柳美里の今日のできごと

福島県南相馬市小高区で、
「フルハウス」「Rain Theatre」を営む
小説家・柳美里の動揺する確信の日々

ありがとうございました!

2019年06月28日 21時12分10秒 | 日記

凄い、です。

達成した!

達成しました!

フルハウスのブックカフェ建設のクラウドファンディング、目標額の1700万に達成しました!

施工会社やクラウドファンディングスタッフからは、その目標額は無謀、施工費を支払えなくなるのではないか、と心配され、
旧友からは、そんなに無理をせず、出来る範囲でのんびりやればいいじゃないか、と忠告され、
編集者からは、何故、大変なことばかりに深入りして、小説を書く時間を失くすのか、と問われました。

目標に達成しない場合のために融資を申し込んだ銀行には全て断られました。

でも、わたしは、達成できない気がしなかったんです。

達成する、と信じていた。

33年間、休まず書き続けて、本を出し続けて、
その本を読み続けてくれている読者のみなさんがいるから。

もちろん、読者のみなさんだけではありません。
本屋フルハウスのお客様もクラウドファンディングに参加してくださったし、
小高、南相馬、相双地区、浜通り、福島、東北の住民の方々、
遠く離れていても、この地域に思いを寄せてくださる方々、
色々な方々が、様々な動機で、クラウドファンディングに参加してくださいました。

参加者は、協働者です。

みなさん、フルハウスがリニューアルオープンしたら、小高に来てくれますよね?

わたしは、待っていますよ。


と、ここで、お願いです。

クラウドファンディングのページを最後まで読んでください。

達成額、1700万円の内訳です。

カフェスペース増築工事費 8,560,000円
トイレ工事費 4,644,000円
カフェ用台所改修工事費 380,000円
リターン費用 1,579,750円
手数料 1,836,250円

これには、本の初期在庫代が含まれていません。
出版取次の日販の担当者に書棚の設計図から見積もっていただいたところ、
約500万円の初期在庫代がかかります。

カフェ設備代・什器代も含まれていません。
少なく見積もって、300万円はかかります。

さらに、昨日、今日と、施工を担当する一級建築士の橘正之さんと打ち合わせを行ったのですが、
相双建設事務所と数ヶ月間やりとりをし、カフェスペースを増築するためには、中古で購入した既存建物を改築しなければ法律に適わず(現状では違法建築なのです)、予算オーバーする、とのことなのです。

ブックカフェの設計デザインは、坂茂さんです。

http://www.shigerubanarchitects.com/

2017年の終わりに、わたしが(何の面識もツテもないのに)お願いのメールを坂茂建築設計事務所のHPのアドレスにお送りしたところ、数分後に、パリにいらっしゃった坂茂さんご本人が返信を下さり、すぐに、スタッフのみなさんを連れて小高に来てくださったのです。

坂茂さんは、無報酬でデザインを引き受けてくださいました。

慶應義塾大学SFC坂茂研究室の大学生たちも、昨年4月のフルハウスオープンからたびたび小高を訪れ、数日間滞在して、地元の大工さんと共にブックカフェに設置する本棚製作を進めてくださっています。

坂茂さんのデザインは紙管で有名です。
本屋フルハウスのブックカフェの柱も、紙管になります。
(是非、『紙の建築 行動する――建築家は社会のために何ができるか』 (岩波現代文庫)を読んでみてください)

橘さんが仰るには、相双建設事務所との話し合いで、紙管の強度を増すために、紙管内に木材などの建材を入れる必要が出てきそうです。
その対応と、増築のための既存建物の改修費で、当初の見積(8,560,000円)をかなりオーバーするとのことです。

そして、ブックカフェ建設と並行して、裏の倉庫を小劇場「La MaMa ODAKA」に改装する工事も始めなければなりません。

倉庫には蔵が隣接しています。
蔵は、芝居の後に、観客と俳優とスタッフが一杯呑みながら芝居の話をすることが出来るBARに変身させたい。

倉庫と蔵の改装工事には、2000万以上かかる、という見積りが出ています。

ブックカフェ建設費、1700万の達成は、もう奇跡以外の何ものでもありません。

感謝に打ち震えています。

何卒、引き続き、ご協力ください。

 

【振込み口座】
銀行名:ジャパンネット銀行
支店名:はやぶさ支店(003)
種 類: 普通
口座番号:5130412
名義人:柳 美里

銀行口座にお振込みいただいた後に、
・お名前
・ご住所
・ご連絡先の電話番号
を、以下のメールアドレスにお知らせ下さい。

yumiri19680622@gmail.com

メールは苦手という方は、お手数ですが、お振込み後に、お葉書で、お名前とご住所とお振込み金額をお知らせください。

〒979-2121
福島県 南相馬市 小高区 東町 1-10
フルハウス

 

クラウドファンディング終了後も、銀行振り込みによるご支援は受け付けております。
匿名で、誰にも知られず寄付だけしたい、という方がいらっしゃいましたら、ご厚意を有り難く頂戴いたします。

(写真は、裏の倉庫です)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

47時間、ある。

2019年06月27日 01時19分22秒 | 日記
本屋フルハウスのクラウドファンディングが、
あと2日で終了というところまで来て、
飛躍的に協働者が増えました。

ありがとうございます。

現時点までに、538人の方にご協力いただき、
907万円集まりました。

目標は、1700万円。

(カフェ店舗用品・什器・本の初期在庫代は含まれていません。プラス500万はかかります)

2日というと、短い気がしますが、
まだ47時間あります。

このブログに毎日あるいは時々訪れるみなさん、
お知り合いやご友人に、このクラウドファンディングのことを伝えていただけないでしょうか?


https://motion-gallery.net/projects/fullhouse-bookcafe

協力したい、という気持ちはあるけれど、クラウドファンディングは出来る気がしない、インターネットは大の苦手だ、という方のために、銀行口座を開設しました。

クラウドファンディングのご希望のコースの金額をお振込いただければ、リターンに参加できます。
銀行口座にお振込みいただいた後に、
・お名前
・ご住所
・ご連絡先の電話番号
・ご希望のリターン
を、以下のメールアドレスにお知らせ下さい。

yumiri19680622@gmail.com

【振込み口座】
銀行名:ジャパンネット銀行
支店名:はやぶさ支店(003)
種 類: 普通
口座番号:5130412
名義人:柳 美里

メールも苦手、協力はしたいけれど、クラウドファンディングには参加したくない、という方は、お手数ですが、お振込み後に、お葉書かメールでお名前とご住所とお振込み金額をお知らせください。

〒979-2121
福島県 南相馬市 小高区 東町 1-10
フルハウス

匿名で、誰にも知られず寄付だけしたい、という方がいらっしゃいましたら、ご厚意を有り難く頂戴いたします。

さて、あと47時間ーー。

行動に先立つものは、言葉です。
わたしは、夢や希望を語ったことはありません。
言葉に表したことは、全て実行に移します。

わたしは、51年の人生の中で、行動を起こす前に後退りしたり躊躇したりしたことは一度もありません。

わたしが声にする言葉は、自分との約束であり、自分を信頼してくれる人との約束であり、これからの進路を照らす灯火でもあります。

ここ、福島県南相馬市小高区に、
世界で一番美しい場所を創ります。

みなさんのお力が必要です。

協働者になってください。

お願いします。














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK「あさイチ」をご覧になった方へ

2019年06月21日 01時47分59秒 | 日記

NHK「あさイチ」をご覧になり、興味を持ってくださりありがとうございます。

(1) 番組内で紹介された「柳美里選書」について

以下の「フルハウス」公式サイトよりお申し込み下さい。
https://odaka-fullhouse.jp/bookselect/
登録不要で、質問だけ見ることもできます。
選書のラインナップを事前に確認することができますので、お持ちの本との重複の心配はありません。


(2) 新刊について

小説『ねこのおうち』が6月6日に文庫化されました。
https://www.amazon.co.jp/dp/430941687X/
Kindle版他、電子書籍でもお読みいただけます(Kindleには「試し読み増量版」があります)

また、宗教学者・山折哲雄さんとの対談本『沈黙の作法』も発売されたばかりです。
https://www.amazon.co.jp/dp/4309028047/


(3) クラウドファンディングのお願いです。

以下の柳美里公式ブログ「今日のできごと」の投稿と合わせてお読みいただき、ご協力いただければ幸いです。
https://blog.goo.ne.jp/yu_miri/e/1395af7c26ba94b91ecb6f6b06ae402a

https://motion-gallery.net/projects/fullhouse-bookcafe


(4) 「あさイチ」をご覧になって、柳美里の本を読んでみようと思った方へ

初めて柳美里の本を読む、いま住んでいる福島県のことを知りたい、なぜ本屋をはじめたの?という方には、
エッセイ『人生にはやらなくていいことがある』がおすすめです。
柳美里について知りたい、と思うことがおおよそ全て書かれていると思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/4584125384/


小説を読んでみたいという方には、最新小説の連作短編集『飼う人』があります。
https://www.amazon.co.jp/dp/416390770X/

南相馬市出身の男性を主人公にした『JR上野駅公園口』もおすすめです。
https://www.amazon.co.jp/dp/4309415083/


芥川賞をとった作品を読みたいという方は、受賞作『家族シネマ』は、
『柳美里自選作品集 第2巻 家族の再演』に収録されています。
(他に「フルハウス」「家族の標本」「水辺のゆりかご」を収録)
https://www.amazon.co.jp/dp/4584138710/


南相馬について書いた本を読みたい方には、東北6県の紀行エッセイ集『春の消息』があります。
福島県は、南相馬のほかに大熊町、会津を巡りました。日本三景の松島も収録してあります。
https://www.amazon.co.jp/dp/4476033695/


評論集『国家への道順』という本もあります。
https://www.amazon.co.jp/dp/4309026176/


地元高校生とともに作り上げた演劇については、戯曲『町の形見』に収録されています。
https://www.amazon.co.jp/dp/4309027598/


(5) 『命』は読めるの?

『命』に続く4部作(命、魂、生、声)は、
『柳美里自選作品集 第1巻 永在する死と生』に全て収録されています。
https://www.amazon.co.jp/dp/4584138672/



長くなりましたが、最近のニュースとしては、
英Guardian紙が選ぶ「Best books of 2019 so far」のフィクション部門に
『JR上野駅公園口』の英訳版『Tokyo Ueno Station』が選ばれました。
https://www.theguardian.com/books/2019/jun/05/best-books-of-2019-so-far

日本語版(文庫)
https://www.amazon.co.jp/dp/4309415083/

英訳版(ペーパーバック, Kindle版)
https://www.amazon.co.jp/dp/1911284169/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライム病か……

2019年06月20日 01時13分24秒 | 日記

うちの息子が、うちで療養することになりました。

新宿の戸山にある感染研(国立感染症研究所)に隣接している国際医療センターで検査をした結果、ライム病の抗体検査で陽性になった、ということです。

http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/diseases/lyme/

ライム病は、年間数十件しか報告のない恐ろしい感染症です。

来週、今回の抗菌剤が効いているかどうか、再検査をするので、いっしょに新宿に行こうと思います。

入院の可能性もなきにしもあらず、だから……

なんで、マダニなんかに咬まれたかな……


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライム病? 回帰熱?

2019年06月18日 02時02分29秒 | 日記

先週の金曜日から昨日の夕方まで、息子が我が家にいたんです。

息子は昆虫の調査中にダニに咬まれて、ライム病か回帰熱に感染しているということなんです。
耳下のリンパがパンパンに腫れて、頭痛と倦怠感がひどいみたいです。
北海道内の病院では、どちらの感染症か特定出来ないと言われ、先週の金曜日に新宿戸山にある国立感染症研究所に隣接している国際医療センターで採血を行いました。
今日は東京のビジネスホテルに泊まり、明日、国際医療センターで精密検査を行い、治療方針を決める、とーー。

ライム病 Lyme disease
https://www.niid.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/524-lyme.html

回帰熱 relapsing fever
https://www.niid.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/379-relapsing-fever-intro.html

本人は、症例が少ないから、感染研の研究者が経過観察を論文に書くかもしれない(つまり患者として研究対象になるかもしれない)などと言っていますが、恐ろしい感染症なので、大変不安です。

(写真は息子の本棚。『月刊むし』です)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感染症

2019年06月16日 10時20分58秒 | 日記
5月にマダニに咬まれてライム病に感染した息子と共に、昨夜は新宿のホテルに泊まりました。
今日はこれから、新宿戸山にある感染研(国立感染症研究所)に隣接している国際医療センターに行くのです。



http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/diseases/lyme/







最初に2週間服用した抗菌剤のミノサイクリンはあまり効いていなかった、ということで、ビブラマイシンとアモキシシリンの2剤併用に変えました。
今日、主治医から今後の見通しを説明されます。

北海道から感染研に通うことは出来ないので、大学は休んでいます。

みなさん、マダニが媒介する感染症には命を脅かすものもあるので、気を付けてください。

来週、3度目の精密検査で、再来週また来ることになりました。

南相馬から通うの、大変だ。











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡村ちゃん、最高!

2019年06月15日 22時41分31秒 | 日記
今夜は、いわき市の岡田陽恵さんと、ふたば未来学園演劇部顧問の齋藤夏菜子さんと、本屋フルハウス副店長の雪歩さんと4人で、岡村靖幸 2019 SPRINGツアー「セレブリティ」に行った。

岡村ちゃんは、今夜も最高だった。

わたしたちの心の中には、意味不明な言葉、伝達不可能な感情が蠢いている。それを、意味や価値の世界に引き摺り出し、記号化して流通させると、途端に全てが色褪せ、つまらなくなる。(そんなものインチキだしね)

岡村靖幸の歌は、安易に意味へと着地することなく、あちこちに散らばって、白い羽みたいに頭の中に漂ったり、砕けた鏡みたいに踵に突き刺さったりしてーー、それに愛とか欲望とか痛みが乱反射してキラキラと輝く。

今回のライブで、わたしの感情が最も揺さぶられたのは、2回目のアンコールで、岡村ちゃんが(ピアノの弾き語りかと思っていたら)エレアコの弾き語りをした時間だった。

年下の男の子
イケナイコトカイ
バスケットボール
住所
はじめて
We've only just begun
真夜中のサイクリング

わたしの中のぼんやりとした暗がりに岡村ちゃんの声がすうっと入ってきて、手の平の生命線をすうっと撫でられたような気がして、全身に鳥肌が立った。

エレアコ弾き語りライブとかも凄いかもしれない、と思った。

そして、前の席で、ハルエッティと夏菜子さんが少女みたいに踊ったり、両手で口を覆ったり、カッコイイイ! キャー!と叫んだりしているのを見て、とてもとてもとても幸福な気持ちになった。

楽屋におじゃまして、岡村ちゃんとお話ししたけど、いつも思うように気持ちを伝えられないから、今夜は仙台駅から原ノ町駅(南相馬)へと向かう常磐線の中で感想を書いています。

岡村ちゃん、ありがとう!





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目覚まし時計

2019年06月14日 07時42分19秒 | 日記

9日(日曜)〜12日(水曜)まで東京にいました。
日比谷図書館での仲俣暁生さんとのトークイベントを皮切りに、
https://fullhouse-event-0609.peatix.com/?lang=ja


河出書房新社で尾形龍太郎さんとの今年後半〜来年末までの原稿締切・出版スケジュールの打ち合わせ、
海外出版エージェントのMichael Staleyとの打ち合わせ、
ヌトミック主宰の額田大志さんとの打ち合わせ、
http://www.nukata.tokyo/works


NHKで「あさイチ プレミアムトーク」出演の打ち合わせ、
https://thetv.jp/program/0000921688/580/


神田神保町のチエッコリで、ブックカフェとまだ内緒の話の打ち合わせ、
http://www.chekccori.tokyo/

と、ぎゅうっと打ち合わせをして、東北新幹線で仙台へ、仙台から常磐線に乗って、12日の夜に帰宅したんですね。
13日の朝、目を覚ますと、めまいで世界が回っていて、起き上がれませんでした。
左に落ちる感じで回転しているので、左向きになると、吐く。
トイレにも、壁や床に手をつきながら行く感じでした。

1日寝ていたら、夜にはなんとかめまいが収まりました。

昨日14日は、本屋フルハウスでインタヴューを2件受け、急ぎのメールと手紙を書いて送り、「フルハウス 柳美里選書」の仕事をしましたが、決して本調子でなないんですよね。

https://odaka-fullhouse.jp/

今日は、午前3時に寝て、6時に目が覚めてしまいました。
目覚まし時計をセットすると、必ずかなり前に起きてしまう癖があります。
アラームの音が怖くて、緊張してーー。

今日の予定は、歯医者、打ち合わせ、打ち合わせ、です。
今日中に手紙やメールや新刊献本の事務仕事を終えられれば、明日はエッセイを書いて、岡村靖幸さんの仙台ライブに行き(楽しみ!)、土曜はエッセイを書いて、村山由佳さんと“背の君”にお会いし(楽しみ!)ーー、
来週からは、いよいよ小説を書きはじめられるはずです。

ファイト!
の前に、体調を整えなければ……

(写真は、海の近くの小高川)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿武隈川を渡る。

2019年06月09日 06時47分54秒 | 日記
さすがに、眠いけど、この電車は仙台終点ではなく、利府行き。
寝過ごしたら、イベントに間に合わない。
新幹線に乗ったら、ちょつと寝よ。

でも、東北の梅雨時は、寒い。
みんな上着着てます。

夜は、ストーブつける日もあります。

寒いな。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京へ

2019年06月09日 05時44分49秒 | 日記
午前2時に寝て、4時に起きて、雪歩さんに小高から原町まで車で送ってもらって、原ノ町駅5時50分発の常磐線に乗って、仙台経由で東京に向かいます。

このイベントです。

柳美里トークイベント

聴き手:仲俣暁生(マガジン航)

日時:2019年6月9日(日)10:30〜12:00
会場:日比谷図書文化館4階スタジオプラス(小ホール)
定員:60人

靴を履くときに、玄関にiPhoneを忘れちゃったけど、
リュックにiPadが入っていたので、だいじょうぶ、連絡は取れます。

わたしのブログでの「お願い」を聴いて、ご協力くださった方、ありがとうございます。

さらなるお願いで心苦しいのですが、

お友だちに5人、お願いしていただけないでしょうか?

わたしは、本当に仲の良い、共に人生を歩んでいるような友だちが5人いれば、
向かう所敵なし、だと思っています。

「一年生になったら」って歌で、「一年生になったら、ともだち100人できるかな」と歌うけど、
5人友だちがいれば、仮に、負けても、失敗しても、挫折しても、次に向かうことが出来ます。

ひとりでも、心強いです、友だちは。
親友がひとりいれば、暗闇の中を歩けます。

あなたのお友だちに話してみていただけないでしょうか。
クラウドファンディングのページだけでも読んでいただきたい。

https://motion-gallery.net/projects/fullhouse-bookcafe

お願いします。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする