人生第二章 挑戦者

<左半身麻痺の機能回復と生活奮闘記>
脳卒中に倒れ、その後の障害、失われた機能、生活を取り戻す記録

街歩き・道歩き ”38/108 明治生命館” ~銀座・並木通り

2014年01月18日 21時30分24秒 | 街歩き・道歩き
今日は、天気が良く"街歩き・道歩き”日和となりました。
今日のコースは、以前から行ってみたかった日比谷通りにある”明治生命館”です。日比谷通りにある”明治生命館”に行きその後は銀座・並木通りを歩いて汐留終点のコースです。歩いていると太陽の日が暖かく、気持ちも明るくなりうきうきした気分になりました。

大手町駅上のパレスホテルの生け花


スタート:大手門


お濠の鳥


通りの奥に東京駅が見えます


日比谷通りのお花


明治生命館


明治生命館が竣工したのは、1934年(昭和9年)3月のことです。戦時中の金属回収、東京大空襲、そして終戦後にはアメリカ極東空軍司令部(FEAF)として使用するためにGHQ(連合国軍最高司令官総司令部)に接収され、米・英・中・ソの4カ国代表による対日理事会(ACJ)の会場として使用されるなど、昭和の激動を乗り越えてきた明治生命館には、そのすみずみにまで時代の記憶が刻印されています。

明治生命館では1階店頭営業室や、対日理事会の会場となった2階会議室をはじめとする執務室、応接室などの文化的価値の高い主要室を見学しました。また、資料・展示室にて明治生命館の建築、明治生命館の建設に携わった人々、明治生命館の歴史についてもわかりました。

明治生命館内部


明治生命館内部


明治生命館内部天井装飾


明治生命館内部大理石の床


明治生命館内部床の化石:アンモナイト



明治生命館内部窓からの眺め


明治生命館内部窓からの眺め


明治生命館内部照明


明治生命館内部照明




明治生命館の見学が終わった後は、銀座・並木通りを歩いて汐留まで行きました。

お濠の白鳥


銀座並木通り

今日は歩行の訓練をしながら歩きました。銀座は傾いている道があり歩き難いですが、よい訓練になりました。



カエル


恵方巻きの季節



今日の街歩き・道歩きは、春の予感を感じましたね。この寒さも、あと二ヶ月くらいの我慢です。今晩は心地よい良い疲労です。お風呂で左半身の疲労をとり今晩も、美味しい夕食とワイン、音楽で休日の夜を楽しみます。
皆さんも楽しんでくださいね。

  記録

 天気:晴れ。
 最高気温(℃)[前日差]   9℃[-1]  
 最低気温(℃)[前日差]   3℃[0] 
 体調:
 血圧:116/76
 訓練:リズム歩行。左足加重。大きな歩幅で足の回転を上げる。背を伸ばす。胸を張る。左半身ストレッチ。
<行き>
 自宅出発 11:29:00 
 仙川駅着 11:51:00
 タイム: 22分00秒 

 歩行距離: 4.0km

では今晩も

星と太陽と青空に願いを』

今週は雪が降らずに太陽の日が続きますように。
妻の打撲が早く治りますように。
家族が健康で安全で平和な日でありますように。
私の障害が良くなりますように。
地震が起きませんように。
悪いことが起きませんように。
明日は今日より良いことがありますように
幸運がきますように

訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。

今晩も『太陽と青空と星に願いを』でおやすみなさい。

明日も休日を楽しみます。

挑戦者とカメラマン(妻)



下記のマーク(バナー)押して下されば、うれしいです。

にほんブログ村 健康ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 第二の人生・第三の人生へにほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へにほんブログ村




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。