goo blog サービス終了のお知らせ 

大判カメラ日記。

ワイズクリエイト オフィス・木戸嘉一のブログです。

真鶴半島の付け根で美味しいお店を発見。舟盛り定食が最高です。

2014年11月07日 | 熱海・湯河原・伊東

美味いお店を見つけると何よりも嬉しく思ってしまう食い意地の張った私ですが、美味いお店にはなかなか巡り会うことが出来ません。「美味いと評判」「列が出来るほどの人気店」などのキーワードでお店も訪ねても「え~っ、こんなもんなんだ?」等と思う事もしばしばです。因みに私の美味しいお店とは「安くて美味しい」が定義ですから決して高級店を指して云々とは言っていません。海に接している熱海・湯河原・真鶴のお刺身の美味しいお店を探して相当数を訪ねましたが観光地化された店が多くて定義に当てはまるお店はごく僅かです。ところがです。先日真鶴半島の付け根にある真鶴町岩という場所でメチャクチャ安くて美味しいお店を発見してしまいました(バンザイ)。お店の名前を「岩忠」と言いますが、この店ただ者ではなく戦後まもなく魚屋として開業し、その後干物製造、磯料理屋、旅館業と発展し現在に至っていると言います。売りは何と言っても真鶴港で水揚げされた地魚を中心に新鮮な料理を提供する事だそうです。ちょっと歴史を感じるお店の玄関を入ると大きな生け簀があり沢山の地魚たちが泳いでいます。待合室で少し待って通されたのが海が見えてとても落ち着く空間の畳部屋です(ちょっと昭和を感じます)。メニューを見てオーダーしたのが1人3000円也の「舟盛り定食」。そして出てきた舟盛りを見てビックリです。未だ活きているヒラメ、アジ、イカにサザエ、地元で上がったマグロなどなど。2人前の舟盛りでこの大きさです。さらに小鉢数種類と骨せんべい、潮汁、漬け物、ご飯がついてきます。「え~っこれで3000円!」と庶民感覚で唸ってしまいます。観光地化されたお店では海鮮丼や地魚寿司を頼んでも3000円近くしますので如何にリーズナブルかです。そしてそれらを口に運ぶと丁寧に作った料理と新鮮さが口の中で膨らみ至福の時を迎えます。「美味~い」。今月22日には真鶴の隣町の湯河原で日帰り撮影会を開催予定ですが、参加を予定されている方は是非食事に立ち寄ってみて下さい。また前述の通りこのお店は旅館も経営していますので撮影会の前泊、後泊をされても良いと思います。あ~、久しぶりに大満足のお店に出会えました。(お土産に買った自家製干物と塩からも最高でした。ホームページに書いてある「交通費を掛けてもご損はさせません」に納得です)

岩忠
神奈川県足柄下郡真鶴町岩455-24
0465-68-1101 

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
ワイズクリエイト