goo blog サービス終了のお知らせ 

飲みかけのコーヒー・・・

2014-03-09 22:26:26 | ガーデニング

あちぃ~~、熱すぎるこのコーヒー

ちょうどその時、洗濯機が、

洗い物が終わりましたよ♪

♪タラリラ~ラ タラリラ~ラ ラリラリラ~ラ♪とメロディーで教えてくれた(日立の洗濯機です)

さて洗濯日和、飲みかけたコーヒーをおいて・・・・、サッサと干してしまおう洗濯物

お天気はいいけど、外は、寒かった

こんな時私の割烹着は、超~~暖かい。

黒で地味ではあるが、裏は起毛、表は水もはじき風も通さない素材・・・・有難いことに、割烹着の袖までも裏が起毛処理してある。

私の洗濯物の干し方は、直接洗濯機から、タオル、下着類を、腕に通し、たこ足に、サ~~ッと干していくという…合理的でスピードある方法(まぁ、大雑把ともいう)

この間、リズは私の「洗濯物」というすごみのある単語で、ゲージの中でジッと、干し終わるまで辛抱する。

今日は、ホント洗濯日和、干し終わってから、庭を眺める。



咲くだろうか・・・?

そんな不安を感じてしまうほど剪定されてしまったサクランボの木を眺め







イチゴ
カラスに食べられちゃうかも。


薔薇たちを観察し

私から、バッサリと剪定された物も多い。

シャンテ・ロゼ・ミサトは、鉢植えから地植えに・・・

新芽がたくさん出てきて、楽しみ。

花が咲いたらこんな感じ


http://blog.goo.ne.jp/yukiko2007-11-05/e/a693d8d3e7b1d1e9e542b7101dfa5a48



ピーエル・ド・ロンサール

剪定に失敗してしまって、樹形があまりよくない。ツルの誘引、苦手かも・・・。

http://blog.goo.ne.jp/yukiko2007-11-05/e/80d5a6cb279c690c31c3c453da7f4be3

それでも5月の花咲く頃が楽しみ!!



ちょっと遅れて咲き出した、クリスマス・ローズ・・・この種類の名前わすれちゃった(エレガンス・パープルとは違うのです)

趣味が偏っちゃいますよね。好きな色、形・・・新しく手に入れても、似ちゃってるんですよね。


これは、イギリスで、買った種 リナニア(Canon Went)芽が出て、冬越し・・・根元から新芽・・・やったぁ~~!!

淡いピンクの小さい花が咲く。

さて・・・と、飲みかけのコーヒーでも飲むか・・・

んっ・・・

右手にコーヒーカップ・・・

んっ・・・

右腕に・・・地味な旦那のトランクスが・・・かかったまま・・・あはははは。

黒の割烹着・・・確かに起毛で暖か・・・冷たい洗濯物を腕にかけたままでも・・・それを感じさせない優れもの。

私のパンティじゃなくてよかったかも・・・。


おかぁ~さん、早く遊んで・・・よ、お父さんのトランクスと戯れないで・・・。

旦那の地味なトランクス・・・派手なものに変えていくか・・・そう思うオードリーでした。


最新の画像もっと見る

26 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぎゃははは。。。 (にころこ)
2014-03-10 01:27:59
愛があるわぁ~。

右腕にご主人のトランクス。。。

良かったぁ~。割り箸で挟んでるって書いて無くて。。。



返信する
Unknown (マーチこ♪)
2014-03-10 09:18:27
あははは(爆)
リズママさんうま~~い(笑)
わかります!腕に洗濯物通して干すの!
早いもん!私も時々やります!
でも さすがにトランクス引っ掛けたままコーヒーは
飲みません(笑)リズちゃん 早く出してあげて~(笑)
あ~ 朝から楽しめました\(^o^)/

庭のお花たち 綺麗な花を咲かせそうですね!
なんとかローズってやつ 可憐な花~
花に囲まれた庭・・・理想です
返信する
こんにちは (hiiragi)
2014-03-10 12:58:26
我が家の日立製も ♪タラリラ~ラ タラリラ~ラ ラリラリラ~ラ♪ と知らせてくれます。笑
返信する
陽光は~ (はなこころ)
2014-03-10 15:20:29

なのに、
風は、ちょー!冷たいですね~

割烹着
流行ると、ふんでいるのですが、
小保方さん効果。

・・はなこころ
返信する
割烹着。。好き。 (koumama)
2014-03-10 16:56:57
お母さんみたいで
割烹着好き。
自分も植木仕事するときするよ。
昨日は関東も暖かな日がいっぱい差し込んでいたので
ベランダのほったらかしにしていたお花を手入れしました。
色とりどりの花を見てると春が近いな~って思っていたけど
今日はまた寒くて風がめちゃ冷たい。。
オードリーさんのお庭の桜。。もう咲いてるんだ。
旦那様のトランクス。。あはは。
今はアニメのがらも流行ってるようだよ~いかがでしょう(笑)
返信する
Unknown (ブラン母)
2014-03-10 21:21:00
へぇ~、うちの洗濯機も日立だけど
歌、唄わないなぁ・・・ぽりぽり。
あ、電子レンジ(シャープ製)は何か唄ってます(笑)
腕に通す干し方、知らなかったなぁ。
まぁ、主婦業が不慣れな私は1枚1枚を
洗濯かごから取り出すという方法で
たっぷり時間をかけて干してます(爆)
干し方の効率化を考えもしなかった(汗)
というか洗濯物を干すときは、頭空っぽになってます。
リズちゃん、遊んでもらえたかなぁ~
返信する
そうなんだあーー (将棋を知らない母)
2014-03-11 06:05:23
いまどきの洗濯機って音で終わったよってお知らせしてくれるのね・・・・・
そこに、びっくりした母でした。
うちの洗濯機は母のお嫁入り道具ですよーー
未だに頑張ってくれています。「ダダダダダダァー」と脱水を終わり「だだっ」とお知らせしてくれます(笑)。

洗濯ものを干し終えた後、掃除機をかけた後、、ご褒美のコーヒー嬉しいですよねーー手にかけたまま忘れるって・・・ぎゃははははは
面白いっ
このままお散歩に行かなくてよかったねーーーー
返信する
春ですね~^^ (アメリカン・ブルー)
2014-03-11 17:03:16
サクランボの花がもう咲いているの?
こちらは当然のごとく、雪をかぶっています。
3月に入った瞬間、一瞬の暖かさに、選定作業を始めた果樹園の方々も、
その後の寒波にまた引っ込んでしまいました。
今年は、さくらんぼの花と、ラフランスの花の写真撮りまくる自分を想像して、笑い転げています。
今日は、期せずして3月11日・・・・
ここはあの日も雪景色だったのだろうかと、3年の月日に黙とうしました。
返信する
Unknown (マリアナ)
2014-03-11 17:54:46
そのトランクス。
長いこと腕に通したままじゃ、
片足側だけ、伸びちゃったんじゃない(笑)?
割烹着の裏起毛のせいもあったんだろうけど、
さらに一枚多く覆われてたら…
そりゃあ、暖かだったでしょ(*^.^*)。
返信する
こんばんは。 (クウ母)
2014-03-12 01:03:34
うちの洗濯機もタラリラ~♪と鳴ります。
サクランボの花がきれいですね。
どの写真もとても魅力的です。
紫のクリスマスローズがいいな~。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。