ビタミンU(遊)摂取記録

アウトドアで遊ぶことが多い私の遊びの記録です。
ビタミンU(遊)をたくさん摂取しましょう♪

今年の七夕(長女3歳3か月、次女2か月)

2013年07月31日 | 子供

保育園では、7/1(月)~7/5(金)七夕週間。
「7/5(金)に七夕集会を行うので、それまでに各家庭で親子で飾りを作って短冊に願い事を書き、笹につけてください。」と早めに折り紙と短冊を配布されていたのですが、週末に作るのを逃したら、やっぱり家では作れず、焦って7/3(水)のお迎え時に、はさみやのりや紐を持ち込んで、竹の下で制作。
各教室に1本ずつ竹を飾るのかと想像していたら、巨大な1本がホールにドーンと設置されていてびっくり。
皆さんの飾りが凝っていてびっくり。
立派な飾りを横目に、ちまちまと折り紙を切ったり張ったりして、適当に制作。
通りがかった子ども達が群がって来て、「ぼくもやりたーい。」となり、切り紙ごっこが始まり・・・、とても簡単な飾りなのに、完成まで1時間位かかってしまいました。
その間、次女は竹の下に放置・・・。
そして、親がほぼ手を出した飾りとは思えない完成度(笑)!

 


次女の頭付近にビロローンと垂れ下がっているのが、我が家の飾り。




「願い事」を長女に理解させるのが難しかったです。
最初は「ワンワンになりたい。」と言いましたが、「願い事」を理解しての発言ではなさそうだったので、却下してしまったら、そのあと難航。
夫が「”皆でご飯を食べられますように”にする。」と言ったら、「HARUちゃんもそれにする。」ってことで、二人の願い事はそれに(笑)。
保育園から、切羽詰まった願いを書いて良いとのことだったので、私の願い事は「HARUちゃんが朝ご機嫌で起きられますように。」にしました。
遊び足りなくて就寝が遅くなりがちなので、当然、朝の機嫌が悪くって・・・。


クラスでもこんな制作をしたらしい。


 

7/5の七夕集会後は、各家庭に持ち帰られるよう、1人ずつ小さい枝に飾りと短冊がついた状態で、フェンスに展示してくれてありました。
長女は、「たこ、たこ、あがれ~」と走り回っていました。
 



園長先生の願い事もありました。
子ども達は園長先生のことを「じゅっぺちゃん」と呼びます。
第2の家庭でありたいという保育園の方針から、先生方のことを、「ちゃん、君、さん」付けで呼ばせているそうです。

 

EPOで作った七夕のアレンジメントは玄関に飾りました。
葉っぱはすぐに茶色くなってしまいました。
願い事は「皆が温かな気持ちで暮らせますように」

 

毎年、七夕の夜は「そうめん」と決めているのですが、他の食材が余り気味で7/7にそうめんにできなかったので、7/8に天の川そうめんにしました。
「天の川がキュウリ、織姫様がトマト、彦星様が卵、他のものはお付きの者。」と長女に言ったら喜んでいました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿