夢鉄道のブログⅡ

HOゲージを主体に蒸気機関車、電気機関車、電車などのブラスやペーパー工作の記事を掲載します。

屋根と下回りを塗装

2024-05-07 14:45:33 | 叡電旧車

工作中の叡電デナ11は

屋根と下回りの塗装を

進めました。

屋根は鉛丹色を吹付けました。

塗装時、気温が高かったせいか

少々ザラつきがでました。

ちょっと気に入らないため

エンドウのベンガラ色の

ウエザリング粉末が手元に

あったので試しにと綿棒に付けて

こすり付けてみるといい感じに

なりました。

下回りはグリーンマックスの

ダークグレーを使用しました。

ポール、ライトはブラックです。

アクセントにドアガイドを

貼付けましたのでドライバーの

先端で塗装を剝がしました。

座席があると温かみを感じるので

桧棒で簡単に作りました。