ま、いっか♪

~年子育児ヨレヨレ奮闘記~

ちょい復活。

2013年09月03日 19時58分34秒 | 日々
腹痛かぁさん本日も弱り目、しかし娘達の学校で
引き取り訓練があるので朝から落ち着かず。

10時15分になって学校から一斉メール、そのメールを
読んでみたら「今回は保護者の引き取りはありません」。え?。
学校からのお便りを見ると「一斉下校訓練」とあるものの、
そのお便りの一番下にちっちゃく「校内での引き取りは
ありません」。ええ?。

念の為近所のママさんに確認メールするとやはり引き取りは
ないとのこと、何だよー、私の穏やかな午前中を返せ、と
己のおっちょこちょいを棚に上げてブツブツ。
でも後で聞いたら中には引き取りに来た保護者もいたらしく、
やっぱそうだよねー、と勝手に親近感。

それでも引き取りのつもりで親子丼と青さの澄まし汁を途中まで
作っておいたので昼食準備は終わったようなもの、いまだ
シクシクと痛む胃を抱えつつベッドでグッタリ、午前授業の
いつもの時間に娘達は元気に帰宅、昼食後お友達の家に
これまた用意してしまった水筒をぶら下げて飛び出して行き。

16時半に兄からの電話で起こされついでに夕飯準備、
今日は夫がいないので簡単に手巻き、具財の冷凍マグロのたたき・
炒り卵・胡瓜の千切り・梅と納豆のたたきと副菜の大根のサラダを
準備したところで娘達ご帰還、すぐに夕飯にして入浴して
洗濯して本日の業務終了。

夕飯中、手巻きを食べていたら何だか食欲が戻って来て
いつもよりは少ないけれどしっかり食べられ安堵、
腹痛は辛いけどギリギリ夏休みを避けられて本当に良かったので
ございますた。

あらよっと。

←157位 / 579人中
気が向かなければ出かけなくてもいい平日って素敵。
すっかり家に根が生えた私に応援クリック宜しくです☆
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする