クラシック好きです

交通事故でC3.C4の四肢麻痺になって
障害者施設から在宅生活に戻れた日々の出来事

もうすぐ控訴審

2011-08-31 15:22:42 | 日記
2006年7月の交通事故で四肢麻痺になり障害者支援施設に拘束され
地獄のような生活を余儀無くされています
こんな生活から脱出したいのに裁判が決着つきません

■控訴審控訴理由書は拝見したが

ほぼ一審で争ったことがほとんど
なら審理不要で一審判決で構わないのですが
本当に裁判って面倒ですね

■打ち合わせわ

加害者の尋問をどうするか
在宅介護の進み具合

等らしいが
尋問はともかく
在宅介護の進み具合って
相手に質問されるのでしょうが

裁判終わってないのに進められないってことが
わからないのでしょうか?

不思議だ

弁護士がもっと熱血だとよいのだが♪



yozame

THE MYTH/神話

2011-08-31 11:59:33 | 映画
ジャッキー・チェンの時代劇
秦の将軍として隣国のお妃を迎えに行き相手国の将軍に襲われるも
二人でいろいろあって秦に戻るもその間に愛が芽生えるらしい
その後不死の薬を取り戻すべく出陣するところで
忠誠心というものが表現されています

【愛と忠誠心】

二つの人間が持ちえる美を表現

■生きている限り一度は愛すると言うことを体験すべきだと思います

愛することができること事態
人間として生まれてきて一つの幸せを体験したのと同じです

周りの全てを忘れて
愛する相手だけに向かい合う時間
周りの時間と違う時間が流れるので
そんな幸せな時間が永遠と続くことを願う頃に
現実の世界に転げ落ちる人がほとんどだと言うことに気がつくのである

あはは

その結果歩み寄ることによって
お互いを尊重し会うのが現代のバランスなのでしょうか?

■愛とは

愛する相手のために命を投げ出すことができる恋愛を愛と呼ぶなら
忠誠心もそれに近いかもしれません

■忠誠心

この映画の場合武将が将軍に対する忠誠心ですが
自分の命を投げ出しても主君を救うと言う行為が
わたしがイメージする愛とそれほど変わらないのですが

皆さんは
愛すると言うことは
どういうことでしょうか?

考えるだけで楽しいかも


yozame

脊損障害者の考え事18

2011-08-31 10:24:13 | ふと感じること
四肢麻痺で障害者支援施設で能力の低い介護士に囲まれている毎日
ほとんど会話もせずこの世界から抜け出すことを夢見る毎日です

■昨年の今ごろ一審裁判官の調停案がでてて新生活を待ち望んでいたのに

12月まで三度も無駄に裁判引き伸ばされ
あげくの果てに一審判決出たときは
調停案より随分私よりの判決に

それは
想像される判決に近づいただけで
なにも不思議な判決でもありませんでしたのに

さらに控訴されました
さて・・一審判決より
さらに私の希望に近づいてくれることを待ちましょう

■朝から介護士の罵声罵り飛び交っている障害者支援施設ですが

ばばぁ介護士岩元を二度ほど続けて怒鳴っていこう
それほど近寄ってこなくなったので
何気に平和な空気が流れている今日この頃です

何人かの介護士も私の意見を否定どころか賛同するようになってきて

「そうそう!」
うなずくようになっています

今日の朝も
y「あれって・・・虐待だよね!・・朝から」

介護士
「本当ですね」

■野田総理55才

このくらいしか知りませんが
立候補なさったなかでは
誠実そうな方なので
わたしは応援していますが

本当に能力のある方を
まわりに集めてほしいと思います
とにかく3年以上続けてほしいものです


■最近バカな介護士の能力のない仕事に目をつむった生活です

食事介護は
嫌いな介護士の場合食べなかったりしますが
ずっと食べないと気になさる人もいるのでたまに食べます

下手な体位交換は
体力がついてきたためか
へたな体位交換にも随分我慢できるようになってきました

歯磨き洗面
ちょっと我慢すればすむ話なので我慢できます

すべて
裁判さえ終われば改善するという未来があるから我慢できるのであって

【このまま一生障害者支援施設に過ごせと言われるなら間違いなく死んだ方がましです】


yozame

ボーン・コレクター

2011-08-30 10:38:39 | 映画
肉体的なハンディをおった科学捜査のプロと殺人鬼との攻防を描くサイコスリラー
体を動かせない難役のデンゼル・ワシントンと、彼の示唆を頼りに
真相に挑む女刑事に扮するアンジェリーナ・ジョリーの緊迫感溢れる演技に注目

デンゼルの役柄は
私の状態と似ています
脊損とはいってませんが
動くのは肩の上面から首以上
都合よく指先が動くと言う設定で

●パソコンを使用してボイスで電話をかけることができる

これは今の携帯でもできないことはないと思います
在宅の家でも
消灯とか
お客さんが来た場合のモニターや映像が勝手に映ったりして
使いやすいようにできるといいかもって浮かびました

●小さいものをカメラで撮ってモニターで巨大化する

これ
使えると思ったのですが
どうだろう?

文庫本サイズから
週刊誌サイズの本を拡大してモニターに写す

どれも
私が老眼かなにかで見えないんだろうと思われるかもしれませんね

●電動車イスのリクライニングスイッチは頭の枕の中にありますが

もう少しクールにしたかったりします
80万もする車イスなのに
こんなにダサい車
今時ないと思います

こんな車イスも
在宅になったらもう少し考えたいですね

■映画ではこんな障害者で植物状態になるくらいなら死なせてほしい

友達の医者にお願いしたりしますが
本当に解らないでもない事実だと思います

唯一の身内である姉とも連絡とらなくなった
ということも
よくわかる行動だと思いました

障害者だからといって
誰にも迷惑かけたくないと言う気持ちが強くなります
できたら己一人で生活できるなら
そうしたいと言う気持ちが強くなるかもしれません

主人公は
事件解決後寝たきりベッド生活から
電動車イスにのってクリスマスを迎えるシーンで終わりますが

私のように
四肢麻痺でも話せて電動車イス乗れれば
随分幸せな生活を送れると思います

■障害者施設のように自由を奪われたりしなければ


yozame