35億・・・・

2017-02-20 09:09:38 | オードリーのつぶやき

娘が、修学旅行のお土産もって帰ってきた

1月の下旬の修学旅行の時の物です。

娘・・・学生ではありません。

教員です。

その娘が、おかっぱ頭にしてたけど、短くカットして帰ってきました。

理由は

「ブルゾンちえみに似ている」と生徒たちに言われて。

私は、誰?それって感じ・・・知らないっていったら、You Tubeで娘が見せてくれました。

消えてたら、検索してみてね。

 

イケメン二人を従えて、言い放つギャグが受けているのか?

フォルムも似ているけれど、喋り方や言っている事が、よく似ているらしくって

ブレークしだした、ブルゾンをみて、

生徒たちが、先生と似てると大喜びしてるそうで・・・髪型を変えたらしい(笑)

娘は、こんな感じ

     「あなたたち、恋がしたい、恋がしたいっていってるけど・・・

       考えてみて

       あくびがしたい、あくびがしたいって、思っても、出るもんじゃないでしょ?

       恋はね・・・

       するもんじゃなくて、落ちるものよ」

  フォーリンラブ(Fall in love

昔から言ってた・・・そして、月日がたち恋に落ちる事もなく、

 三十路を越えちゃったの・・・(笑)

「今日は 14日 バレンタインデー・・・、平日

バレンタインデー落ち着かない生徒たちに、朝から喝をいれたらしいけど・・・

放課後生徒たちが、学ランの裏に・・・平日という紙を貼り付け、やってきたらしい(笑)

「先生・・・プリントばら撒いてください、僕たち拾います」

「やりません」

男の数は、35億・・・あと5000万人

その決め台詞のギャグも言って、もらいたいのか、突っ込みを入れてくるらしい。

「いいません」

ブルゾンちえみ・・・残るかしら?

もっとブレイクすると・・・黙っていられるか・・・。

文化祭、忘年会、謝恩会、いろいろあるよ。

私だったら絶対する、男性二人の準備も忘れちゃいけないわよね。

そう思う母なのでした。

※追加 PPAPは、福祉会で・・・・やりました。 (2地区)

    あまり、受けませんでしたが、

    スタッフの間では受けてました(笑)

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
oldオードリーさんへ (reiko)
2017-02-20 17:24:17
面白い( ´艸`) めっちゃおもしろいヾ(≧∇≦)

思わず吹き出してしまいました。(娘さん、ごめんなさい)

学生さんに慕われているのですね。
じゃないと背中に紙貼ってまで行かないもん。

オードリーさんの記事本当ユーモアがあって大好きです。
返信する
reikoさんへ (oldオードリー)
2017-02-20 20:14:40
若い子たちのとんちは、見事なものですよね。
娘の話は、毎回よどみなく、ちゃんとオチもあっておもしろいんですよ。
美味しい今どきのおやつも買ってきてくれるし。

息子もいるはずなんだけどね。

返信する
ブルゾンちえみ (かっつん)
2017-02-21 08:23:12
おもしろいよね
動画見てて、・・の娘…なんか納得(笑)
オードリーならぜってープリントばら撒くよな
これからの展開が楽しみだ
返信する
なにが (はなこころ)
2017-02-21 14:20:58
流行るか
わからない世の中
ですよね~

だめよだめだめ。

・・はなこころ
返信する
こんばんはです。^±^ノ (てくっぺ)
2017-02-22 01:19:13
ああ、一寸先は、わかりませんよ。^±^ノ
いつ売れるかわからない時代ですから、急に売れます。^±^ノ
博多華丸大吉さんみたいに、神になるかも。^±^ノ

なにせ、パイナップルペンだって売れたんだし。^±^;
あれ、面白さが今も分からないなあ。x±x
返信する
(笑) (riri)
2017-02-22 01:42:34
じっくりネタを観たの初めてです。
いいねぇ〜〜(笑)

娘さん髪型変えちゃったんですか?
もったいない(笑)
おいしいのにぃ〜〜

ブルゾンちえみさんは滑舌がいい
聞き取りやすいです。
確かに先生でこんな話し方の人いるね(笑)
返信する
かっつんへ (oldオードリー)
2017-02-22 11:15:09
最近You Tubeに、ハマってて、
昔の時代劇(笑)
ダンスパフォーマンス
ワンニャン動画に
あっと言う間に時間がたちます。
誰か拾ってくれるなら、ばら撒くけど
なんか自分で拾ってまわらないといけないような気がする
返信する
はなこころさんへ (oldオードリー)
2017-02-22 11:19:13
ダメよダメダメも1発だけでしたね。
流行ってもあっという間に、変わっていきますよね。
いつまでもあると思っちゃいけない人気ですね。
ダウントンアビー終わっちゃいました。
次のシーズンは何時ごろかな~~。
返信する
てくっぺさんへ (oldオードリー)
2017-02-22 11:22:31
ほんとだね、
何が流行るのかわかりませんね
残っている人たちは、努力したんでしょうね。
性格が良い人たちなのか?
悪い人たちなのか?
落ちても、這いあがってくる人たちもいるし・・・。
性格でしょうかね?
返信する
ririさんへ (oldオードリー)
2017-02-22 11:28:58
私も同じような人が出てきたなって思って、
全然スルーしてました。
娘から言われて、ジックリ見ましたが
残るかな・・・?
確かに滑舌いいね。
なんかね、父兄との話がある時
対面した時「ふっ」って感じに笑われるらしいよ・・・。
生徒たち、何言ってんだろうって言ってました。
修学旅行の時も
男子生徒が、悪さしない様に
「あなたたちに問題がなければ、点呼の時
すっぴんで行ってあげるわよ」
って、すっぴんで点呼したらしいです。
男子生徒もよっぽどすっぴんをみたかったのでしょうね・・・?よくわかりませんな。
返信する

コメントを投稿