何気ない生活

食べて遊んで…時々まじめ

手芸部 部長

2018-09-22 | こぎん
入院患者さんにとても尊敬する方がいます。
フランス刺しゅう、陶芸、俳句、水泳、日本画などなど・・・
趣味を通り越して、達人レベルです。

病室では、常にチクチクと何か縫物をされていて、いつも完成を楽しみにしています。
刺しゅうで小物を作ったり、ご自身が着るパジャマを作ったり・・・
ミシンを使わずにすべて手作業なんです!!

私のこぎん刺しゅうをきっかけに話が弾み、今では「手芸部 部長」と呼ばせていただいています。

そんな部長の86歳のお誕生日をお祝いして、部員として心を込めてプレゼントをチクチクしました。

いつも青い色を着ていることが多い部長・・・



布と糸の色をセレクトして・・・

こんな感じにブローチが仕上がりました。



差し上げる方のことを考えて作っていると、少しドキドキしながらもとても幸せな気持ちになりました。

部長、お誕生日おめでとうございまーす!!

スタッフみんなでお祝いして、後でこっそりプレゼント
とっても喜んでいただけて私もすごくうれしかったです。

そして、お手紙でお返事が・・・



私の方がプレゼントをいただいた気持ちになりました。
とてもステキな句をありがとうございました。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こぎん再開 | トップ | 実りの秋 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

こぎん」カテゴリの最新記事