TANAKA式カットソー教室ブログ

上品でエレガントな大人のためのオリジナルカットソー教室
ワンランク上を目指す貴方へ。

TANAKA式カットソーについて

吹上教室閉校後の講習は現在サクラメイトのみで行っています。代わりにYouTubeで簡単な小物作りやカットソー等、動画配信をさせて頂いています。 現在はまだ動画作りの練習段階ですが、来年にはカットソーの基礎から、きちんとした形で皆さんのお役にたてるような動画と、さらに交流も出来たらと思っています。宜しくお願い致します。

タイ付きのように見えるチュニック(カットソー生徒作品)

2016年06月15日 | チュニック

        ご訪問感謝申し上げます。

      昨日のgooメンテナンス終了後も、まだ乱れていますね。

     今朝はブログ友へのコメントもできない状態になっています。

         投稿もできるかどうか不安ですが・・

 

 

         ・・・ 生徒作品のご紹介です。・・・   

 

         これはKさんのカットソー作品です。 

        タイ付きのように見えるチュニックです。(襟付き)

         明るい花柄の綿ニットで作られました 

        スタイルのいいKさん、若々しく素敵ですね。

 

        

 

    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へクリックして頂けると励みになります。   

        Ctrlを押しながらクリックして頂くと画面が変わりません。    

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 ドルマンスリーブTシャツ&スヌードとカットソー立上げ奮闘記

2016年06月14日 | Tシャツ&アレンジ

         ご訪問感謝申し上げます。

     今日は月一の定期検診のため、早めに出かけます。

 

     今日はメンテナンスとかの為、編集画面にアクセスできず、

   下書きをしていたにもかかわらず、投稿が今になってしまいました~

 

 

         ・・・ 生徒作品のご紹介です。・・・

 

     下の作品2点は、基本のドルマンスリーブTシャツです。

   今回、2回目の講習で作っていただいた作品です。(上尾大谷公民館)

 

      このデザインは襟なし、ですが、時間が余ったため、

   スヌードとコサージュも、共布(ニット)で作っていただきました。(上作品)

     上下作品とも上質の綿ニットで、型紙より裾丈を長くしています。

         どちらもよくお似合いで、素敵ですね。

     (撮り忘れましたが、他の方の作品も素敵で喜んで頂きました。) 

 

      

         

 

 

 先日の続きです・・・

     長年洋裁のデザイン&仕立てをしてきた私は教えるのも好きで、

   はじめ洋裁を教えていましたが、長続きする生徒さんが少ないのが悩みでした。

    試験的にカットソーを取り入れたところ、喜んでくださる生徒さんを見て

       本格的にカットソーの研究をする決心しました。

 

       仕立ての仕事では、当然ニットでのお仕立て依頼も多く、

        ニットの扱いには慣れているつもりでした。

  

     しかし、カットソーの研究を始めてみると、なぜかうまくいかない・・

    カットソーは「洋裁経験がない方でも簡単に出来る」ものでなくてはいけません。

 

      洋裁では当たり前の、見返しやファスナー、接着芯なども極力使わず、

       しかもお洒落なデザインで、作り方も簡単でなければいけません。

             これが難しい・・・

 

      初めのうちは洋裁の製図の、癖?がなかなか抜けませんでした。

     洋裁は身体に合わせて立体的に製図します。その為、ダーツをとるか、

        ダーツの移動をして、タックやギャザーにしたりします。

      が、カットソーはニットの伸びを利用して、平面的な型紙にします。

      (ジャケット等上級者用は、洋裁の製図を基に作っていますが。)

 

       カットソーの研究を始めてから、10年近くになりますが、

       ニットの性質が分かるようになるまでに、数年かかりました。

      寝ても覚めてもカットソーのことばかり考えていた時期もあります。   

      それでも短時間に出来るカットソーデザインと型紙作りは面白い!!

 

        作り方も、生徒さんが作りやすい様、私なりに考えました。

       ですので私の教えるカットソーは、すべて私のオリジナルです。

 

          これからも生徒さんに喜んで頂けるような

       カットソーデザインと型紙を作っていきたいと思っています。

 

        まだまだ書き足りないのですが、続きはまた次の機会に。

      

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へクリックして頂けると励みになります。   

        Ctrlを押しながらクリックして頂くと画面が変わりません。       

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Aラインの羽織りもの一挙公開(カットソー生徒作品)

2016年06月13日 | カーディガン

        ご訪問感謝申し上げます。

      昨日、赤城山の覚満淵まで行きましたが、

     例年に比べ水量が少なく、水不足を実感しました。

    今日の雨が恵みの雨になってくれるといいのですが・・

 

    覚満淵の風景ですが、池の土が見えてしまっています。  

 

 

   

      梅雨寒の季節には、上に羽織るものがあると便利ですね。

        今回はAラインの、羽織りもののご紹介です。

 

         このデザインは、何人もの生徒さんが、

        いろいろな素材で作ってくださいました。

         作るのは、とてもかんたんです。が、

        ニットが違うとイメージも変わりますので、

          ぜひその違いを、ご覧ください。

 

 

       下は左がNさん、右がIさんのカットソー作品です。

         お二人とも同じニットで作ってくださいました。

      ふりふりを出さないよう、巻きロックを施してあります。(左作品)

         (右の方の始末は、まだこれからです。)

         透け感のある薄いレースのようなニットで、

              どちらも素敵ですね。    

 

  

 

          これはSさんのカットソー作品です。

       勾玉模様のシックなパワーネットで作られています。

     こちらは↑と違い、ふりふりの巻きロックが素敵な作品です。

     

 

          これはSさんのカットソー作品です。

       透け感のある、とても薄いパワーネットで作りました。

      軽くてしわにもならないので、持ち運びにも便利ですね。

     

 

          これはKさんのカットソー作品です。

          こちらは中厚地のポリエステルニットです。

      しわにもならず、梅雨寒のこの時期には重宝すると思います。

        

 

         これはKさんのカットソー作品です。

        今流行りのレースニットでつくられました。

       これならお洒落着としても、一年中着られますね。

     

 

          これはYさんのカットソー作品です。

       ↑と同じレースニットで、色違いでつくられました。

           

 

          これはFさんのカットソー作品です。

     リバーシブルでも着られるニットが、個性的な作品です。

        

 

         左はSさん、右はNさんのカットソー作品です。

                どちらもまだ始末はこれからです。     

  

 

           これは初めに見本で作ったものです。    

       

          

 

            上の作品はすべて同じ型紙で作っています。

           カットソーはニットが変わるだけで、

       様々な表情が出ることが分かっていただけたかと思います。

 

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へクリックして頂けると励みになります。   

        Ctrlを押しながらクリックして頂くと画面が変わりません。   

     

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペプラム付きTシャツ(カットソー生徒作品)

2016年06月12日 | Tシャツ&アレンジ

       ご訪問感謝申し上げます。

    急な暑さと疲れで、少々気分も気味でしたが、

   今朝はぐっすり眠れたせいか、気分もです。

   お天気もいいし、どこかへ遊びにいこうかなぁ~ 

 

 

          ・・・ 生徒作品のご紹介です。・・・

 

        これはKさんのカットソー作品です。

   ペプラム付きのTシャツを、薄地の綿ローンニットで作られました。

     細身のKさんですが、着ておられるお洋服の、その上に

   着て頂きましたので、少しふっくらした感じに映ってしまいました。

   (本当はとてもスタイルの良い方です。Kさんごめんなさい。

 

 

  

 

   にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へクリックして頂けると励みになります。   

        Ctrlを押しながらクリックして頂くと画面が変わりません。   

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カットソー読者作品(Wにリボン結びのあるチュニック)

2016年06月11日 | ブログ読者作品

          ご訪問感謝申し上げます。

       今日はカルチャーセンターで午前中講習があり、出かけます。

 

     昨日は日暮里まで、ニットを探しに出かけましたが、

  予想以上の混雑と暑さで数件見て回っただけで、ギブアップ!!

       

    馴染みのお店で、そこそこニットを購入したものの、

   探し物には出会えず・・、早々に帰宅の途につきました~。

 

 

     昨日ブログ友でもある、さくらりりさんから、

      嬉しいメールと写メをいただきました。

     さくらりりさん、ありがとうございます。

 

      ウエストにリボン結びのあるチュニックです。

    (型紙はワンピですが、チュニックにされています。)

    このデザインは何枚も作って下さったそうで、嬉しいですね。

        これは、その中の1枚だそうです。

 

    

 

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へクリックして頂けると励みになります。   

        Ctrlを押しながらクリックして頂くと画面が変わりません。   

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発表会ようロングドレス(カットソー生徒作品)

2016年06月10日 | ドレープのカットソー

        ご訪問感謝申し上げます。

    今日は日暮里まで必要なニットを探しに出かけます。 

 

 

       ・・・ 生徒作品のご紹介です。・・・

 

        これはSさんのカットソー作品です。

      来月の、声楽の発表会に着るためのドレスです。

    まだ製作途中ですが、感じを見るために着ていただきました。

       小柄なSさんですが、よくお似合いですね。

   共布のニット(パワーネット)で大きめのコサージュも作る予定です。

 

   

    

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へクリックして頂けると励みになります。   

        Ctrlを押しながらクリックして頂くと画面が変わりません。   

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カットソー読者作品&カットソー奮闘記

2016年06月09日 | ブログ読者作品

      ご訪問感謝申し上げます。

 

      私の型紙を使用してくださっているSさんから、

    またまた嬉しいメールと写メをお送りくださいました。

      Sさん、いつもありがとうございます。

 

       基本のラグランスリーブチュニックです。

       お写真ではニット素材はわかりませんが、

    薄地のニットで、袖口と裾には巻きロックが施されています。

     薄紫のペーズリー柄が、大人の雰囲気で素敵ですね。

 

   

 

 

   さて、昨日の続きです・・

  私が洋裁の仕立に忙しくしている頃、カットソーにはあまり関心がありませんでした。

   

   カットソーは、ニットをロックミシンで縫い合わせる既製服の技術です。

     わざわざ自分で仕立てるのに、既製服の作り方をしなくても。。

       そんな思いがありました。

 

       またそのころの私には、既製服のカットソー製品は、

     洋裁とは真逆の、いい加減な縫製のようにも見えました。

 

 しかし試験的に、洋裁のカリキュラムの中にカットソーを一部取り入れたところ、

         前日記述のように、喜んでくださる生徒さんがいます。  

       

    喜んでもらえるのならと、カットソーの研究を始めたものの、

      カットソーについてよく知らなかった私は、

      初めてカットソーの本を購入し、そこに載っている

    自分サイズの型紙で、Tシャツを作ってみることにしました。

 

   しかし肩が下がった大きめのカジュアルTシャツは、私には似合いません。

 

    もう一つ驚いたことに、その型紙は前後見頃が襟ぐり以外は同じ形で、

     袖も、左右対称にできています。(内袖、外袖がありません。)

   

      そのほか洋裁の常識を覆すような縫製方法にも驚きました。

 

     もっとお洒落な、オリジナルデザインのカットソーを作りたい

        そんな思いが強くなり、自分なりに型紙を作り 

     いくつか試作してみましたが、洋裁のようには上手くいきません。

 

       なぜ??、なんで??、試行錯誤しているうちに、

     ニットの伸びを計算に入れないと、上手くいかないことに気づきました。

     (もちろん洋裁として作るのではなく、カットソーの作り方で、です。)

 

      洋裁の製図は原型を写し、それにゆるみをいれて製図します。が、

       ニットは伸びる素材です。洋裁と同じように製図をして型紙を作り、

     そのままカットソーで作ってしまうと、出来上がりが大きくなってしまいます。

     ( ウエストゴムを想像していただくと、わかりやすいと思います。

      ご自分のウエストサイズと、ゴムが同サイズでは、緩いですよね。)

 

       そのため、ゆるみを入れるだけではなく、デザインによっては、

       逆にゆるみ分をマイナスしなければいけないことにも気づきました。。

 

                続きはまた・・

 

   にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へクリックして頂けると励みになります。   

        Ctrlを押しながらクリックして頂くと画面が変わりません。   

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カットソー研究を創めた訳は?胸にねじりのあるチュニック(生徒作品)

2016年06月08日 | ドレープのカットソー

        ご訪問感謝申し上げます。

   今日は私個人で主催するカットソー教室があり、朝から出かけます。

       熊谷市文化創造館(さくらめいと)Am,Pm

 

 

     私がカットソーの研究を始めたきっかけをお話ししたいとます。

     (あまり個人的な話をするのは好きではありませんが・・)

 

      私は数年前まで、洋裁の仕立てを生業としていました。  

      おかげさまで、たくさんの素晴らしい出会いがあり、

    一般的な洋服(スーツ、ジャケット、コート、ワンピース・・他)から

   プロの方々の舞台衣装まで、デザイン&仕立てをさせていただいてきました。

   (フラメンコ衣装、オペラ歌手、ピアニスト、ウエディングドレス、等‥)

 

       その傍ら、昔から人に教えるのが好きだった私は、

    カルチャーセンターや手芸店で、洋裁や手芸なども教えていました。

     あまり人付き合いが得意でなかった私は、人に教えることで

      喜んでもらえるのが、嬉しかったからにほかなりません。

 

      「かんたん洋裁」というタイトルで教えていましたが 

   この「かんたん」というのは、簡単な洋裁しか教えないという意味ではなく、

    難しい洋裁も、できるだけ優しく教える、という意味でつけていました。

 

        しかし、どんなにやさしく教えたつもりでも、 

       製図や縫製など洋裁は難しく、時間もかかります。

     初め熱心だった生徒さんも、長続きしないのが悩みでした。

     (中には難しいほうがやる気になる生徒さんもいますが・・)   

 

      そんな折、少しだけカットソーを取り入れてみたところ、

       一部の生徒さんの、目の色が変わるのを感じました。

       洋裁では自信喪失し、落ち込んでいた生徒さんが

       まるで別人のように生き生きとして、楽しそうです。

 

     それならと、独自にカットソーの研究を創めてみたのですが、

         初めは思うようにいきませんでした。

 

    カットソーは、ニットをロックミシンで縫い合わせる既製服の技術です。

      洋裁感覚で型紙を作っても、思った形にはなってくれません。

  

        それでもいろいろと試行錯誤しているうちに、

     いつの間にかすっかり、その魅力にはまってしまっていました。

 

        洋裁とは別に、カットソーだけを教えたい!

       私の中で次第にそんな気持ちが強くなっていきました・・

 

         すみません、長くなってしまいました。

            この続きはまた次回に・・

 

 

        ・・・ 生徒作品のご紹介です。・・・

 

       これはSさんのカットソー作品です。

       基本の、胸にねじりのあるチュニックです。

           着こなしも素敵ですね。

 

  

         

 

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へクリックして頂けると励みになります。   

        Ctrlを押しながらクリックして頂くと画面が変わりません。  

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カットソーツーピース、基本アレンジ(生徒作品)

2016年06月07日 | スーツ・ツーピース

        ご訪問感謝申し上げます。

    今日はカルチャセンターで、午前中講習があります。

 

 

         ・・・生徒作品のご紹介です。・・・

 

        これはIさんのカットソー作品です。

        初級基本のTシャツに切り替えを入れ、

      やはり初級の8枚ハギスカートを同じニットで作って

           ツーピースにしました。

       Tシャツの黒い部分は、ニットの裏を使っています。

 

      Iさんは初心者ではなく、カットソーもされますが、

     今現在は、洋裁の製図を学んでくださっている熱心な方です。

 

        簡単なカットソーでも、アレンジ次第で、

       とてもお洒落なツーピースになりますね。

 

   

    ←後ろ姿です。

 

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へクリックして頂けると励みになります。   

        Ctrlを押しながらクリックして頂くと画面が変わりません。  

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基本ドレープTシャツ(カットソー生徒作品)

2016年06月06日 | ドレープのカットソー

         ご訪問感謝申し上げます。

    今朝はどんよりしたお天気です。梅雨入り宣言が出ましたが、

     今現在、首都圏の水瓶であるダムは、水不足だとか。

       いまから節水を心掛けないといけませんね。

 

 

        ・・・ 生徒作品のご紹介です。・・・

  

        これはKさんのカットソー作品です。

         初級基本のドレープTシャツです。

    Kさんは初心者ではありませんが、このデザインを気に入られていて

        ご自宅で作って教室に着て来てくださいました。

      サラッとしたシャリ感のあるポリエステルニットが、

        綺麗なドレープを出していて、素敵な作品です。

 

    

 

       これは同じく基本のドレープTシャツです。

     以前UPさせていただいた、Sさんのカットソー作品です。

       柔らかな縮緬ニットで、とても着心地が良い作品です。

   

      

 

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へクリックして頂けると励みになります。   

        Ctrlを押しながらクリックして頂くと画面が変わりません。   

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰でもできる簡単コーディガン作り方総集編(まとめ)

2016年06月04日 | 初心者向けカットソー(ロックミシンソーイング)、製図、作り方

       ご訪問感謝申し上げます。

    

     今回はいままでUPさせていただいた作り方を

        わかりやすくまとめてみました。

 

 

       このドルマンスリーブのコーディガンは、

   カットソー初心者の方や、ロックミシンをお持ちでない方の為に

    できるだけ簡単にできるよう、考案し、デザインしたものです。  

 

        まずニット用尺については、こちらをごらんください→★ 

 

   1、 型紙を作ります。     

      →拡大できます。

                詳しくはこちら (前見頃)→ ★

                   〃    (後ろ見ごろ)→★

 

   2、 裁断します。

       文鎮の代わりに待ち針をうち、はさみで裁断しても構いません。

     

                   裁断について詳しくはこちら→★

 

   3、後ろ見頃にストレッチテープをアイロン(中温)で貼る。

      (後ろ中心に合印をつけます。) 

      

 

   4、前見頃と一続きになっている後ろ襟中心を、中表に縫い合わせます。

      

 

       普通のミシンで縫う場合は、

        1センチのところを縫いジグザグを掛ける。→

        または、たちめかがりをする。    →  

                      詳しくはこちら → ★

 

    5、前見頃を開いて後ろ見頃と縫い合わせる。

        

                     

    6、脇を縫い合わせる。

        → 

 

    7、裾に端かがりをして3~4センチ折り、ミシンでおさえる。

     * 普通のミシンで縫う場合は、模様縫い等を利用すると便利               

 

    8、前見頃中心を一回り端かがりをした後、

       2~3センチ折ってミシンでおさえる。

 

    9、ポケットを作り、見頃に縫い合わせる。

                    詳しくはこちら→★

    

         10、仕上げアイロンをして出来上がりです。

        

 

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へクリックして頂けると励みになります。   

        Ctrlを押しながらクリックして頂くと画面が変わりません。   

  

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーディガン作り方8、仕上げとポケットの上手な作り方

2016年06月03日 | 初心者向けカットソー(ロックミシンソーイング)、製図、作り方

      ご訪問感謝申し上げます。

 

       今日は友人の誘いで、知り合いのチェリストの方の

        コンサートイベントの下見に行ってきました。

    プロのチェリストの方から、いろいろと楽しいお話も伺いました。

     で、朝のもやもやは雲散霧消。楽しい気分になりました。単純~!

     愚痴を聞いてくださった皆様、申し訳ありませんでした~。

         

     さて、簡単にできるドルマンスリーブコーディガンの仕上げです。

 

     

 

  作り方は、

     裾に端かがりをし、2~3センチ位折ってミシンで押さえます。

                     

      

 

    ニットが丸まってやりにくい場合は、ストレッチテープを張ると良いでしょう。

    

 

   また、普通のミシンで縫う場合は、

     上記と同じように、裾にストレッチテープを貼り、    

     ジグザグミシンで端かがりをしてからミシンで押さえます。

 

  または、もっと簡単にするには ・・ 

     模様縫いを利用すれば、ストレッチテープも必要なく、

     端かがりと押さえミシンが同時にできてしまいます。

 

     

   ほかにもミシンにより、いろいろな模様縫いができると思います。

        上手に利用して楽しみましょう。

   

  次に、

    前身ごろ端から、一回り端かがりをして、アイロンで押さえ

    (前身ごろをニットの耳で裁断した場合は、端かがりは不要)

       好みで2~3センチ折ってミシンで押さえます。

    その際、裾の角で重なる余分な縫い代は切り落としておきましょう。

                

      

               ↓ ↓

     

     

  最後にポケットの上手な作り方と、付け方です。

 

      ポケットは縫い代のついた型紙と、

    厚紙などで、出来上がり線通りの型紙を作ると便利です。

 

     

   裁断後、ポケット上の縫い代部分に

     ストレッチテープか接着芯を貼り、端かがりをしておく。

                 

      

 

   厚紙で作ったポケットの型をのせ、アイロンで形作ります。

     

 

   角の余分な縫い代は切り落とします。

        

 

   もっと上手に作るには・・

 

     洋裁用の両面接着テープを使うとより簡単にきれいにできます。

       (各メーカーから出ていて、種類も豊富です。)

    

 

   使い方は・・

    ↑のようにアイロンで形作った後、両面接着テープをアイロンで貼ります。

    注意・・・折り目を消さないようにする。

         軽く熱を加える。熱を加えすぎると紙がはがれにくくなります。

 

  

 

     粗熱が取れてから、そっと紙をはがし、

    折り目通り折って、上からアイロンで押さえます。

 

 

  きれいなポケットの出来上がりです。

          ポケットの上部に、押さえミシンをかけます。

 

     

 

   見ごろに縫い付けたら、出来上がりです。

       

 

     いろんな方に作って楽しんでいただけたら幸いです。

 

         明日は総まとめUPの予定です。

   

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へクリックして頂けると励みになります。   

        Ctrlを押しながらクリックして頂くと画面が変わりません。    

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読者作品とかんたんコーディガン作り方7(縫い合わせ)

2016年06月02日 | 初心者向けカットソー(ロックミシンソーイング)、製図、作り方

       ご訪問感謝申し上げます。

   今日は1日カルチャセンターで講習があり、出かけます。

 

    昨日、私の型紙を使って下さっているSさんより

      嬉しいメールと写メを頂きました。

 

    Sさんいつもありがとうございます。

 

      作って下さったのは、こちらです。

  タイ付きの様に見えるチュニックで、襟のついているデザインです。

     素晴らしい出来で、私も嬉しくなりました。

 

    

 

 

    さて、簡単コーディガンの作り方です。

             

 

   ニットを裁断後、

     後ろ身頃の、袖と肩と衿ぐりが一続きになっている部分に

      ストレッチテープをアイロン(中温)で貼ります。

 

       

                ↓ ↓

     

 

   後ろ中心に合印を付けて置きます。

     

 

   前身頃の上の部分(後ろ襟中心)を中表に合わせて縫い合わせます。

 

 

    ↑前身頃を開いて、後ろ身頃とあわせ、縫い合わせます。

 

      

                ↓ ↓

      

                ↓ ↓

      

 

   テープを貼った方を上にして縫い合わせます。

     

 

   普通のミシンで縫う場合は、下のどちらかで縫って下さい。

 

      1センチのところを縫った後ジグザグを掛ける。

          

      裁ち目かがりで縫う。

        

             詳しくは、こちらをご覧ください →★

 

  下の2枚は、縫い合わせたところです。

   

              ↓ ↓

   

 

   次に脇を合わせますが、クリップは端と端を合わせてから、

        真ん中真ん中と合わせていきます。

   (ニットは伸びるので、片側から合わせていくとずれてしまいます。) 

         待ち針を使う場合は、ロックミシンの刃にあたらないよう注意してください。 

 

 

 

   ↑を縫い合わせますが、カーブ部分は、

  ニットをまっすぐにするようにして縫うと上手く縫えます。

 

 

   縫い合わせたところです。

      

   軽くアイロンをあて、表に返せばもう形になっていますね。→

 

        仕上げは次回に。行ってきま~す。

 

   にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へクリックして頂けると励みになります。   

        Ctrlを押しながらクリックして頂くと画面が変わりません。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カットソーコーディガン作り方6(裁断)&Wにリボンチュニック(生徒作品)

2016年06月01日 | 初心者向けカットソー(ロックミシンソーイング)、製図、作り方

     ご訪問感謝申し上げます。

 

    先日より、

     簡単なカットソーコーディガンの作り方をご紹介しています。

        今日は、裁断についてお話します。

 

   その前にポケットの製図です。

     ポケットの付け位置は、身長により変わります。

     コーディガンが出来上がってから、実際に着用し、

    そこにポケットの型紙を合わせて、付け位置を確認してください。

    

     

   裁断の仕方です。

 

    シングル幅の裁断は、

      ニットを縦に半分折りにして、前後身頃を裁断します。

      

    ダブル幅の裁断は、

      ニットを縦に半分に折り、下図のように差し込みで裁断します。

 

           

    上の図は、ニットの耳をそのまま使用しています。

      *、ニットの耳が固い場合などは、耳を使用せず、

         少しずらして裁断してください。  

 

   注意・・・ダブル幅のニットは、縦横間違いやすいですので、

         必ず確認してから裁断してください。

 

    

  

    ポケットは、残ったところで裁断してください。

 

 

        ・・・ 生徒作品のご紹介です。・・・

 

        これはOさんのカットソー作品です。

     ウエストにリボン結びのあるワンピースの裾を短くして

     チュニックにしました。襟も小さくアレンジしてあります。

       ニットはパワーネットで涼しげな作品です。

 

         

 

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へクリックして頂けると励みになります。     

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする