goo blog サービス終了のお知らせ 

大判カメラ日記。

ワイズクリエイト オフィス・木戸嘉一のブログです。

ライトビュアーにもLEDが。

2010年11月01日 | カメラ機材
石橋睦美さんによる姫川ワークショップの講評会が開催されました。参加者の皆さんワークショップで撮影した作品を全て持参して石橋睦美さんの親切丁寧な講評を受けています。この講評会の特長は一人何枚と数量制限を設けず作品全てが講評対象になるのが魅力です。自分ではあまり評価の高くない作品も講師が見ると良い作品だった等の事例もありました。さて今回はこの講評会に新兵器(?)が登場しました。それは今話題のLED仕様のライトビュアーです。富士フイルム社から発売された「LEDビュアープロ HR-1」がその製品です。大きさは366x296x17mmと適度な大きさて薄型タイプなのですが、光源が従来の蛍光灯タイプからLEDになっているので、スイッチを入れると「パッ」と安定光源が得られます。従来の様に安定するまで多少時間がかかkるということがないので便利です。また薄いだけでなく表面がフルフラットなため、大きな4x5インチサイズのフイルムを見る時などカバーでフイルムが曲がるなどの心配もなく安全性も向上。そして問題の光源ですが「LEDは明るい!」と声が出るほど明るくポジのピント確認には最高かもしれません。ただ問題は露出の確認です。通常のビュアーと比べると1絞り位明るく感じてしまいます。輝度モードをノーマルからエコモードに切り替えて使う事をお勧めしたいと思います。10時から16時まで連続してこのビュアーで講評した石橋睦美さんは「見やすいけど、ちょっと目がくたびれる」との事でした。実際に確認したいという方は是非ワイズにて確認できますのでご利用ください。