くりくりめだま

学びセミナー



県が主催する、朱鷺・ライチョウ学びセミナーに参加して来ました。

参加したのは初めてです。知らなかったのですが、4回目の開催との事でした。
子どもも参加対象なので、素人の私でも知ってるような話かと思いきや、今回は朱鷺とライチョウの両方をやるので、難しい部分はカットして短めにお話しますと始まったものの、結構深い。質問でも大学での研究内容についての話まで聞かれていましたが、そのようなところまで聞いてみようかとなる内容で、「たのしいお話会」のつもりで来ていた方はついて来れなかったかもしれません。
朱鷺の方では、あと10年もすれば、放鳥された佐渡の朱鷺が島で暮らせるキャパを超えそうなので、今まで本州に来たことのないオスも佐渡を出て、本州で自然繁殖し始めると思われるとか、二ホンライチョウの保護・繁殖計画は動物園などの施設だけでなく、実際生息している山でも同時進行で研究され、各飼育園の担当者らも何度も現地に出向いて、一緒に研究をしています。
朱鷺の方は自然界に放鳥するのは2歳までにしないと、人工の施設に長く居すぎると自然界での生存率が下がることもわかってきたとのこと。
セミナー後に展示場で参加者と一緒に実際に、朱鷺と二ホンライチョウを見てきたのですが、質問すると返ってくる話が熱い!話しながら伊勢シーのT村さんとだぶって来るくらい。
ちょっと気付いた点の話をしたんですが、「えっ、良くそこに気付きましたね。絶対分からないと思ってたのに、そこまで見てもらってるって嬉しいです。でですね、あれは……」と話が続くんですよ。うぇー楽しぃー
今後も朱鷺だけのセミナーやライチョウだけのセミナーも予定されています。町の役もあるので、今年参加できるかは、その時にならないと分かりませんが、「絶対また参加しよ」って思いました。県外からも何人も来てましたね。
子ども初心者ホッタラカシの部分はありますが、いしかわ動物園やるなぁ、すげーと素人の私が思いました。













































名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「いしかわ動物園」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事