2006年7月7日に交通事故で脊髄損傷になって人の心がクリアに見えるようになりました
元気な頃は人のことなど興味もありませんでしたので
四肢麻痺になると随分他人の心が見えやすくなるようです
■責任の取れる仕事をしている人が随分少ないし見当たらなくなったようです
政治の世界なんかが
全くその通りで【自分の発言に責任取らない政治家だらけ】
そんな大人の世界を見ている
今の子供が
立派に育つとは思えません
テレビ番組などは
臭くともよいのです
【悪は必ず滅びて正義が必ず残る】
そんな番組をしっかり作るべきです
ドラえもんじゃあきまへん!
みなしごハッチやジャングル大帝レオのような番組があるべきだし
水戸黄門や大岡越前は必要ですし
忠臣蔵はあきまへん!
環境と教育は大切ですね
■人の職業には興味ありませんでしたが障害者として関わってきた人たちで
【障害者施設】の職員にまともな人が少ないことです
自分等が間抜けだと気がついても
どんどん環境に馴染んで忘れてしまう人が多いことですね
【障害者支援施設の施設長がバカだというのは犯罪に近い】
穴水ライフサポートセンターで出会った二人の施設長はバカでしたが
そんなバカを施設長にする会社自体間抜けの集まりといっても
誰も文句は言えないでしょう
そんなバカな施設長は
障害者を
脅して言いなりにしたり
言うことを聞かない利用者を
好き嫌いで施設から追い出したりする
そんな施設長を擁護している
NPO法人徳寿会ってのは至上最低な集まりでんな♪
福祉の世界で悪どいことやってる奴等を野放しにしておくのは問題あります
必ず公に問題にしたいと思います
世の中の多くの障害者施設が本来の姿を取り戻すためのお手伝いなら
何なりと言っていただければお手伝いいたします
yozame
元気な頃は人のことなど興味もありませんでしたので
四肢麻痺になると随分他人の心が見えやすくなるようです
■責任の取れる仕事をしている人が随分少ないし見当たらなくなったようです
政治の世界なんかが
全くその通りで【自分の発言に責任取らない政治家だらけ】
そんな大人の世界を見ている
今の子供が
立派に育つとは思えません
テレビ番組などは
臭くともよいのです
【悪は必ず滅びて正義が必ず残る】
そんな番組をしっかり作るべきです
ドラえもんじゃあきまへん!
みなしごハッチやジャングル大帝レオのような番組があるべきだし
水戸黄門や大岡越前は必要ですし
忠臣蔵はあきまへん!
環境と教育は大切ですね
■人の職業には興味ありませんでしたが障害者として関わってきた人たちで
【障害者施設】の職員にまともな人が少ないことです
自分等が間抜けだと気がついても
どんどん環境に馴染んで忘れてしまう人が多いことですね
【障害者支援施設の施設長がバカだというのは犯罪に近い】
穴水ライフサポートセンターで出会った二人の施設長はバカでしたが
そんなバカを施設長にする会社自体間抜けの集まりといっても
誰も文句は言えないでしょう
そんなバカな施設長は
障害者を
脅して言いなりにしたり
言うことを聞かない利用者を
好き嫌いで施設から追い出したりする
そんな施設長を擁護している
NPO法人徳寿会ってのは至上最低な集まりでんな♪
福祉の世界で悪どいことやってる奴等を野放しにしておくのは問題あります
必ず公に問題にしたいと思います
世の中の多くの障害者施設が本来の姿を取り戻すためのお手伝いなら
何なりと言っていただければお手伝いいたします
yozame
i施設長もですね…
最近になって自分はようやく頭おかしくなって麻痺しているなと思います。
穴水の時からですかね、麻痺し始めたのは。
馴染んでしまうとそれが普通だと思ってしまいますが
あきまへん
いつでも
おかしいと思う感覚
利用者をいたわる気持ち
利用者は人だと言うことを忘れずに♪
ですね♪