yuyuなひととき

手作りが好きなyuyuとふたりの子供たちを中心とした日々のブログです。

cache*cacheからのお知らせ


shopは2018年5月をもちまして閉店いたしました。

ご愛顧ありがとうございました。
製作ブログも6月で閉鎖いたします。

お小遣い

2010-03-30 | 子どもたち

短い春休み。
有意義に過ごさなくては…と思いつつ
気がつくともう半分過ぎようとしています。

欲深くいろんなことをやってみようと思っていたのに…

全然です~~
何か、新しいことを始めさせようとすると、
親のほうに多大なエネルギーが必要になるのですから…

で、かねてからちょっと考えていたことを
試しに提案してみました。

「おうちのお手伝いして、お小遣いを稼いでみない?」

『お手伝い→お金』というのはいかがなものかとも
思っていましたが、そろそろお小遣いを与えてもいい年頃。
それならば、タダで与えるより、
働いて報酬としてもらったほうがいいかも。

というわけで、ひとつのお手伝いで10円
という取り決めをしました。

ただし、お手伝いは強制ではないので
自分がしたい時に、自分から申し出ること。
こちらから、これやって。とかは言いません。

働きが多いほど、収入は増えるので、自分で
考えて自発的にやってもらうのです

「1日にひとつお手伝いしたら、いくらになる?」
「10円。」
「じゃあ、1ヶ月30日でいくらになる?」
「えーと、300円。お、けっこう貯まるなぁ。」
「じゃあ、1日に2回お手伝いしたら、1ヶ月でいくらになる?」
「…う~ん…。あっ!600円!?すげーーっ!」

この、取らぬ狸の皮算用で、俄然やる気になった子供たち。

初日は、朝から大張り切り。
「お手伝いって、何があるかな~?」
「いろいろあるよ。お風呂掃除とか、トイレ掃除とか、
洗濯物干しとか、玄関掃除とか…」
「夕飯のお手伝いは?!」
「いいよ~。」
「私、トイレ掃除と洗濯物やる~!
「僕は、お風呂掃除と夕飯の手伝いー!

ふたりとも、競うようにして手を上げます。
なに~~このすばらしい反応は~~

そんな調子で、ふたりとも1日で4~5回もお手伝いをこなし
「すごい~!もう50円もたまった~~!
と、興奮状態。
そんなやる気スイッチONの状態のおかげで、
いつもは面倒がる上履き洗いとか、勉強なんかも
いい調子でサクサクと済ませてしまいました。
(もちろん、それはお手伝いではありませんが)

これはなかなかいいかも
嫌々やらせるというストレスがなく、
お互い気持ちよくできるのですから。
(金がらみですけどね

1日50円ペースはきっとお休みの間だけだろうと思いますが、
おかげで、今までやろうともしなかったことも
積極的に挑戦してくれるのは嬉しい限り
4月の終わりに、まとめて精算して、お給料(?)を
渡す予定です。
どのくらい貯められるかな~

今日は、ムギに洗濯物の干し方と、レンコンの皮むき、
炒め方などなど教えました。
包丁を落としたり、フライパンで軽いやけどをしたりと
肝を冷やすこともありますが、
小さな失敗は今のうちにどんどんやっておかないとね。

家事のできる男子を目指して頑張ってほしいものです。
もちろん、チョコもね。


春休みのお楽しみ

2010-03-30 | 子どもたち

春休みといえば、
映画『ドラえもん』

今日はちょうどふたりとも約束も習い事もなかったので
行って来ました。

もう、子供たちだけで見れそうだったので、
チケットも子供の分だけ。

大丈夫かな~。
自分の席、分かるかな~。
途中で、トイレとか何か困ることないかな~。
やっぱり、心配はありましたが、
まあ、ふたりいるし、大丈夫でしょう

入り口で、ポップコーンやジュースなど魅力的なものも
売っていましたが、もしこぼしたりしたら…と
心配のタネになっちゃうので
後でおいしいもの食べようねと約束して
何も持たせず入館させました。

その間、私はぶらぶらショッピング

席も見つけられたし、特に問題なく見れたようです。
「おもしろかった~~
と、ルンルン上機嫌で出てきました。

その後、映画の内容、面白かったところなどを
いろいろ話してくれる子供たち…。でも…
説明の未熟な二人の言葉だけでは、???
なことがいっぱいで…。
一緒にみた方が、話は通じるなぁ~
なんて思っちゃいました


 


直訴

2010-03-29 | 日々

ずっと我慢していたことがありました。

ムギのあるお友達についてです。

子供たち同士は仲良く遊んで問題はないのですが、
私が限界でした。

一癖ある子って、どこにでもいるものだし、
とくに男の子だと、びっくりするような言動はあるもの。

でも、特にこの1年、いろいろあって、私が
もう、生理的に受け付けない状態になってしまいました。
大人気ないのですが、どうしても嫌なのです

ムギのためにも、いいお友達とはとても思えず
今日は一大決心して、担任の先生にお話に
行ってきました。

3、4年生は、本来クラス替えはないのですが、
人数の関係で、クラス数が減り、そのためにクラス替えを
するかもしれないという話になっており、
もし、クラス替えならば、その子と離してほしい

春休み中なので、先生がいらっしゃるかどうか
分かりませんでしたが、直接でないとちゃんと伝わらないと
思ったので、アポなし突撃!
もしいらっしゃらなければ、そのときはその時。

ちょうど入ってすぐの廊下で会えたので、
思い切って切り出しました。

「もし、クラス替えがあるのなら、一緒にしてほしくない
子がいるんですけど…」
担任の先生は、ちょっとびっくりした様子でしたが
すぐに「じゃあ、ちょっとこちらへ…」
と、空いている部屋へ案内してくださいました。

そこで、これまでのいきさつ、
悩んだこと、困ったこと…などなど、
ぶちまけちゃいました。

先生は、とても親身になってくださる方で、
ちゃんと話も受け止めてくださり、
私の気持ちも理解してくださいました。
先生は男性なのですが、
「同じようなこと、私もありました。
母に怒られたこと、今でもよく覚えてますよ。」
など、など、話していくうちに、自分の気持ちも
軽くなっていくのが分かりました。

「まだクラスはどうなるかわかりませんが、
お母さんのお気持ちはよくわかりました」
と、おっしゃってくださいました。

学校に直訴(?)するなんて、
自分で自分にビックリですが、
それだけ溜め込んでたのかもしれません。

とりあえず、すっきりです

家に帰ると、例のお友達と遊んで帰ってきたムギがいました。

そばに、見慣れない小さなサッカーボール

「これどうしたの?」
「え?あ、これ?・・・・・・・・・・

「買ったの?」
「…うん…」
「お金持ち出したの?」
「……」

何日か前に、遊びの途中で戻ってきて
自分の貯金箱をゆすっているのを見たので
怪しいなとは思っていました。

いつもなら、ここで私の雷が炸裂するのですが
今日は、不思議と腹が立ちませんでした。

「買っちゃだめとは言わないけど、
黙ってお金を持ち出すのは良くないんじゃないかな?
今度から、ちゃんとママに言ってね。」

自分でも、冷静な対応でびっくり。
ムギも、落ちてくるはずの雷が全く来ず、拍子抜け
の表情。ホッとして、笑顔で
「うん。ごめんなさい」
と、ボールで遊び始めました。

それにしても、すぐにバレるような隠し事ばかり。
ほんとに、男の子ってお馬鹿です


 


班長説明会

2010-03-28 | 日々

来年度、町内会の班長の順番が回ってきました。

お隣の方と、前期・後期にわけてやるので
我が家が担当するのは後期です。

今日は、引継ぎの説明会があるとのことで
町内会の自治会館に行って来ました。

この地区に引っ越してきて3年が経ちますが、
初めて入る自治会館

2階の和室で説明会がありました。

時間ぴったりくらいに行くと、すでにたくさんの方が
席についておられました
やっぱり、ご年配の方が圧倒的に多い。

でも、よく見ると、知っている方もいっぱい。
昨日新体操で一緒だったお母さん、学校の役員で
ご一緒したお母さん。
ムギのおともだちのお父さん、おじいちゃんなど…。

知ってるひとを見つけると、なんだかホッとしてしまう

引継ぎの説明から、町内の自治についての意見など
けっこういろんな方が活発に発言されていて
ワタシは、なるほど~フムフム。へぇ~
とメモメモ…

班長のお仕事って、主には会費の徴収や広報誌の配布
なんだそう。

「後期はまた説明会あるから、来なくて良かったのよ~」
と、ほかのお母さんから聞いて、あらら…
でも、知らないこともいっぱい聞けて
よかったかな


 


新体操発表会

2010-03-27 | 新体操

 チョコの新体操発表会がありました。

なかなか踊りをマスターできなくて、
特別練習(補習?)続きでしたが、いよいよ本番

 朝からリハーサルで最後の仕上げをしました。
緊張感もだんだんアップしていくのがわかります。

幼児クラスや高学年クラスの演技が進み、
いよいよ、猫ダンス

最初のポーズ


おそろいの衣装で、がんばりました。
そのほかは、フープの演技や、団体でのダンスなど、
全部で4曲、踊りきりました。


お姉さんクラスのMジャクソンメドレーは
見ごたえがありました。
振り付けがかっこいい~~。(ホレボレ)

個人の演技も難しい技が決まったりして、盛り上がりました。

やはり、子供たちががんばっている姿って、感動です。
自分の子でなくとも、一生懸命さ、真剣さがダイレクトに
伝わってきて、ウルッときてしまいました。

いつもどんくさいチョコですが、彼女にしては
すごく頑張っていたと思います。


そして、片付けなど終了後、先生と生徒さんたちで
ミニ反省会(?)
ひとりひとこと。(体育会系ですね~)
ちなみに、チョコは「頑張りました!」
う~ん。ほんとに一言…

先生からのお話も、とてもじ~んときました。
「あなたたちは、先生の宝物です。
そして、お母様方は、先生の財産です。」
その言葉が、胸に響きました。
歳をとると、涙腺が弱くなります…


今回の発表会は、いつもの会場が取れず
小学校の体育館での開催でした。
例年と勝手が違うのと、はじめての役員だったので
右往左往してしまいましたが、ベテランのお母さんたちの
統率力と、チームワークとで乗り切りました。

サークルなので、母のほうもいろいろ大変ですが、
いろんな係りや仕事をしているうちに、たくさんのお母さんと
仲良くなれて、一緒に頑張ったり喜んだりできて
とてもよかったです。

さあ、また来年度から頑張ろう~


連休…

2010-03-24 | 日々

しばらくご無沙汰しちゃいました。

3連休、ちょっとハードなスケジュールだったので
しばらくお疲れモードになってました

前半2日間は、那須に温泉旅行に行ってきました。

『りんどう湖ファミリー牧場』というところに行ってみましたが、
ここはちょっと…小学生向きではなかったようで
年齢的に、かなりもの足りないところでした。

面白かったのは、『トランポリンバンジー』
機械で吊り上げられ、トランポリンでジャンプするもの。
かなりの高さまで飛び上がるので、スリル満点。
子供たちも、怖いながらも楽しんでいた様子。

  
牧場なので、家畜動物がいます。
チョコは、えさをあげたりポニーにのったり。
でも、動物の苦手なムギにはつまらなかったかも…

そこを出て、近くの観光地。『つつじつり橋』へ。

まだ雪が残っていて、ついつい雪合戦~


なあんだ、ふつうのつり橋か~。
もっと、ギシギシいう感じの古いのかと思ってた~。
と、侮っていましたが、渡り始めてすぐに動けなくなるワタシ

こっ、、怖い~~~~~

かなり高いし、おまけに橋の真ん中は
下が透けて見えるようになってるので、恐怖~
マジで、足がすくみました

宿泊は、温泉プールもあるリゾートホテルだったので、
バイキングディナーを楽しんで、翌日はプール~
しかし、天気が大荒れ。雨は上がったものの
風がものすごいし、寒いし、お湯から出れない~~

早々に切り上げて、那須ガーデンアウトレットで
ぶらぶらして、家路に着きました。

帰りは渋滞・渋滞・渋滞…

やっぱり連休の高速道路は厳しいです。

そして、連休最後の日は、早朝からムギのサッカー大会。

お弁当の準備、応援と、一日がかりでした。

サッカー大会はといえば、
思わぬ苦戦続きで、あやうく予選敗退…?
なんとか残ったものの、なんだか波に乗れず
いつものようにぐんぐん勝ち進むことができませんでした。

こんな時、すぐに険しい顔で泣き顔になってしまうムギですが
今回はほかの子が先に号泣してしまったため、
泣けなかった(?)ようです。

結局、優勝したチームと当たり、2回戦で敗退。

うまくいかない。つながらない。くやしい思いを
存分に味わったようです。

ま、人生いろいろ

そんなわけで、連休明けは、恐ろしい量の
洗濯物を片付け、
嵐でものすごいことになっていた庭を
片付け…

ワタシとムギは見事に風邪をひいちゃいました。
(極寒の温泉プールのせいでしょう

気がつくと、もう明日は終了式です



 


新緑

2010-03-17 | garden

このところ、暖かい日が多くなり
庭の緑がいっせいに芽吹きはじめました。

地植えから鉢にあげられ、ダメージを受けていたバラたちも
きれいな新芽を出してくれて、ちゃんと復活してくたようで一安心。

ジャングル化したツルバラも、パイプアーチを増やして
なんとか誘引できたので、あとは花の見ごろを待つばかり…

特に用もないのに、庭に出ては
きれいな新芽や、小さなつぼみを眺めて
すごす時間が多くなってきました。

最近、子どもの友達関係とか、お母さん関係で
ストレスを感じることが多かったせいでしょうか…。
とっても癒されます~

そういうわけで(?)物置部屋の整理をしていて
衣装ケースがほしくなり、ホームセンターに出かけたのに
ああ、ついつい…

また苗を買い込んでしまいました~~

どうしてもブルー系の花には目がないワタシ。
でも、ネモフィラは特に好きな花だったし~
安かったし~

こぼれ種で芽を出した我が家のネモフィラ(右下)と
買ってきた苗。こんなに差があります

がんばれちび苗

  
そして、しいたけ栽培。
こちらもこんなにギュウギュウになってきちゃたので
大きいものをいくつか収穫~。
今夜はてんぷらに決定~


 


小春びより

2010-03-15 | 日々

久しぶりに、家族で公園に行きました。

いつもの三郷公園に行くつもりでしたが
レイクタウンにちょっと買物したくて、越谷方面に
レイクタウンのすぐ近くで見つけた
『草加公園』というところに立ち寄ってみました。

池を挟んで両側に広々とした広場があり、隣の
グラウンドでは少年野球の試合をしていました。
三郷公園よりはこじんまりだけど、木がたくさんあるので、
夏などは木陰がたくさんできて、
すごしやすそうだなと思いました。

持ってきたバトミントンや野球セットで
日ごろの運動不足解消~
とまではいきませんが、子ども相手に
心地よい汗をかきました。


少し風があったので、思うようにプレーできなかったけど
何度かラリーが続くこともあるので
それなりに相手ができるようになってきました。

そして、その後は、夫婦での対決

燃えます
明日、筋肉痛かも~~

今が外遊びにはいい季節。
すぐに日差しが強くなってきちゃうので
春はできるだけお出かけしなくっちゃ

 


パンでパンだ

2010-03-13 | cook

『ランチパック』のようなサンドイッチつくれるという
『パンでパンだ』という器具があります。

かなり、前に衝動買いしたものの、
なかなか使えないままでした。
だって…切り落としたパンのミミ、もったいないし
使いこなせないかも~

だったら買わなきゃいいのに・・・って話ですが
なんとなく~

今日、初めてデビューです。

6枚切り食パンに材料をサンドして
型を抜くだけ。

でも、中に具をいれすぎたせいか、
こんなになっちゃいました。(裂けちゃった)

電子レンジで軽く温めるのですが
それが足りないかも・・・と、
今度はもう少し温めを長めにして
具も気持ち少なくしてみました。

う~ん。
三つ目も微妙~~。

でも、四つ目はきれいに成功しました。
(ごめんなさい。画像はないです)

コツは、しっかり温めてパンを柔らかくし、
具をはさんだ後に軽く手のひらで押えてなじませる。

ちょっとリッチなブレックファーストの出来上がり。

ミミがない分、パンはいつもより多めに必要になりますが、
子供たちには、食べやすいしおいしいと好評でした

これは、生クリームと果物をはさんで
おやつにいいかも
残った耳で、パンプディングって言う手もありですね。
(だれか作って~~



 


ホワイトデー

2010-03-12 | cook

今年は、バレンタインにチョコを配らなかったのですが
ちょこっといただいちゃったりしたので、
お返しクッキーを焼きました。


マリーちゃんとお花は、女の子に
人気なので、毎回使っています。

今回は、ナチュラルキッチンでゲットした
リス、ヤマアラシ、とり、も加えました。
なかなかカワイイ

クッキーのレシピもいつもの定番。
ワンパターンですがお気に入りです。