M4は、毎回、南相馬市役所にゴールした後に、円陣を組むのです。
いつもは、ドクター小鷹が掛け声をかけるんですが、今日は、南相馬ひばりFMの期待の新人である佐藤くんにお願いしました。
「12月6日に後悔しないように、がんばりましょう!」だった、と思います。
12月6日日曜日に行われる「第28回 野馬追の里 健康マラソン大会」、エントリーの締切が迫っていますよ。
わたしは、もうエントリ―しました。
久しぶりのハーフ……
いつもは、ドクター小鷹が掛け声をかけるんですが、今日は、南相馬ひばりFMの期待の新人である佐藤くんにお願いしました。
「12月6日に後悔しないように、がんばりましょう!」だった、と思います。
12月6日日曜日に行われる「第28回 野馬追の里 健康マラソン大会」、エントリーの締切が迫っていますよ。
わたしは、もうエントリ―しました。
久しぶりのハーフ……
南相馬のランニングチーム「M4」で、原町を45分ほど走りました。
今日は、わたくし含めて8人。新しく、上太田の堀内さんが参加しました。
皆勤賞の南相馬市立総合病院・神経内科の小鷹昌明さんはお休みでした。
M4メンバー全員で、小鷹さんが講演をしている原ノ町駅前の番場ゼミナールまで走って、外から覗いて手を振り(←南相馬ひばりFMの今野Dの思い付きです)、それからさらに走りました。
今日は腰が痛く、けっこうキツかったです。
減量しなければ……
今日は、わたくし含めて8人。新しく、上太田の堀内さんが参加しました。
皆勤賞の南相馬市立総合病院・神経内科の小鷹昌明さんはお休みでした。
M4メンバー全員で、小鷹さんが講演をしている原ノ町駅前の番場ゼミナールまで走って、外から覗いて手を振り(←南相馬ひばりFMの今野Dの思い付きです)、それからさらに走りました。
今日は腰が痛く、けっこうキツかったです。
減量しなければ……