goo blog サービス終了のお知らせ 

ハーモニカ

2017-09-21 01:03:10 | オードリーのつぶやき

母は90歳になりました。

敬老の日、兄弟で集まりました。

母の頭の中で、私たち兄弟は、兄は自分の子どもじゃなくなって、母のお兄さん、姉は、お姉さん(二人とも90歳より上だって事ね)

私は、妹に変わってます、、80歳代って事ね・・・

去年は、両足大腿骨の手術、右足は大腿骨頭壊死で人工骨頭置換術 左足は骨折で、大変な思いをしましたが、

なんとか、歩いて生活は出来るようになっていました。

1年たって(月日が経つの早い)、かなり老化も進んで、転倒ばかりするようになっています、骨折はせずにすんでいますが

いよいよ車椅子生活になるのかなって感じです。

大変になりつつ、いやいや、なっているので、兄のためにも預かって頂ける施設を探さねばと思っています。

 

タイトルのハーモニカ、母との思い出の一つです。

ハーモニカ (2010年の記事)

 

母に、複音ハーモニカをプレゼントたことがあります。今から7年前2010年の話です。(ボケ防止に)

今は、全く吹かなくなったので、私が家に持ち帰りました。今度は、私のボケ防止のために。

吹いてみると、なかなか難しい・・・学校で吹いていた教育ハーモニカとちょっと音の場所が違います。

なれれば、吹けない事もないのですが、母は、ほんとに上手に吹いていたなと思います。

「北帰行」 小林旭のこの曲が好きだといっていました。昭和36年、小林旭が、歌って大ヒット

私は、「月の砂漠」、「赤とんぼ」が好きです。

複音ハーモニカで「紅葉」がやっと吹けるようになりました(笑)

小学校の時に使っていた教育用のハーモニカだったら、簡単だと思うんですけどね。

 

ハーモニカにも色々種類があるんですよ。

 

Libertango --Harmonica  クロマチックハーモニカ

 

  復音ハーモニカ

 

 10穴ハーモニカ


複音ハーモニカ クロマチックハーモニカ、10穴ハーモニカって具合に。

母の思い出となるハーモニカなので、大事にしたいと思います。

母は元気ですが、昔のあの温和な母とは、違って子供になってしまった。

ハーモニカを吹いていたころの母をの姿を思い浮かべて、なんだか・・・

老いていくってこういう事なのよね。

 

いつか私もそういう時がくるのだろうな!?んっ、今でもそういうところがあるから、見分けがつかないかも~~。

せめて、平和であってほしい・・・じゃないと、大変だ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ぶつかりげいこ

2017-08-13 19:00:35 | オードリーのつぶやき

ドスコイ

かかってこい
撮影:娘


畳カーペットから出たら負け・・・です。

こんなことして、お盆初日、過ごしています。

おちびは、中々の根性の持ち主で・・・しつこく挑戦してきます。

息子も帰ってきています。

 

 


タイトル思いつかず・・・・久しぶりの投稿

2017-07-13 17:43:12 | オードリーのつぶやき

ご心配頂いているのに、コメントの返事もせずにすみません。

メールもありがとうございました。

 

九州を襲った線状降水帯・・・福岡は朝倉地方、大変な被害がでています。

私の住んでいる地域は、雷・雨は長く続いていましたが、被害は出ていません。

今日は、お天気も良く、あつ~~い日になっています。蝉もいつの間にか鳴き始めています、余計暑さを感じます。

 

blogを更新する時間がなくて、放置してました。

 

最近になって、集中豪雨・竜巻、経験した事のないような災害が、日本中どこで起きてもおかしくない状況ですね。

日ごろから備えが必要ですが・・・どこかで、自分の所は大丈夫というような意識が働いています。

皆さんも気を付けて、下さい。

 

 

 

ワンコたちは、くだくだ状態・・・ゴロゴロと1日を過ごしてます。幸せだよね…

そうだ・・・私も幸せ便が届いて・・・し・あ・わ・せうふふふでした。いつもありがとうございます。

1年の楽しみの一つです・・・・。

 

当分、blogから離れていると思いますが、訪問も出来ないと思います、

皆さんお元気に夏を乗り切ってください。

 


ハチオウジ工務店

2017-05-17 23:38:26 | オードリーのつぶやき

ヒロミ、リフォーム会社を設立

社名は地元愛で「ハチオウジ工務店」 の記事見ました。

元々実家が、建築業だったてこと聞いたことあるし 

TV番組では、センスが光る、プチリフォームされてて、ファンの一人です。

弟子にタッキーがいるのよね、タッキーも上手なんだよね。

社員2人だって書いてありましたけど、まさか、そのうちの一人、タッキーじゃないよね?(笑)

芸能事務所、スポーツジムに続き、3社目の会社を設立なんだって、実業家だね。

一時、TVから退いていたけど、最近あちこちのTVで活躍されてる、見事な返り咲き。

奥さんの伊代ちゃんに対しても、優しくって愛を感じます。

芸能人って、色んなことが出来る人が多いなって、思うけど。

特に絵の才能がある人が多くないですか?

やっぱり感性が違うのかな。

 

 

 

薔薇 ローズマリー

薔薇の漢字、なかなか覚えられない、覚えられるいい方法って、ないかしら?

ハーブのローズマリー、我が家に来て長いんだけど

1度も花を咲かせたことがないんですよ。

何が悪いのかな? 茎も、太くて幹になってるんだけどなぁ~~。

久しぶりの多肉植物 

切り離した双子の桃太郎も、元気、やっぱり可愛い。

スノージェイドも花を咲かせています。

 

  

 多肉植物も、蒸れる季節がやってきますが、

今は、どの多肉ちゃんも大きく育っています。

 


着物リメイク

2017-05-11 18:00:04 | オードリーのつぶやき

この間の日曜日、実家に兄弟が集まりました。

集まったと言っても3人ですが。

姉が作ってきた、まめご飯を、母は美味しそうに食べていました。 

 

姉が着物リメイクに凝っています

で、最近男物の着物からコートとエプロン、帯でトートバッグと帽子を作ってくれました。

とても気に入っています。

コートは、季節がづれて出来上がったので、秋ぐらいから着れると思います

襟が大きなショールカラーになっています。

    

ポケットが、可愛くて気に入っています。裏地は赤です。

 

かなり長いコートなんですが、スリットが入っているので、歩きやすいです。

エプロン

 

後ろは、ボックスプリーツになっています。

 

 

 


雨 雨 雨

2017-04-17 23:32:46 | オードリーのつぶやき

1日中雨・・・風も強く大荒れの1日

雨の中、薔薇のために支柱をたてた・・・折れるというよりちぎれそうな感じでした。

ゴミ出しの日でもあったので、散る椿の花びらも、必死で掃除しました、びしょ濡れ。

なんで、豪雨の中掃除したのか・・・時々よせばいいのにと思うような事やる(笑)

 

ワンコたちにとっては、退屈な1日

今までは、毛布の上に寝てたおちびちゃん・・・

冷たい床の上に、転がって体をよじって寝ています。

 





そんな夕方、かっつんの彼女のミィ~~さんから、

劇的ビフォーアフターのDVDが、届きました。

1回目は、不具合で観れなくって

その後、わざわざ、送ってくれたのよ・・・。(本丸をお片付け中で忙しかったでしょうに・・・)

ほんとにありがとう。

さっき無事見終わりました。

やっぱり、感動します!!

今回のリフォームは、涙するより、始終にっこりしながら、観ることが出来ました。

  

体が冷えたのか、冷たい床から移動したおちびちゃん。

さだまさしさんの同級生との交流にも、心打たれました。

羨ましい関係です。皆さん、楽しそうで・・・私も同級生になりたい。

やっぱり、匠は・・・すごいなぁ~~~。

どこから、あんなアイディアがうまれてくるんでしょうね。

塔屋からでて、海を一望できるデッキ、羨ましい限り。

お風呂も良かったし

バンガローは、やっぱり壊しましたね、そのあとに作られたデッキスペースも最高でした。

管理人さんが絶対いるよね。

こっそり上陸する人もいるんじゃないかしら?

たまに行くだけじゃ、もったいないよね。

私も子供の頃、ロビンソン・クルーソー読みました。

そのあと、15少年漂流記を読んだのを思い出しました。

子どもの頃憧れました。今は・・・絶対いや(笑)

劇的ビフォーアフター、これからもスペシャルであると書かれてあったので

完全になくならなくって、良かったと思います。

みぃさん、かっつん、DVD送ってくれてありがとう。

幸せな気持ちになれました。

私は、ワンコと一緒に暮らせる家にリフォームしたいな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


さくら散らないで!!

2017-04-06 21:30:34 | オードリーのつぶやき

今日の福岡、風が強い

雨も降っています

折角桜も開き始めたのに・・・

雨が小休止の間に、ワンコのお散歩

桜、何分咲きぐらいになってるかな~~~と、寄り道

満開に近い

持っていたスマホで、撮りました。

 

 

 

ハナニラの群生も、見つけました。

   

 

お天気が回復するまで、桜散らないといいけどなぁ~~~~

 

 

なんか内緒話してる~~~~。

何の話かなぁ~~、気になるわ


群生

2017-03-07 21:11:15 | オードリーのつぶやき

今日は、昼からミゾレ交じりの雨

雨が上がったすきに散歩

風邪も冷たくて、散歩は早々と切り上げました。

 

何日か前は、お天気も良く、散歩する足取りも軽かったのですがね・・・・。

 

 

崖の所からもオキザリス(オオキバナカタバミ)が・・・・これって、凄く増えるんですよね

庭にもありますが、もはや雑草と言っていいぐらいです。いったん植えると、大変。

そんなのが、家の庭にはたくさんあります。

ドクダミ・シラユキゲシ・・・・・・オキザリス(いろんな種類と色)

黄色のオキザリス君(オオキバナカタバミ)には、クリスマスローズの場所が占領されそうです。(クリスマスローズも負けてないけど)

 

 


熊もん・・・のつもり

2017-03-06 13:46:01 | オードリーのつぶやき

熊本地震によって、熊本城は櫓や門など重要文化財に指定されている13の建築物全てで深刻な被害が出ています。

2012年より開催されている熊本城マラソンも、一時危ぶまれたそうですが、2月19日に復興支援マラソンとして、開催され、

1万3341人が、参加されたそうです。

 何とか熊本城も元の姿になりますように・・・

熊本のシンボルですもの、観るだけで勇気が出ると思うんですよね。

 

 

 

 

 

心の準備をしてください!!

 

5年前ぐらいから、使い回し

これ見て、心痛む方が何人かいると思います(笑)


にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ