尖閣の中国船ビデオがユーチューブに発表され日本中が大騒ぎになりましたが、皆さん映像投稿サイトのユーチューブをご覧になったことはありますか?ユーチューブ(You Tube)はアメリカ・カリフォルニア州サンブルノにある企業でインターネットで動画共有サービスを行ってます。Youは「あなた(視聴者)」、Tubeは「テレビ(ブラウン管)」という意味で、YouTubeは「あなたが作るテレビ」という意味合いがあるそうです。ワイズでは「下町界隈シリーズ」のwebサイトを幾つか立ち上げていますが、写真とイラスト、テキストだけでは発信できない情報を動画としてwebに組み込み利用しています。そんな時はまずユーチューブにアップロードし、これをホームページ上に組み込み反映しています。下町界隈シリーズをご覧頂けたらと思います。ユーチューブからは下記アドレスでご覧頂けます。
【web本郷・湯島界隈では】
○本郷・菊坂.mov
http://www.youtube.com/watch?v=Ya-8HcM4eBY
○東大・三四郎池.m4v
http://www.youtube.com/watch?v=gX-fwpb4dK0
○湯島天神.mov
http://www.youtube.com/watch?v=ZExQ2Qaf4D8
○不忍池にソフィテルが在った頃.mov
http://www.youtube.com/watch?v=hBIwbTBIS1Y
【web向島・業平・押上界隈では】
○鳩の街商店街
http://www.youtube.com/watch?v=OnejFLiKKoY
【web谷中・根津・千駄木界隈では】
○谷中銀座.mov
http://www.youtube.com/watch?v=mpqrBoU7PK4
ビデオ撮影に関しては素人なのですがどれも結構アクセスが多くてビックリしています。特に谷中銀座.movはユーチューブの「おすすめ動画」にも選ばれています(なかなか選ばれないとのことです)。写真はユーチューブ画面の谷中銀座.movと湯島天神.movです。
【web本郷・湯島界隈では】
○本郷・菊坂.mov
http://www.youtube.com/watch?v=Ya-8HcM4eBY
○東大・三四郎池.m4v
http://www.youtube.com/watch?v=gX-fwpb4dK0
○湯島天神.mov
http://www.youtube.com/watch?v=ZExQ2Qaf4D8
○不忍池にソフィテルが在った頃.mov
http://www.youtube.com/watch?v=hBIwbTBIS1Y
【web向島・業平・押上界隈では】
○鳩の街商店街
http://www.youtube.com/watch?v=OnejFLiKKoY
【web谷中・根津・千駄木界隈では】
○谷中銀座.mov
http://www.youtube.com/watch?v=mpqrBoU7PK4
ビデオ撮影に関しては素人なのですがどれも結構アクセスが多くてビックリしています。特に谷中銀座.movはユーチューブの「おすすめ動画」にも選ばれています(なかなか選ばれないとのことです)。写真はユーチューブ画面の谷中銀座.movと湯島天神.movです。