ビタミンU(遊)摂取記録

アウトドアで遊ぶことが多い私の遊びの記録です。
ビタミンU(遊)をたくさん摂取しましょう♪

子供の成長曲線

2012年03月18日 | 子供

実は、このブログ以外に、訳あって(?)、アメブロの登録http://ameblo.jp/kogara/をしています。
記事は、このブログの言い聞かせ卒乳の記事の転記だけですが。
そちらのブログ内に、子供の成長曲線を貼りました。
小柄な赤ちゃんを持つお母さんの参考になればと前から表示したかったのですが、gooブログでは設定できないので、アメブロに。
パソコン音痴で、やっと表示できました。
興味のある方はご覧ください。http://ameblo.jp/kogara/entry-11195992370.html

以下、アメブロ記事の転記。

 

娘は今2歳0か月です。
今でこそ母子手帳の成長曲線内に入っていますが、1歳近くまで下限の枠外でした。

出産時         2,772g、47.0cm。
生後7日目(退院時) 2,656g
生後15日目      2,790g(助産所で初めてケアを受ける)
生後1か月1日目   3,244g(体重が成長曲線の下限になる)、49.8cm。

生後2か月23日まで助産所のケアを受けました。
その後は、助産所で毎月開催されるお母さんの集まりに参加して、体重を測ったり、助産師さんに相談したり。
市の施設にある身体計測計で週1回ペースで体重を測りました。
退院後は、2回ミルクを足した以外は、母乳でした。
何しろ、体重増加がとっても緩やかだったので、母乳だけでやりたいけれど、足りているのか心配で。
助産師さんや小児科のお医者さんに、「この子のペースだから、母乳だけで大丈夫ですよ。」と励まされ続け、何とかやっていました。

4か月健診 5,040g、57.4cm。

7か月健診 5,605g、63.4cm。
小児科のお医者さんから「順調だけど、来月も成長具合を診ましょうね。」とのお話が。

そして、8か月時 5,675g、64.1cm。
「この3か月、体重がほぼ横ばいだから、採血して病気がないか調べてみましょう。」ということで、検査結果で肝機能の数値が高かったとのことで、翌日総合病院へ。

即日、検査入院をしました。
ほとんど昼寝をしない娘は、眠り薬を飲んでもすぐに起きてしまい、できなかった検査もありました。
結果は異常なし。
病院でノロウイルスに感染し、体重増加のために入院したのに、体重を減らして退院(涙)。
入院中の様子はコチラ

離乳食はゆっくり進めてみようと、7か月から始めたのですが、病院でアレルギー検査をしてくれて、卵白以外は陰性だったので、離乳食をどんどん進めることになりました。
最初は離乳食の食べが悪く、脱走する娘を追いかけて与えていました。
それが、いつしか食べすぎを心配する位よく食べるようになりました。
娘は歯の生え始めが遅かったのですが、臼歯が生えた頃からよく食べるようになった気がします。

1歳 7,510g、69.5cm。
1歳6か月 9,550g、78.6cm。
2歳 10.9kg(自宅で朝の空腹時に計測した体重。健診では服込みで11.5kgでした)、82.6cm。

今は、身長と体重のバランスを見るために、なるべく月1回身体計測をしたいと思っています。
ちょっと体重の増え方の方が多い感じですが、様子見です。

 

ちなみに、小柄な私自身は


出生時3,100g、50cm。
2か月 4,620g、53.8cm。
5か月 6,350g、59.0cm。
1歳  8,000g、70.5cm。
2歳  10.0kg、80.0cm。
3歳 13.0kg、92.4cm。

だったようです。
チビなりに元気に成長しました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿