yuyuなひととき

手作りが好きなyuyuとふたりの子供たちを中心とした日々のブログです。

cache*cacheからのお知らせ


shopは2018年5月をもちまして閉店いたしました。

ご愛顧ありがとうございました。
製作ブログも6月で閉鎖いたします。

北軽井沢 森のアドベンチャー

2015-08-08 | お出かけ

最終日のメインイベントは、
森のアドベンチャー。

スイートグラスアドベンチャー
北軽井沢の、ルオムの森にあります。

ちょっと本格的なアスレチック
という感じでしょうか。

ハーネスという装具をつけて
スタッフさんから安全講習を受けます。


ハーネス、いわゆる命綱。



画像、分かりにくいですが
高いところでは10メートルほどあるので
落っこちないように注意しながら進みます。


ワイヤーを滑走する時も
安全確認。



準備OK。


ひゃっほ~!
(Vサインのムギ)

私たちが挑戦したのは、アドベンチャーコース。
登る、渡る、飛び移る、滑走する
のパターンで、
だんだんと高くなっていくコースです。

滑走は楽しいのですが、飛び移るところがあって
そこは足がすくみました。
命綱があるので落ちることはないのですが、
一瞬、飛び降りる感覚。

私も夫も、何度か躊躇しては気合を入れなおして
ダイブするのですが、
子供たちは、まったく迷いなしで即、ジャンプ!
(しかも楽しそう)

こいつら、度胸ある~~~~

と、ただただ感心する親なのでした。

1時間半~2時間程度で、アドベンチャーは終了。

終ってみれば、もうちょっと難しくても
行けたんじゃない?
なんて思ったりして・・・

子どもには楽しい経験になったようです。
度胸試し、いかがですか?


そうそう。最後に、
スーパーツルヤでも買い物してかえりました。


定番のジャムいろいろ。


信州ハム。

信州のおいしい恵を持ち帰りました。

シメは、峠の釜飯。

やっはりコレがなくては



我が家の夏のお出かけはこれにて終了。

後半は、また夏期講習に、仕事に
頑張らなくちゃです




 


軽井沢 テニスとブルーベリー狩り

2015-08-08 | お出かけ

軽井沢の朝・夕はとっても爽やか。

テニスをするにはもってこいです。

と言うわけで、2日目は朝から
テニスコートへ繰り出しました

コテージの中にある、静かなコート。


昨年は、まだテニスをはじめたばかりのチョコでしたが、
1年経って、ちゃんとラリーが続くようになりました。

ムギは、3年生でもう引退していますが
去年よりは、パワーもコントロールも
良くなっていてビックリ

成長が感じられるって嬉しいですね

そんな感じで、乱打のあとは
私とムギ、夫とチョコのペアでダブルスの試合を
しました。

これがなかなかいい勝負で、
デュース続き。

最後には汗だく、フラフラでした
(私だけだったかも)

すぐには動けなかったので、
部屋に戻り、シャワーを浴びて、
一休みしてから、今日のメインイベントである
ブルーベリー狩りへ、GO

小諸市にある、穴場のブルーベリー農園へ
向かいます。

その前に、腹ごしらえ。

小諸市で2番目においしいらしい(?)
お蕎麦屋さん。
やはり、信州に来たら、そばでしょう~


私は、くるみそばを頂きました。

そばに胡桃が練りこんであるのかな?と思ったら
くるみがすり鉢ですってあって
そこに、そばつゆを入れていただくのでした。

くるみのつぶつぶが、合います~

なんだか贅沢なおそばでした



ブルーベリー農園に着いた時には
太陽もぎらぎらで、かなり暑くなっていました

農園のおじさんも、
「今日は暑いから、お客さんもみんな
午前中に来たよ。暑いから、気をつけてくださいね」
と心配してくださいました。

渡されたカゴをもって、いざ

こういう収穫モノって、みんな大好きなので、
すぐに畑のあちこちに散って、モクモクと
収穫作業~~。

時々、「ムギ~~~!いる~?」
「チョコ~~!水飲んでる~?」
と、呼んでみて返事を確認しました。

畑のどこかから、
「は~~い」
「大丈夫だよ~~」
と、返事が帰ってくると、よし、倒れてないな。
ということで、また作業再開。

大きくて甘いのを探してはほおばり、
せっせと摘みました。


大収穫。
満足~~~~

またまた大汗をかきましたが
夕食までには時間があったので、
娯楽室でテーブルテニス

朝のテニス同様、燃えました~
そして、ダブルス勝負。
今日は、かなり燃焼したのではないでしょうか…


軽井沢 アウトレットと石の教会

2015-08-08 | お出かけ

すっかりブログをサボってしまいました(汗)

ちゃんと、生きております。
でも、いささかバテ気味…

今週は、私も夏休みで、お仕事なしの
1週間です。

前半は、軽井沢に旅行に行ってまいりました。

あまり写真も撮らなかったのですが
駆け足でレポしちゃいます

1日目。


『軽井沢プリンス・アウトレット』

まずはお買い物へGO

ほぼ毎年足を運んでいるので、
行きたいお店はほぼ決まっていて
効率よくまわれるようになりました

今回立ち寄った主なところをご紹介しますね。

『addidas』
基本、半額以上の値引率。

夫とムギのウエアは主にここで
まとめ買いです。

earth ecology&music
チョコの服はほぼここでゲットします。
セール中は、70~80パーセントOFFという
破格なお値段
もう、普通のショップでは買えませんね~

『GAP』
ここはタイミング的に当たり外れがありますが
今年はいいなと思うものがありませんでした。

Cath Kidston
値引率はいいのですが、なにしろ
元のお値段が高いので、なかなか手が出ず…
でも、今年は一目惚れで衝動買い

ランチBOX。
中に保温ジャーとタッパーが入ってて
ケースも保冷使用。
かわいい~~~
半額だったので、お値段も手ごろでゲット

「2点お買上げだと、さらに10パーセントオフになりますよ。」
というお姉さんの甘いささやきに
ついで買いで、ペンケースも


もちろん、こちらも半額。

中もかわいいんです~。

『ZWILLING J.A.HENCKELS』
刃物のお店。

ついに買ってしまいました~~。
ヘンケルの包丁

今使っているのが、柄がボロボロになってきて
買い替え時だな~と思いつつも、1年ほど頑張っていました。
ちょっとキズありのお買い得品が入荷していて
「めったにないんですよ~」ということで、心が揺れました

もうちょっとリーズナブルなシリーズもあって
そっちも素敵で、かなり迷いましたが、
おもいきって『イイモノ』を選択。

大事に使おう~~~

かんてんぱぱ

寒天の専門店。
かんたんにおいしくできるかんてんデザートが人気。
デザートのほかにも、健康食品などあって
楽しかったですよ~

おまけでいただいたかんてん蜂蜜。



さて、女子にとっては楽しい楽しいお買い物。
その間、ムギはひたすらゲームをして待ってくれていました。
そこで、おやつタイムは、ちょっと豪華に
『GODIVA』でブレイク

『ショコリキサー』という、ひんやりスイーツ。
ソフトクリームもおいしそうでしたが
この暑さで、解けてドロドロ地獄になりそうだったのでパス。

注文を受けてから、ひとつひとつミキサーにかけ
作ってくれるので、ちょっとお時間がかるみたいです。
行列になるわけだ~。


私達はそれぞれ違う種類を注文。
余計手間でゴメンナサイ~

ドリンクの中に、チョコレートクラッシュがたくさ入ってて
食感が楽しいのと、甘さ控えめなのが
とっても好みでした~

さて。
アウトレットを満喫した後、
中軽井沢にある『石の教会』へ向かいました。

前回訪れた時は、挙式が行なわれていたため
中には入れなかったのですが、今回は大丈夫。

入口


内村鑑三記念館も併設されています。
ここで、歴史をチェック。


石の壁が、いい雰囲気です。

中は撮影禁止だったので、画像↓はお借りした物です。

建築物としても迫力があって美しい。
こんなところで結婚式をしたら
素敵でしょうね~~
しばし、うっとり~


そしてそして、宿についたら
豪華な夕食

やっぱり、旅行の醍醐味はこれでしょう~
食事の準備も片付けもしなくていい、
日ごろの慌しさから開放されて、
主婦には夢のひとときです。

つづく。




 


雨降りディズニー

2015-03-02 | お出かけ

委員のお仕事が一段落したと思ったら
急な親戚の不幸がありました。

とてもお世話になった叔母さんで
もう長い間入退院を繰り返していました。

葬儀はキリスト教式で
祭壇は小さな結婚式のようで、なんというか
きれいでした。

お経のかわりに、牧師さんの聖書の朗読を聞き、
賛美歌を何度も歌いました。
シンプルで、神聖なよいお式でした。

普段、会う機会のない親戚の方たちとは
こんな時にしかお目にかかることもありません。

びっくりしたのは、
私の結婚式にフラワーボーイ&フラワーガールを
してくれた、幼なかったきょうだいが、
もうすっかり大人になっていたこと

だって、幼稚園児だった子が
もうビールを飲んでるんですもん…

歳をとるわけだわ~~
(なんか、浦島太郎の気分)

さてさて、そんなこんなで
今週末は、ゆっくりしたいところでしたが
頑張ってお出かけ~~。



降水確率90パーセントの中、
チョコと、チョコのお友達親子との4人で
ディズニーシーに行ってきましたー。

寒いし、雨も降るし
ってことで来場者も少なめ。

おかげで、トイストーリーマニアにも乗れ
(もちろん、子ども達を走らせました)
他の乗りたいものもすべて制覇できました


今のデコレーションは
『スイート ダッフィー』


パティシエに扮したダッフィーたちがカワイイです

朝のうちは薄曇でなんとか持ちこたえていた空が
昼前から崩れて雨が落ちてきました

最後に『タワーオブテラー』に乗り込んだのですが
事件が…

現在、期間限定のイベントをやっているというタワテラ。
どこか仕掛けが違うのかな?
と思ったけど、よく分からないまま搭乗。

落ちる系はあまり得意ではないのですが
すぐ終るし~

なんて思ってたら、どっこい!

上がって落ちて、また上がって落ちて
また上がって落ちて…また上がって…

え?え?こんなに長かった??
こんなに何度も上がったっけ?

すごーく長い時間に感じられました。
怖かった~~~~
違いは落ち方だったのねーーーー

ふと見ると、足元にポップコーンが散乱していました。

落ちる衝撃で、ポップコーンバケツが宙に浮いて
中身が飛び出した模様
ひゃ~~~

タワテラにご搭乗の際は、ポップコーンバケツを
押さえておくことをオススメします(笑)

さて。

雨足はだんだん強くなり
日も落ちてきて、
母たちは、疲れた体を休めがてら
レストランでお茶タイム。

子ども達は、自由行動にさせたのですが
なかなか、というかまったく戻ってこない。

外はとっぷりと暗くなり、雨も風も強くなっているというのに
人が少ないのをいいことに、アトラクションに乗りまくって
いたようです

「いい加減にしなさいっ
と呼び戻すと、かっぱと傘を使っているにもかかわらず
びしょぬれ状態のふたり。
今は、真冬ですよーーま・ふ・ゆ

しかも、夕飯を食べたらまた乗りに行く
などと言ってるし

ご飯どころではないので
強制撤退

コートも手袋も靴下もビチョビチョで
風邪引いちゃうでしょ~~~~

いやはや、恐るべき中1女子の体力
本人達はめっちゃ楽しかったそうなので
まぁ良かったのでしょう。

母たちは・・・
とてもついていけません


富岡製糸場

2014-08-14 | お出かけ

世界遺産に登録されたばかりの
『富岡製糸場』

ちょうど、軽井沢からの帰り道なので、
寄ってみることにしました。

製糸場。
つまり、カイコから絹糸を紡ぎだすための工場。

ふと昔見た映画が思い出されました。

ああ、野麦峠
大竹しのぶ 主演

見たことある~という方、
同世代ですよぉ~~

たしか、学校の体育館で見たような。
過酷な労働を課せられて病気になり、
ラストは故郷の見える峠で息絶える
という、工女の哀しい話。

でも、そんな暗いイメージとは違い
富岡製糸場は、日本ではじめての
和洋折衷のハイカラなレンガ造りの建物。
工女たちには素敵なユニフォーム。

日本の製糸産業のさきがけとなった
歴史的にも貴重な工場なのでした。

それにしても、さすが世界遺産。
土砂降りの雨なのに、チケットを買うのにも
長蛇の列が…。
「待ち時間30分です」
と言われ、びっくりでしたが実際は10分少々で入場できました。


レンガ造りの立派なたたずまい。


創業は明治5年。
歴史を感じます。


製糸場内部。

20年ほど前まで稼動していたそうですが
今は使われていません。


展示コーナーでは、実際に生きている蚕もいました。


工女さんたちの学校。

ノートを持ってきて、熱心にかきこんでいた
小学生の男の子もみかけました。

おっ。自由研究だね?
えらいぞっ!

それに引き換え
ムギもレポートにまとめなきゃいけないのに
「まだあるの~?もういいよ~」
と、退屈モード全開。

コノヤロー
さっきの小学生を見習えー

やっぱり、こういうところは
しっかり学ぼうという姿勢が大事ですね




不二洞

2014-08-14 | お出かけ

群馬県上の町にある鍾乳洞で
関東最大の規模なのだそう。
不二洞

私は広島県出身なので、
小さいころは秋吉台などけっこう鍾乳洞に行く
機会があったように思います。

暗い洞窟に足を踏み入れたときの
あのひんやりとした空気と
神秘的な雰囲気に、子どもながらにワクワクしたのを
覚えています。

そういえば、我が家の子ども達は
連れて行ったことがありませんでした。
(手近なところにないし

「鍾乳洞ってなあ~に?」
「知らない~」
と言う子供たちに、一度見せておくのもいいのでは?
と思い、旅行の中に組み込みました。

ちょうど、チョコの理科の自由研究にも
よい題材になりそうだし

そんなわけで、
雨の中、行ってきました


駐車場から不二洞入口まで
けっこうな上り坂が続きます。
ここで息が切れててはいけない


トンネルのような入り口。


「アーっ!」と叫ぶと
こだまが返ってくる(?)
面白くて、ワイワイ

そして、やっと洞窟に潜入。

と思ったら、地獄の螺旋階段が
待っていました。

かなり高く登ります。
「ま、待ってえぇ~~」
必死でついていく私。
けっこうハードです


鍾乳洞の中は寒いくらい。
ディズニーシーのインディージョーンズ?
のような探検気分。
ただし、作り物ではない、ホンモノの迫力があります。


高い天井の奥からは
こうもりのキイキイという鳴き声も聴こえ、
飛び交う姿も見れました。

観光というものは嫌いな子ども達ですが
非日常の不思議な世界に
キョロキョロ


「石が1センチ大きくなるのに
100年かかるんだって~」
「じゃあ、オレの身長くらいあるから・・・えっと~」

自然の神秘ですね


ささ、自由研究頑張ってね~

ここ不二洞のすぐ近くには
スカイブリッジという谷の上にかかった橋もあり
山並みの景色が臨めます。
所々に、真下が見えるようになっていて
絶対落ちるわけないのに、

落ちる~~~~~

高所恐怖症の私は足がすくみ、
半分くらいで動けなくなりました。
帰りは腰を落とし、がに股でそろそろ歩くという
お間抜けな姿に…

度胸試ししたい方は
いかがですか?

 


ガーラ湯沢スノーリゾート(長文で失礼)

2014-01-05 | お出かけ


新潟県の越後湯沢にある
ガーラ湯沢スノーリゾート』へ行ってきました。

スキー初体験の私。
正確には、幼い時に連れて行ってもらった
記憶はうっすらあるのですが、
寒い、暑い、怖い、嫌い
というイメージしか持てず、それっきりでした。

それが、なぜこういうことになったのかというと
子供たちの学校でのホワイトスクール。
5年生で、2泊3日のスキースクールがあって
子供たちはふたりとも、そこで
スキーを教えてもらいました。

「せっかくふたりとも滑れるんだったら…」
と、夫が言い出し
「スキー行きたい?」
と聞けば
「行きたいーーーっ!」
って、そりゃあ子供たちは言います。

でも、ムギは塾の冬期講習があって
けっこう忙しいし、今からじゃ宿もとれないでしょ。

ところが、諦めない夫は
「じゃあ、塾の無い日はいつだ?」
「日帰りでも行けるぞ」
と、妙に意欲的。

そして、いつになくスピーディーに宿を確保し
レンタルの手配まで済ませたのです。

ちなみに、夫は若い頃かなりやっていたのですが
私が全然しない人なので、いままで封印していた
みたいなのです。

ええ~~~
ほんとに行くの
だって、私は滑れないよ~
やったことないし~~

ひとりだけ、消極的な私。
でも、子供たちがそんなに楽しみなら
いいよ。
私が犠牲になるよ…
一人で雪だるまでも作ってるさー。
(超ネガティブ思考)

「大丈夫だよ。」
「すぐ滑れるようになるよ」
と、家族になだめすかされ
憂鬱な気持ちで出発したのでした。

そして初日。
まさかの猛吹雪


途中、チェーンをつける作業中の夫。
数分で雪まみれ。

雪と風とで視界も悪く、体中雪まみれというか氷づけ。
雪が、右から左へ、まっすぐに吹きすさび、
息をすれば鼻から雪が入ってくるし
鼻水も凍りそうなほどの寒さ
とにかくすさまじい洗礼を受けました。


そんな中、とりあえず基本的なことを教えてもらい
「とにかく、滑りながら教えてあげるから」
と、いきなりリフトへ。
大丈夫なの~~

初級者コースでなんども転びながら
ちょっとずつ慣れてきた頃
「違うコースも行ってみよう」
と、中級者コースに連れて行かれ
コースの上に立ってみて、愕然

ちょっと待って~
なんか、傾斜がすごいんですけど…
私、初心者だよ~~~
こ、怖い

「大丈夫、大丈夫。
ゆっくり滑ればいいから」
ゆっくりって言われても…

夫の無責任な言葉を背に、
どっちにしろ、もう滑って降りるしかない…。
(リフトで降りるのは恥ずかしすぎるし~~

「じゃあ、助けてね
と夫頼みでスタートを切りました。
スピード調節なんてできるわけもなく、
もう、転ぶしかない哀れな新参者。

さすがのチョコも苦戦して、転びまくり
私の面倒どころではない夫。

…こなったら自力でいくしかないっ
恐怖と戦いながら、何度も転びながら
必死でふもとまでたどりつきました。
(よく頑張った私!)

「もうイヤだ!」(チョコ)
「だから中級なんて無理だって言ったじゃん!」(私)
切れる女子。

それからは、初心者用のロングコースで
すべりまくりました。
習うより慣れろです。
ちょっとずつですが、思うように
コントロールできるようになってきました。

転んでいる私と、チョコ。
よく見えないけど

2日目。
前日とはうって変わって快晴

ゴンドラから、カモシカの姿も
見えました。


絶景。


初心者用のロングコース『エーデルワイス』
2日目は、ほとんどこのコース。

やっと、立ち止まって写真を撮る余裕(?)も出てきました。
(前日は吹雪いてぜんぜんダメだったし)

天気が良すぎてまぶしいくらい
(焼ける~~)


雪がキラキラして綺麗です。


ところが。思いがけないハプニングも…。

順調に滑っていたはずのムギが
バランスを崩し、転んでコースアウト。

↑ の写真ではネットが張られていますが、ただロープが1本
張られただけの狭いコースで、崖ギリギリのところで
身動きできなくなったムギ。

ロープをつかんで立ち上がろうとしましたが
そのまま前にずるずる滑り、崖から…

落ちました

うそでしょ~~

夫はもう先に行っちゃったし、私とチョコとで
「大丈夫ー?」
と覗き込むと、2メートルくらい下で埋もれているのが
分かりました。

どうしよう。どうしよう

通りかかりのスキーヤーの方が
「下で、レスキューを呼びましょうか?」
と言ってくださったので、お願いしました。

スキー板を外そうと、頑張るムギでしたが
無理するともう一段下に落ちそう…
「そのままじっとして待ってて!」

その間に、滑ってきた何人もの方が
「大丈夫ですか?」
「手を貸しましょうか?」
と声をかけてくれて、
「今、助けを呼んでるので大丈夫です」
と対応するワタシ。

そんな中、おもむろにスキー板をはずして
颯爽と助けに降りてくれた年配の男性。

手際よく、ムギの板をはずしてくれて
上に登るのを補助してくれて、
重いスキー板もコースまで投げ上げてくれました。

すごい
おじさん、カッコイイー

最後は、奥様と一緒にストックで
ご主人を引き上げ、救出完了。

何度もお礼を言うと
「お互い様ですから」(シャキーン)←効果音
素敵すぎ~~

レスキューが到着した時には
ムギはもう板をはいて滑り降りていました。

モタモタと板をはいていた私が
事情説明。

なにはともあれ、よかった。よかった。


コースでは、スノーボーダーたちが
ギュンギュン横をかすめて行くし
うまく避けれない私は、いつか
ぶつかると思っていましたが、
止まっていた時に外人のスキーヤーに
突っ込まれてバランスを崩しただけで
大きなアクシデントはありませんでした。

あれだけ大勢の人が滑っているのだから
楽しい反面、事故も怖いよなぁ~と
思いました。

初日、何度も転んだり、路肩(?)に突っ込んだりしても
全然痛くなかったのは、吹雪のおかげで
雪がフワフワだったからかな。
二日目は、雪も硬くなったみたいで
今度は滑りやすくなりました。
なにもかも初めてで新鮮。

この年齢にしての手習い。
どうなることかと思いましたが
「一番上達したのはママだね」
と言ってもらえて、ちょっと嬉しい

子供たちも、2日間、コースでガンガンすべったので
かなりうまくなったようです。
初日は中級コースで半べそだったチョコも
2日目には転ばずに滑りきることができました。
すごい

私も、思ってたよりも楽しめて
良かったです

そうそう。
宿泊した宿ですが、GALAのすぐ近くの
古い旅館でした。
川端康成に由縁のある旅館だそうで
中には資料室があったり、
ミニシアターで『雪国』の上映があったり。
一番素敵だったのは、図書コーナーがあったこと

マンガや絵本も意外に充実しています。
子供たちは、ドラえもんを読みあさっていました。

お肌がつるつるになる天然温泉へ
2日目のスキー終了後にも
ご好意で入らせていただき、
疲れを取って、温まってから帰路につきました。

帰り道は渋滞で、行きの倍時間かかってしまったので
帰ったらあとは寝るだけって、有難かったです。

そんなわけで、みんなそろって
筋肉痛~~~
腹筋にもキテルのは私だけかもしれませんが…
(転んで起き上がる時の


クリスマスTDS

2013-12-18 | お出かけ

先日の日曜日、ディズニーシーに行った時のことを
ちょこっとレポしますね。

クリスマスシーズンのパークは始めて。
覚悟はしていましたが、人が多い~
それでも、きっとランドほどではないのでしょうけど。

なので、一番人気のトイストーリーマニアのファストパスは
無理かなーって思いつつ、
開門と同時にムギに全てを託して猛ダッシュしてもらいました。

さすが、日々の部活で培った脚力とスタミナ。
なんと余裕でパスをゲットしてくれました。
一緒に走った夫は、早々に置いていかれたみたいです

ファストパスとシングルライドを駆使して
主なアトラクションはほぼ制覇しましたよ~


今まで、乗り損ねていたベネツィアンゴンドラにも
やっと乗れました~
水路からの眺めはまた一味違って、綺麗でした~
陽気なゴンドリエのお兄さん達も楽しかったです。

お昼は、ケープコットクックオフで
ダッフィーのショーを見ながらハンバーガーを
食べました

ちなみに、隣のダッフィーショップ(?)は
入場制限かかってました~。


ダッフィーかわいい~


コロンビア号の前のステージでは
テーブルイズウエイティングをやってました。
夕方、もうかなり冷え込んできてます。


夕飯は予約しておいた
『セイリングデイビュッフェ』で。
既に順番待ちの長い列ができていましたが、
予約優先なのですぐに入店。
なんてありがたい予約して正解でした

お昼のクックオフも1時間待ちだったし、
ポップコーンもスナック系の出店も、長蛇の列。
パーク内では食事をするのもほんと大変です


ちょっと写りは悪いですが
洋食メニューで、おいしそうなものばかり。
ちょっとずつ、ほとんど全てを食べつくしました。


サラダだけでもこんなにいろいろ。
ミッキーの洋風焼きおにぎり、
かわいくてついつい載せちゃいました。


デザートも、食べまくり~

おなかがパンパンで、もう動きたくない~
でも、ダッフィーに会いに行きたい~
疲れた体にムチ打って、グリーティングに行きました。

順番待ちの間、チラッと見えるダッフィーに
「カワイイ~~」と大興奮の私とチョコ。

順番が来たお客さんは、ダッフィーに駆け寄り
ハグ。
男の人(お父さん)も、ハグ。

それを見ていた我が家の夫。
「オレはいいや…
と失笑。
「いいじゃん、お父さん達みんなしてるよ~。」
と言うと、

「そんなさー、みんなが触って菌だらけだぜ~。
ノロとかいそうだし。触りたくね~~~。」

うっ…

そんなこと、考えたこともなかった…

なんて夢の無い…

でも、そういわれたら確かにそうか…

私の心の中も葛藤の嵐

そして、順番が来て・・・
ハグ、できませんでした
恐る恐る握手だけ~


でも、やっぱりカワイイ~~

外は、クリスマスのショーも終わり、
港の中には巨大なクリスマスツリーが。
色やデザインが何パターンかに変わって
ずっと見てても飽きないくらい。
ただ、めちゃくちゃ寒い…

ななめ横から見ると、
微妙に曲がっています。
普段はミッキーの帽子だからかな?

そして、閉園までの残り時間は、
『アクアトピア』に乗りまくりました。
もう、待ち時間0で、何回でも乗り放題状態。
やっぱり、こどもたちはこれが一番好きみたい。

シーが始めてだった夫も、
アトラクションなどが楽しかったらしく
満足したようです。

そうそう。
一番初めに乗ったタワーオブテラーで
手袋を片方落としてしまったチョコ。
探してもらったのですが、見つからず
「お気に入りだったのに・・・
と、がっかりしていました。

最後にパークを出る前に
遺失物センターに立ち寄って尋ねてみると
なんと、あったんです。

すごい
さすがディズニー
ちょっと感動してしまいました。
チョコも大喜び

疲れたけど、大満足の1日でした。


スカイツリー

2013-08-31 | お出かけ

またまた母とお出かけです。

上京してきたからにはやはり
コレを見ないと!


スカイツリー(ライトアップバージョン)

昼間は猛暑だし、夜景が見たいから
夕方から出かけよう!
(実は夜景好きのワタシです)

と、出かけたのですが
この日は強風のため、夕方4時で
整理券配布が打ち切られ
展望台まで上がることができませんでした。

あら~~。残念(母)

でも、間近で見るスカイツリーは
圧巻で、見ごたえ十分。

私自身、昼間のスカイツリーは
電車の中からもよく見かけるのですが
夜は出歩くこともないので
ライトアップはまた違った印象で綺麗でした。


ここは、8階のドームガーデン。
もうほとんどまん前にスカイツリーが見えます。
あまりに近すぎて、この体制

こんな風に寝そべることができるベンチや
ちょっとした芝生もあり、ゆったりと
スカイツリーを眺めて過ごせる素敵なスペースです

もちろん、カップルもなかよくゴロン。
家族連れもみんなでゴロン。
みんなカメラに収めようと頑張ってました(笑)

一応、押上の夜景も見えます
ソラマチもゆっくりブラブラできました。
フードマルシェのフロアでは、試食しまくり
東京のおいしいものがたくさんあります。

おいしいチーズケーキもゲット。


ご存知『東京ばなな』
スカイツリー限定?のチョコクリーム味です。
なぜかヒョウ柄(笑)

これは母のおみやげ用ですが
「わたしも食べたい!」
とチョコが言い張るので、自宅用にも
ミニパックを買って帰りました。

たしかにこういうものって、手土産に買っていくけど
自分では食べる機会ってないものね。

面白かったのは、
貴和製作所(浅草橋にあるビーズパーツなどのお店)。
チェーンやチャームを選んだら
その場でオリジナルアクセサリーを作ってもらえるという
サービスがありました。

浅草橋本店ではこんな親切なシステムはないので
ちょっと感動~
既製のアクセサリーも並んでいて、
素敵なものを見つけたのでゲットです。

ナチュラルキッチンにも行きたかったけど、
あっと言うまに閉館時間でタイムアウト

人は多かったけど、夕方だからフードコートも席が取れたし
帰りの電車も座れたので、母とラクに買い物が
できてよかったです。

今度はいつか、夜景を見に上がりたいなぁ。

 


13日・ツルヤとブルーベリー狩り

2013-08-19 | お出かけ

旅行レポ。
軽井沢3日目。最終日です。

今日は、私が行きたかったところへ…
と、その前に、またもやプリンスアウトレットへGO!

前回はほとんど子供たちのものを選ぶのに力を
使い果たしてしまい、自分の欲しいものを
ゆっくり見れないまま不完全燃焼…

時間があるならもう一度…

というわけで、セール中のSHOP目指して
早朝から参戦してきました。
ヨガ用のウエアをゲット!

そして、その後、向かったのは・・・
スーパーツルヤ


えっ?スーパー?と思われましたか?
そうなんです。

でもね、ただのスーパーじゃありませんのよ。
主婦なら絶対行きたい!
と思うようなスーパーなんです(断言)

信州産の食材を使った、あんなものこんなものが
とても種類豊富に揃っています。
おまけに、リーズナブルなものもあります。

野菜、果物から、加工品まで。
ツルヤオリジナルのものが安くておいしいというウワサ?

さぁ、それでは出動~

まず目に入ったのは
信州シードルのシリーズ。
微発泡ワイン
かなり迷って、全種類(りんご、桃、ブドウ)お買上げ~。
(迷う意味がないですね~)
すでにアップルは飲んでしまいましたが
軽いシャンパンみたいで、フルーティーでした

それから、珍しい紅玉のジュース。もちろん、
無添加のストレート。


それから、珍しいもの。
ブラッドオレンジのジュース(すみません。既に飲みかけです)
変わった名前のビール(?)


ちょっと高かったけど、
チョコがどうしても買ってくれとせがむので。


そして、信州と言えば、信州ハム?
(ここじゃなくても買えたかも)
ツルヤブランドのドレッシングも。


そして、冷凍食品まで。
クーラーボックスを用意していて大正解でした。


驚くべきは、ジャムコーナー。
画像に写ってる倍くらいの棚を占拠しています。
圧巻~~~。


そして、またまたかなり迷って
4種類をお買上げ

他に、味噌コーナーもジャムと同じく
かなりの売り場面積を占めていましたヨ。


輸入品にも珍しいものが多く、
もう、目がキラキラしちゃいました~

軽井沢限定ラベルのビール


ややっ!
嬬恋キャベツ~!
心が揺れましたが、クーラーボックスに入りそうにないので
やめておきました。

とても紹介しきれないので、軽井沢にお越しの際は
ぜひお立ち寄りくださ~い。
ああ、こんなスーパー近くにあったら
通いつめちゃうなぁ~~~。

そうそう。
軽井沢といえば有名な
ミカドコーヒーの『モカソフト』

なんと、ツルヤの中にあるんですよ~~。


旧軽井沢通りやプリンスアウトレットでは
行列ができるお店です。

気軽に食べれて、ラッキーです。
モカなので、甘さ控えめの大人の味かな?
コーヒー好きさんにはお勧めです
ちなみに、カップの方にはあんずが
入っていましたよ~。

大満足のお買い物のあとは、
チョコが楽しみにしていた
ブルーベリー狩りへ。

軽井沢から少し北上したとろにある
塩川農園』さんにお邪魔しました。

ナビでは見つからなくて、郵便局で道を聞き
やっとのことで到着~。
りんごの農家さんが多い界隈で
やっと看板を見つけました。

「たくさん採られるなら、別の畑へ案内しましょう」
と、車で1キロくらい離れた広い畑に
案内してくださいました。

入場料200円で食べ放題。
時間制限なし。
持ち帰り分は、1キロ800円です。
これって、かなりお安いです。

大きな粒は、直径2センチ以上ありました。
ジューシーで甘いです。(ただし、すっぱいのもあり)
もう、食べまくり、摘みまくりました~~

こういうの、夢中になっちゃうんですよね。
大きくて甘いのを探しながらブルーベリー畑のなかを
さまよいました。

かなり大きな株が縦横無尽に枝をのばしているので
必死で掻き分けながら進みます。
顔にピシッと枝がぶつかったりするので
毛虫が心配でしたが、ぜんぜん出会いませんでした。(ホッ)


1時間くらい、炎天下で畑にいたので
もう汗だく~~

摘んだブルーベリーは全部で2.5キロありました

どうやって食べましょう~~
(嬉しい悲鳴)



そんなこんなで、アクティブな3日間の軽井沢でした。
シメはやっぱりこれでしょう~


『おぎのや』の、峠の釜飯。
やっぱ、これだね~