来てくださり、
ためになる園芸のお話も聞けて
格安で寄せ植えも作れて、にっこり~です。

こちらの農園の土はすごく良いもので、お値段も高いのです。
いつも、ホームセンターの特売の培養土を使っているので
こんな高級な土は初めてでした。
大きな鉢を持参して正解だったかも

帰り際、ちょうど3年生がヤゴ取りをしていたので
プールの方に見に行くことにしました。

水着を着た3年生たちが、膝下くらいまでのプールに入り、
網で救いながらヤゴを探していました。
枯葉や泥などが体に張り付いて、ちょっと気持ち悪そう~
プールサイドでタオルにくるまっている数名は
やっぱり女の子でした。

ムギも3匹見つけたそうです。
ムギのクラスでは合計30匹ちょっと。
ひとり一匹分はゲットできたようです。
自分で捕まえて、観察して、トンボに羽化したら
さぞ感動ものでしょうね~。

3年生がヤゴとりをした後、上級生がプールの掃除。
そして、明日はプール開きです。

ちょっとお天気が怪しいですが…



 


 


パッチワーク・テディベア

2009-06-12 | 手作り

たまりにたまった型紙を
頑張って整理しました。

もう使うこともない、120センチサイズ以下の
洋服のパターンもたくさんありました。

自分で書き写したものは未練なく捨てられますが
購入したパターンはもったいないので、一応保留~。

とりあえず、訳が分からなくなっていたので
きちんと整理しました。

すると、中から、パッチワークテディベアの
パターンが出てきました。
ホビーラホビーレのぬいぐるみです。
友達が作ったものがすっごくかわいかったので、
自分も作りたくてパターンと専用の針を分けてもらったもの。

「あ、これ。絶対作ろうと思ってたやつだ…。」

もう子供たちはこんなに大きくなてしまって
ぬいぐみなんて興味ないだろうとは思ったのですが…

作ってしまいました~


(なぜかクッキーを持たされている)

手足をボタンで縫い付ける時に
長い針を使うのですが、けっこう難しかったです。
余り布でできるからラッキ~と思ってたけど
中に詰める綿が意外とたくさん必要で
手持ちのものだけではぜんぜん足りませんでした。
つなぎ合わせた時の全体のバランスも
なんだかちょっとムムム…な感じ。
ほんとは鼻と口を刺繍するのですが、なくてもいいかな~。
(自信がないし~)

でも、こんなクマでも
「カワイイ~~!!」
と、チョコが飛びついてきて、ムギも
「ママ、上出来だね!」(ちょっと上から目線?)
と褒めてくれました。

手足が動かせるので、
「ほら~、ブリッジ~。前後開脚~。」
…好きなように遊ばれてるテディです。

なぜか、すっかりチョコのお気に入りになり、
寝るときもご飯を食べるときも一緒。
今日もお友達のうちに連れてっていました。

8歳はまだぬいぐるみ適応年齢なのかしら?