『水わた』 此の数日間 水中で発生する『水わた』に関する事について色々と調べてみました そもそも『水わた』は工場排水に含まれる廃液成分を栄養源として河川中に繁殖する『菌』である事が分かりました(北海道立衛生研究所報 第18集 27 28 河川に発生する「水わたに関する研究」)
琴似発寒川は 北海道と札幌市が縦割りで管理し 工場排水に関しては札幌市が管理監督を行っている 即ち札幌市の西区役所が担当している河川である 昨年山女魚の追跡調査時に『水わた』の発生を目にし西区役所に報告 「人体に与える影響無し」との回答 人体に問題がなければ其れだけでいいのだろうか? 年々上流では魚が極端に減少傾向にあり 水性昆虫が生息していればその河川は大丈夫なのでしょうか? 下流から上流まで往来する魚の事をどの様に考えているのでしょうか?魚は水温に対し非常に敏感です 毎年西区の方々が地元を流れる川に魚を呼び戻そうと努力され 子供達に残して行ける川作りを目指していても 大人達の戯言に終わってしまう 工場排水を流している会社経営の方々 早急に対策を考えて下さい 札幌市の河川放流に違反がなければ責任が無いのでしょうか?『水わた』の発生を防ぐには「排水中の養分を無くす」事「断続放流法」を実施する事「排水温度を現状よりも15℃下げる」事など企業としての最低の責任を果して下さい 札幌市も排水温度の規定が無ければ早急に議会で話し合いを行い規定に定めて下さい 将来の子供達に残せる河川にする為に・・・
琴似発寒川は 北海道と札幌市が縦割りで管理し 工場排水に関しては札幌市が管理監督を行っている 即ち札幌市の西区役所が担当している河川である 昨年山女魚の追跡調査時に『水わた』の発生を目にし西区役所に報告 「人体に与える影響無し」との回答 人体に問題がなければ其れだけでいいのだろうか? 年々上流では魚が極端に減少傾向にあり 水性昆虫が生息していればその河川は大丈夫なのでしょうか? 下流から上流まで往来する魚の事をどの様に考えているのでしょうか?魚は水温に対し非常に敏感です 毎年西区の方々が地元を流れる川に魚を呼び戻そうと努力され 子供達に残して行ける川作りを目指していても 大人達の戯言に終わってしまう 工場排水を流している会社経営の方々 早急に対策を考えて下さい 札幌市の河川放流に違反がなければ責任が無いのでしょうか?『水わた』の発生を防ぐには「排水中の養分を無くす」事「断続放流法」を実施する事「排水温度を現状よりも15℃下げる」事など企業としての最低の責任を果して下さい 札幌市も排水温度の規定が無ければ早急に議会で話し合いを行い規定に定めて下さい 将来の子供達に残せる河川にする為に・・・