yuyuなひととき

手作りが好きなyuyuとふたりの子供たちを中心とした日々のブログです。

cache*cacheからのお知らせ


shopは2018年5月をもちまして閉店いたしました。

ご愛顧ありがとうございました。
製作ブログも6月で閉鎖いたします。

タティングレース・デビュ~

2009-09-27 | タティングレース

最近、思い立ってはじめたタティングレース。

レース糸を編んでいくというか、結んでいく方法で
レースを作るものです。

以前、手作り作家さんのイベントで
一目ぼれして購入したタティングレースのペンダントが
きっかけで、こんな素敵なものが作れたらいいな~って
ずっと憧れていたのです。

でも、見るからに難しそう。
鈎針さえ苦手な私には無理だろうと思い、
なかなか手が出せませんでした。

でも、なんとなくやってみたくなり、
図書館で本を借り、手持ちの細い糸を使って
トライしてみました。

本当は、シャトルというボビンのようなものに
糸をまきつけて使うのですが、
もちろん持っていないので、ふつうのボビンで代用。

やってみると…意外といける
確かに難しいのですが、それなりに
できそうな気になってきました。

 

じゃじゃ~ん
そんなわけで、はじめての作品がこちら。

かなりよれよれのガタガタですが
初めてなので、こんなものかと…(初心者の強み)
 
遠めで見てもらうように(っていうか、近くでは見苦しいので)
棚の上に鎮座

その気になって、早速、シャトルを買ってしまいました。
なんか、素敵~きれい~
このシャトルにもいろいろ種類があって
もし腕が上がったら、もういくつか必要になるかも。
…そんな日がやってくるのか怪しいですが

そう、基本は見かけから。
腕前はそのあとからです(笑)

もし、早々に挫折したら笑ってやってくださ~い

 


装飾・ハロウイン

2009-09-27 | 日々

フリーマーケットで、こんなものを買っちゃいました。

ハロウインの飾り。

あんまり可愛いので、衝動買いです

でも、リビングなんかに飾ると、夫が怒りそうなので
子供部屋に。

子供たちも、大喜び

実は、小ぶりなクリスマスツリーも買ったので、
こちらも、クリスマスには子供部屋用に。
だって、オーナメントが全部ポケモンなので…
子供部屋限定です。

夫はまだ知らない
このパラダイス状態の子供部屋

 


連休~♪

2009-09-23 | 日々

連休はどこへ遊びに行こうか…。
どこへ行っても混んでそうだし~

と、無計画なまま連休に突入。
さすがに家でゴロゴロはもったいないので、
船橋のアンデルセン公園に行って来ました

ちょうど快晴のいいお天気。

アンデルセン公園は、家族で行くのは4~5年ぶり。
でも、子供たちはその後も幼稚園や学校の遠足などで
何度か来ている近場の公園です。

遊具やアスレチックが充実していて、広いので
のんびりできました。

前回はまわらなかったところも、今回はぐるりと回って
いろんな発見がありました。

水遊びができる水路や、いろんな作品が作れるアトリエ、
参加型の演劇スタジオ、パターゴルフやおもしろ自転車。
「こんなところあったんだ~
きっと、前回は子供たちも小さくて、
公園内ぜんぶ回れなかったのだろうと思います。


ポニーに乗るチョコ

  
アスレチックもほとんどこなせるようになってきました。
落ちたら助けられない(?)いかだも、大丈夫。

 
子供スタジオ。
当日、役を決めてみんなで練習して舞台に立つというもの。
演劇会みたいなものかな。今の演目はおやゆびひめ。
チョイ役命のチョコは、蝶々役がいいって。
でも、やりたがりませんでした

同じ公園でも遊び方が違ってくるのですね。
今回は、アトリエで皮のキーホルダーも作りました

型押しで模様をつけるの。
簡単で、楽しかったです。

結局、開園から閉演までみっちり遊び
楽しい一日になりました。

そうそう。次回こそは、お弁当を作って来たいです。
(前もそう思ったんだよねぇ~~
芝生広場もいたるところにいっぱいあるので、
バドミントンやボールなども持ってくればよかったと思いました

それから…。
最近はやりの、ワンタッチ式テント。
敷物を敷いている人より多かったかも。
やっぱり便利ですよね~。
主人はいらないっていうけど、サッカー大会の観戦にも
いっぱい持ってきてたし、すごく気になるんですけど~。


 


たね

2009-09-18 | garden

我が家の植物たちも、夏を越し
秋の気配になってきました。

といっても、紅葉はまだですよ。
夏に、病気や害虫でほとんど丸坊主になっていたバラたちが、
新しい葉っぱをどんどん繁らせ始めています。
四季咲きのバラは、小さなつぼみをつけてはじめました。

この健気さに、私もかいがいしくお手入れしたり、
肥料を足したり…ちょっと頑張ってる今日このごろです。

バラだけでなく、他のものたちも…

草花は、種を落とす時期です。

ちょうど、タイミングよくブルースターと
フランネルフラワーの種が取れました。
 
どちらもちょっと変わった種です。

 

ブルースターは、こんなへんてこな形のさやから
ココが割れて、なかから出てきた種には
ふさふさの綿毛(?)がついてます。
おもしろいでしょう~。
 →

フランネルフラワーは、花びらが散ると同時に
もう真ん中の芯のところが種になってて、
ポロポロ崩れ落ちていきます。

そうそう。イチゴも。
種ではなくて、こちらはランナーを伸ばして
株を増やすのですが、先週鉢に固定してやったばかりの
ランナーの株に、もうお花が…。

イチゴってほんとにたくましいです。

種のできかたもいろいろで面白いですね~。

今年はちょっと涼しいので
もう種まきをしちゃいました。

ブルースターと、ニゲラと、ネモフィラに挑戦です。
おっと、すべてブルー系ですね(好み偏りすぎ?)

あとはチューリップの球根を植える予定です。
それは、また子供たちとやろうかな。


 


ららぽーとへ

2009-09-17 | 日々

本日オープンの、ららぽーと新三郷へ
行って来ました!

埼玉県ですが、東京・千葉との堺にあるので
うちからは車で30分くらいのところです。

ららぽーとの両サイドは、IKEA、コストコ
という、巨大ショッピングゾーン。

例の年子同盟のママたちと3人で繰り出しました。

初日なので、混み混みは覚悟していましたが、
道はスムーズで駐車場も余裕で停められました。
新三郷駅に直結しているので、電車で来る人が多いのかも。

3人とも、特に買いたいものはなかったので
探検気分でまわりました。
1階と2階だけの広いフロアで、
太陽光がふりそそぐ開放的な造りでした。

いろんなショップが入っていますが個人的な好みで
主だったものだけ紹介しますね。

まず、なんといっても『Afternoon Tea』

大好きですが、なかなかショップまで足を運ぶ機会がなく
何年ぶり?(感涙)
素敵な雑貨たちを眺めていると、いいもの発見!

数あるATシリーズの食器の中で私が一番愛する
ATブルーラインのシリーズが復活していたのです。
もう廃盤になってしまって、手に入らないと思っていた
ので、大興奮~~。
『ATブルーライン復刻盤』として、棚に並んでいました。

我が家にあるのはマグカップ2個だけですが、
結婚以来、毎日愛用していてお気に入りなんです。
買い足したくて、オークションを覗いたりもしましたが、
結構な高値がついて、入手困難だったのです。

ふふふ。もういつでも買える
(と安心して、今日は買いませんでした。これは我が家の↓)

このシンプルで洗練されたデザインが好きです

あと、雑貨屋さんは
『MAMAIKUKO』
『ブルーブルーエ』(市川駅シャポーの中にもあります)
『FABLIC‘s』(素敵なキルトがい~っぱい)
『Palme Collome』(フランス雑貨)
など、けっこうたくさんあって楽しいです。

『暮らす服』は、ベルメゾンでお馴染みですが、
その実店舗です。
カタログで気になっていた靴や服も
手にとって見たり試したりできて便利。
スパッツを買おうかな~と思いましたが、レジ待ちの行列が
ものすごかったので、断念しました。

とにかく、子供&婦人服関連のショップはレジ待ちが
長くて、買う気にならず…(根性なしです

それから、面白かったのは
『クロックス』(ワニでお馴染みの靴屋さん)
定番のみんなが履いてる、あのサンダルばかりかと思ったら
いろんなデザインのサンダルやパンプス、ブーツ
などがあり、クロックスらしく軽くて履きやすそう。
子供にブーツ!いいじゃ~ん!と思いましたが
お値段がとっても可愛くなくて…

いろいろ履いてみると、やっぱり履き心地がグ~ッ。
かなりヒールがあっても、ふわふわして歩きやすそうだし
ちょっとお安くなっていたとのもあり、つい買ってしまいました~。 
 
なんとヒール10センチ。
背が高くなった気分~。
でも、車の運転は無理ですね。

そうそう。話題の『H&M』の店舗もあったので、
覗いてみようと思っていたんですが、入場規制されてて
入るのにかなり並ばなきゃいけなかったので、やめました。
よくわかんないけど、スゴイ人気なんですね~ 

というわけで、今日のお買い物。
ふふっ。自分のものばっかり~
たまにはいいよね~

アンティーク調のぱっちんどめと、ガラスの小物入れ。 
下のバックは、帰りの歩道橋の上で、
IKEAのスタッフさんが配っていたエコバック(無料)

小物入れのフタは、こんなにかわいい~。
エッフェル塔がわかりますか~?
久々に一目ぼれした雑貨です

次回は、少し落ち着いた頃に、またゆっくり行きたいな~


上履きと体操服

2009-09-14 | 子どもたち

月曜日

ムギが元気よく登校していった後に、
上履きと体操服が残ってるのに気がつきました。

また忘れてるよ~
ちょうど、チョコが出るところだったので
「これ、お兄ちゃんに持っていってあげて」
と、頼みました。
「え~?いやだなぁ~~。
ブツブツ言いながらも、受け取るチョコ。
「ないと困るからさ。悪いけど、お願いね」
と、見送り、一安心していました。

大丈夫かなあ~。この前も、ムギがコンパスを忘れたので
チョコに頼んだのですが、結局渡さなかったことがありました。
「だって、持って行くの恥ずかしいんだもん…」
でも、今回は、上履きと体操服です。
これはさすがに大事なものだから、渡してくれるでしょう。
と、思っていました。

しかし…。
どうやら、また渡さなかったようです。
先に帰ってきたムギに
「今日、チョコが忘れ物届けてくれたでしょう?」
というと、
「え?知らないよ。チョコ、来なかったけど~。」
との返事。

うそっっ!!愕然とする私。
なので、ムギは一日靴下のまま過ごし、
体育の時間は着替えないでやったらしい

「ママが、もって来てくれるかなあ~と思って
廊下の荷物掛けるところを見てたけど、なかったから…」
うわ~~ごめ~~ん!
っていうか、チョコ、なにやってんのよ~~!!

そこへ、タイミングよく(?)帰ってきたチョコ。
どうして?という思いが抑えられなくて、
ムギに渡さなかったことを責めました。
そのことで、ムギがどれだけ困ったか。

チョコは、私に叱られて、すすり泣き始めました。
でも、ブスッとしているので、納得がいかないのでしょう。

私も、心のどこかでは、忘れた本人のムギを叱らないで
チョコを叱るのはちょっとかわいそう?という思いもありましたが、
やっぱり、引き受けたからには、届ける責任があるわけで…。

どうして、持っていけなかったのか聞きました。
「だって~~。みんなに、何で来たのって変な目で見られるもん」
やはり、他学年の教室というのは行きづらいようです。
それは分かるけど、それでも頑張って届けてあげて欲しかった。

どうしても、持って行きたくないなら、ちゃんと断りなさい。
引き受けたのに、やらないっていうのは
一番みんなに迷惑がかかることだよ。

そんなことを延々とお説教しました

でも、打っても響かないのがチョコ…。
「グミちゃんと約束してるから、もう行っていい?」

きぃ~っ!まだ言い足りないんだけど~~!!

そんな感じで、まんまとお説教から逃げ出したチョコ
まだ不完全燃焼の私…
「だいたい、ムギは忘れ物が多すぎるのよっ!
もとはといえば、あなたが忘れていくのがいけないのよっ!!」

矛先はムギへ…

子供たちを叱るたびに思います。
こういう叱り方でいいんだろうか?
これでちゃんと分かったもらえたんだろうか?
責任と無責任


そして、ちょっと落ち着いた頃に、チョコをお迎えに行きました。
ちょっときつく言い過ぎたかも、と思ったので
「さっきは怒ってごめんね。」
というと、
「どうして?だって、悪いのは私だよ。
私が持っていけばよかったなぁって…。」
って言ってくれました。

チョコなりに反省してくれたみたいで、ホッとしました。
失敗は成功の母だもんね。
反省が大事、大事。


卵でキャッチボール!

2009-09-09 | 日々

最近、なんとなく子供たちと波長が合いません。

お互いに怒りっぽいというか…
ちょっとしたことで、口げんかのようになり、
険悪なムードになっちゃったり…。

そんなある日。(…って今日です)

夕食の支度をしていると、ムギがヒマそうに覗きに来ました。
チョコはお友達のうちに行ってていません。
「今日の夕飯はなに~?」
冷蔵庫から出してあった卵を転がして遊び始めたムギを見て
私の中の悪魔が目を覚ましました。

「いいこと考えた。キャッチボールしよう!」
「え?」
「その卵、投げて」
「え~っ?」
びっくりしているムギから卵を奪い取り
「いくよー、それっ!」
と放りました。
「わああぁぁ~~っっ!!」
必死でキャッチするムギ。
「はい、投げ返して。」
というのに、私の手にそっと乗せる小心者のムギ。
「だって、落ちちゃったらどうするの?」
「なにビビってんの?落ちたら割れるに決まってるじゃん。ほれ!」
「うわわわっっ!」

泣きそうなくらい必死でキャッチするムギが面白くて
止められない。
だんだんスピードを早くすると、パキッ
床に落っことしてしまいました。

「あ。あ。あ…
「割れちゃったね~。でも…

ゆでたまごでした~~
とネタ明かし。
一瞬呆然…そして、大爆笑。
涙が出るほど笑い転げてしまいました。

なんだか、久しぶりに一緒に笑った気がする。
ムギに思いっきり意地悪して、大笑いしたら、なんだかスッキリ。

こんな気晴らし、どうですか?

 


マスク!マスク!マスク!

2009-09-08 | 手作り

子供たちの小学校でも、
とうとう学級学年閉鎖のクラスがでました。
ムギのサッカーも、大事をとってということで
練習中止の措置です。

学校からは、「学級閉鎖になった場合の家庭学習」
を指示したプリントもかなり前にもらっていて
気が早いなあと思っていたのですが、もはや
いつなってもおかしくない状況なのかも知れません。

そういえば、うちにはガーゼマスクはあるけど
使い捨てのウイルスカットのものはないな~と思い、
買い物ついでに薬局で買うことしたのです。

ところが、マスクの棚はからっぽ。
『売り切れ』の紙が貼ってありました。

え~~?
そんなに品薄なの~~?

さすがの私にも焦りが…

そこで、思い切って大型ホームセンターまで
足を伸ばしました。
ちゃんとワゴンに山済みされていると、ほっとします。

ひとり1パック(7枚入りでした)を買い込み
あとはガーゼマスクでしのぐことにします。

そして、ガーゼマスクもバージョンアップの
立体型に挑戦!

お友達のgonchanが作っていたのを思い出し、
作り方を教えてもらいました。
「立体マスクの作り方、教えて~!
「えっ!?口頭(電話)で教えんの??
かなり無謀なお願いにも、頑張って教えてくれて
ありがとうです

それから、試行錯誤で試作を重ね、カーブの角度や長さを
調整しながら、やっといい感じの型ができました。

 
これは、フリーハンドででたらめに作ってみたマスク。
ちょっとカーブが大きすぎ?大きさもやや小ぶりでした。


カーブを緩やかにして、再チャレンジ。
ムギ用(上)がなんとなく小さめだったので、
一回り大きくしたら(下)、私にピッタリ
(おっと、大きくなり過ぎました


というわけで、やっとたどり着いた納得の形。
子供に顔にちょうどいいサイズです。

ガーゼも、マスクらしく白地に淡い模様の無難なものをチョイス。
これなら、抵抗なく付けれそうです。(女の子限定ですが)

あ~。それにしても、久々に量産してしまいました。
部屋の中、ガーゼの糸くずだらけです~~


うどん作り

2009-09-06 | cook

初めて、うどんを作りました。

なんとなく作れそうな気がして、粉(中力粉)だけは
買っておいたのですが、なかなか時間がなく
気がつけば、冷やしうどんの季節も終盤…。

手打ちといっても、ホームベーカリーがこねてくれるので
伸ばして切るだけ。

ちょっと侮っていました…

家庭用の麺棒とまな板では、小さすぎ
台からはみ出しまくり。
『1cmの厚さに伸ばす』など、とんでもな~い。
とりあえず、なんとなく均一に…

『屏風のように折りたたむ』
と、これが難しい。
折りたたんだと思ったら、くっついちゃって
「うわ~~!!」もうパニック状態

しかたないので、もう一度やり直しです。
こんどはたっぷり打ち粉をして、くっつかなくなったけど
やりなおしてデコボコになった生地は非常に扱いにくく
もうやけくそで、とりあえず畳んで切りました。

そして…
見事に厚さがバラバラな麺が完成~~。
薄いところは湯葉くらい薄くて
ごついところは、まるですいとんのよう

もう笑うしかありません

いつもと違う奇妙なうどんに、子供たちは
「な~に~!?これ~。」
「べたべたの、なっとううどんみたい~」
と、大笑い。
「それ、ママがはじめて作ったうどんよ~。
うまくできなかったの。
ごめんね、我慢して食べて…」
すると、とたんに笑いがピタッと止み
「えっっ!?ママが作ってくれたの?」
「お、お、美味しそう~!」

子供に気を使ってもらって、なおさらにブルーなわたし。

「すごい、コシがあるねぇ!!」
「おいしいよ~ママ!!」
「:::::」(←無言のパパ)

いつもはぺろりとなくなる5食分が、
かなり残ってしまったのは言うまでもありません。


勇気を出して、画像をペタリ。
太さがバラバラですごいうどんになってしまいました~

でもでも、ちょうど良い太さのうどんは
ほんとにコシがあっておいしかったです。

問題は伸ばし方&切り方にあるようです。
あともう1回分粉があるので、ほとぼりが冷めた頃に
リベンジですっ!


 


新学期

2009-09-03 | 手作り

やっと(?)夏休みが終わり、学校が始まりました。

初日に持って帰ってきたお手紙には、新型インフルエンザの対応。
プールカードと同じような、健康チェック表というのに
毎日、体温や症状のチェックをしてサインして持っていくことになりました。

そして、いつでも使えるように、マスクは1枚持たせる
ようにとのことでした。

去年の冬に余りガーゼで数枚作ったはずなのですが
いつの間にか数が少なくなり、探してみると1個しか
出てきませんでした。
そこで、慌ててマスクを作りました。
ハギレはもう使っちゃったので、まだ手をつけてない
新品のガーゼや、貴重なオーガニックコットンで…。
そして、ワンポイントに刺繍~と言いたいですが
とても無理なので、手持ちのミニモチーフをチクチク
縫い付けてみました。
(しまった。かなりもったいないかも~

去年よりもひとまわり大きめサイズ(右は去年作ったサイズ)
これで当分使えるはず(なくさなければですが

ちなみに、おとなりの小学校でも同じだそうですが、
マスクも着用なんだそうです。
「でもねー、結局外してるし、使ったマスクをいろんなところに
置いたりして、かえって汚いんだよね~」
「使い捨てのをさせてるけど、もったいないわ~~」
と、お隣の小学校のママたち。

幸い、まだ小学校内では感染者は出ていないようですが
近くの幼稚園で数名…というウワサを聞き
じわじわと忍び寄ってきている気配です…。