湯原修一の歓喜悦慶と聊かの慷慨憂愁, etc.

いつとはなしに眠りにおち微風を禿頭に感じて目が覚める。
このような生活に変わったらブログが更新されないかもしれません。

♡ Oさんとの2ヵ月ぶりの飲み会

2016年05月26日 22時31分19秒 | 瓶覗色の思い[歓喜悦慶]
「平成熊本地震」(*)でテンヤワンヤしたこともあり、
約2ヵ月ぶりのOさんとの再会でした。

  * : 熊本地方で過去に発生した大きな地震としては、
     今から127年前(明治22年)の「明治熊本地震」が
     あるようですが、それはM6.3の規模だったそうなので、、
     今回のM7.3は熊本では前代未聞の地震と言うことになります。


「鶴屋百貨店」の1階案内所前(**)に飾ってあった
カーネーションとアイビー


 2000本のプリザーブドフラワーです。
 被災者を心を慰めるために置かれたものでしょうか(?)

   ** : 集合場所として毎回利用させてもらっています。
       「鶴屋百貨店」さんも今回の地震で被害を
       受けられましたが、
       一部のフロアーを除き営業を再開されています。


サンロード新市街アーケードで開催されていた
「\100ビールフェス」を覗いてから、沖縄料理の店へ向かいました。

  ※はじめに100円だしてカップを買えば、
    あとは1杯100円で何杯でも飲めるというシステムです。
    勤め帰りのサラリーマンなどで大盛況でした。


「19時までは飲物半額」と HOT PEPPER に載っていた
沖縄料理と泡盛の店「島うた大ちゃん」に入りました。

  ※折れ曲がった狭い階段を下りていく地下の店だったので、
    地震が気になりましたが ・・・


まずは生(オリオンビール)で喉を潤してから
沖縄の味を摘まみました。

島らっきょう、ミミガーなど


○○豆腐(名前を忘れました)

  ※ゴマ豆腐をさらにネットリさせたような食感で、
    ゴマ豆腐よりも美味しく感じました。

定番のゴーヤーチャンプルー    




オリオンビールの後は泡盛のロック

  ※店のお奨めを頼みましたが、
    銘柄が何だったのか忘れました。


前回のとき私は飲み過ぎて
危うく大変なことになりかねないところでした。
   前回のときの記事 → 危うく風呂で溺死しかねないところでした

そのときの教訓から、今回は一次会では「飲み放題」を選ばず、
2軒目の店(***)でも程々に楽しく飲んで、
足元がしっかりしているうちに帰りました。

  *** : この店は奇跡的に被害が少なかったようです。
      タンブラーグラスが数個落ちて割れただけで、
      棚にズラッと並んでいたワイングラスや
      ボトルは全く割れなかったそうです。
       近くにある店のなかには
       地震以来閉まったままのところもあります。
         本当に不思議です。



  これを書いている間にも3回揺れました。
  早くおさまってくれないものでしょうか ・・・

♡ オフクロの91歳の誕生日祝い

2016年05月25日 23時22分31秒 | 瓶覗色の思い[歓喜悦慶]
 昨日、カヅちゃん(妻)の誕生日祝いのことを書きましたので、
 遅ればせながらオフクロの誕生日祝いのことも載せることにします。

  ※オフクロが僻んで、嫁姑の軋轢を生んではいけないので ・・・


先日(5月15日)91歳となったオフクロの誕生日祝いを
一日遅れの5月16日にしました。
(5月15日が私の宿直勤務だったため)


カヅちゃんが健気に作ってくれたケーキ。



  ※91本の蝋燭の代わりに、"9" と "1" の数字の蝋燭です。


孫二人からプレゼントされたお菓子

京都「鶴屋吉信」さんの水ようかん


京都「清閑院」さんの菓子



オフクロが食べた夕食の肉。

  ※ウェルダンの薄いロースとミディアムレア(?)のモモ

91歳になるオフクロには好き嫌いが結構ありますが
肉は好物の一つです。


オフクロと一緒に生活するようになってから
わかったことがあります。
(明確な根拠に基づくものではありませんが)

  ・食べる物に好き嫌いがあっても健康的に長生きできる
  ・1日2食しか食べなくても健康的に長生きできる
  ・高齢者が肉を食べるのは良いことだ


--- ご参考(高齢者が肉を食べることの効用) ---


肉を食べると健康寿命の延伸になるそうです。
キーワードは

  「たんぱく質」
  「血清アルブミン値」
  「総コレステロール値」

以下は、一般財団法人「年金住宅福祉協会」さんのサイトに
掲載されていたことの引用です。

・たんぱく質

  たんぱく質は、筋肉、内臓、皮膚などを構成する成分であり、
  体の大切なエネルギー源。
  不足すれば、体力や免疫力が低下し、血管も脆くなります。
  こうした体内老化だけでなく、肌や髪にハリツヤがなくなるなど、
  見た目の印象にも変化を及ぼします。
  そのため、たんぱく質は意識して摂取する必要があるわけですが、
  肉類に含まれるたんぱく質は、他の食材に比べても豊富に含まれて
  いることが分かります。
  また、実は高齢者に必要なたんぱく質の摂取量は、高校生よりも多い
  といった事実も知っておかなければいけません。
  だからこそ、効率よくたんぱく質を摂取できるお肉は、
  意識的に食べる必要があります。

・血清アルブミン値

  アルブミンは血液中を流れるたんぱく質の約50~60%を占める、
  体が機能するために必要不可欠な物質です。
  アルブミンは歳を重ねるごとに減少しやすく、
  アルブミンの量で老化の進行状態を図ることもできるほどです。
  たんぱく質が十分でなければアルブミンは作られず、
  高齢者のたんぱく質必要量が多いことにはこうした根拠があります。
  そんな血清アルブミン値が低い人は、
  脳出血といった血管の病気になりやすい、
  認知症になりやすい、死亡リスクが高くなるなどの報告もあります。
  血清アルブミン値を低下させないためにも、たんぱく質の多い食品を
  積極的に摂ること。つまりは肉や卵、チーズや牛乳などを意識的に
  摂取することが大切です。

・総コレステロール値

  高齢になるほど気がかりになるコレステロール値。
  広く一般的に【コレステロール値が高い=健康を害する】といった
  イメージがありますが、
  実は【総コレステロール値が低いほど生活機能が低下する】
  といった調査結果が出されています。
  さらに従来は、140~199mg/dlが正常数値とされていたのに対し、
  新たに151~254 mg/dlぐらいまでに緩めるべきだ、
  といった論調もあるほどです。
  また、160 mg/dlを切ると免疫力が大幅に下がり
  癌の発生率も高まるとか。
  極端に総コレステロール値が高い人をのぞいては、
  お肉や卵といった効率的にコレステロールを摂取できる食品を
  控える方が逆に健康を害する危険性がある、
  といった考え方もあります。

♡ カヅちゃんの還暦誕生日祝い

2016年05月24日 21時37分46秒 | 瓶覗色の思い[歓喜悦慶]

久しぶりのブログ更新です。

※昨年11月11日から毎日更新していた拙ブログも、4月14日に発生した熊本地震(前震)以来殆ど更新できていませんでした。

今日はカヅちゃんの60歳(年齢は既にバレていたはずですが)の誕生日祝いでした。
「還暦」ということになります。


子供が全員揃っての還暦祝いは夏休み時期頃にあらためて行うということで、今日は一緒に住んでいる家族だけで祝いました。

いつも夕食を作ってくれているカヅちゃんには休んでいてもらおうと、仕出し屋さんから配達してもらった鉢盛と寿司での夕食となりました。

食事中にもガタガタガタッと震度3の余震がありました。

※これを書いている今も揺れました。
(震度1以上の地震は1500回を超えています)
余震の震源地は県内広域に亘っていますが、熊本市内が震源のときは私達が住んでいる西区が最も強く揺れるようです。


昨年の誕生日のとき
サーティワンのデコレーションアイスクリームを私が買いに行きましたが、今回は私が "心をこめて" 作りました。



ケーキを作り終えた頃に、ご近所のSさんから沢山のイチゴを頂きました。

    
この頂き物がもう少し早かったら、ケーキのトッピングはこれで埋め尽くされたはずです。
(頂いたイチゴの方が断然美味しかった)


炎の色が異なる蝋燭(10歳×6)

※100均の店で買ったものです。


ケーキを食べているとき、二人の子からそれぞれ、カヅちゃんへのプレゼントがありました。

昨年は、とうとうプレゼント品検討中のままで終わってしまった私ですが、今回はシッカリ用意していました。



ネックレスやリングなどにすべきだったかもしれませんが、私からのプレゼントは草取り作業時用のウェア(上下)です。

一応本人の希望に添った物ですが、誕生日の贈り物にしては華がない実用品です。
贈り物の希望を事前にたずねること自体、無粋だったかもしれません。


◇ 熊本地震_3

2016年05月03日 15時13分45秒 | 日常・その他
ウチの近くの指定避難所(城西小学校体育館)に
災害派遣で来てくれていた第四高射特科群(*)の方々です。

  * : 第一高射特科団の隷下部隊で、
     駐屯地は北海道の名寄駐屯地(名寄市)。

城西小学校体育館近くの第2運動場に宿営されていましたが、
今朝みると、テントが撤収されていました。
こちらでの任務を終えて、帰隊されるようです。

 交通整理をされていた隊員へお聞きしたら、
 はるばる北海道から
 フェリーと陸路を経へ来られた、とのことでした。

 遠いところ、お疲れ様でした。
 ありがとうございました。


  ※後方に見える木の中に
    ウチの家庭菜園に植わっている千原桜があります。

    前震(14日)の十日前には長閑に花見(その記事)をしたというのに ・・・
    春は一瞬で霞んでしまいましたが、
    また曙(アケボノ)の光が見えてくることでしょう。


 神奈川から帰省した長女が浴室で髪を洗っているときのこと、
 泡まみれになって溺れていた虫がいたそうです。

長女に助け出された虫はピクリとも動いていませんでした。

虫の命が一つ失われたかと憐れんでいたところ
微かに足が動き始めました。

蘇りつつある虫

  ※カミキリムシの仲間(?)ではないかと思います。

 大きな災厄の中での小さな清福