生徒作品のご紹介です。
変わり襟の見本作品を見たSさんは、
この襟を気に入って下さって、
長袖にアレンジして作って下さいましたが、
試着して頂くと、
肩下がりのデザインが
小柄でバストが豊満なSさんには
反って太って見えてしまいます。
またお腹周りもピッタリで気になります。
そこで、
スカート部分はフレアーにアレンジし、
肩下がりの袖は、
身頃を普通の袖ぐりにしました。
試着して頂くと
今度はスッキリ!!
Sさんの可愛らしさも出せました。
作品はこちらです。
初めに作られた作品は、
若い頃はスタイルの良かった方も、
歳とともに体型カバーが
必要になる場合が多いですね。
でも、
似合わなくなったからと
お洒落を諦めるのではなく、
体型カバーや、
個々の魅力を引き出すための方法を
一緒に考えていけたら良いですね。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
昨日の日暮里は、
冷たい雨の降り続く1日でした。
そんな中、日暮里駅近くの
レンタルスペースをお借りして、
簡単に出来るオリジナルアクセサリーの
講習会を開催させて頂きました。
初めての場所で戸惑いもありましたが、
こじんまりとしたお部屋は
清潔感もあり、
少人数の講習には
丁度良いスペースでした。
残念ながらキャンセルも有り、
2名のみの講習でしたが、
とっても楽しく過ごさせて頂きました。
悪天候の中、ご参加頂いた
Iさん、Hさん、
ありがとうございます。
お会い出来て嬉しかったです。
作品の写真は
撮り忘れてしまいましたが、
それぞれに素敵な作品が出来上がりました。
楽しかったので、
来年にでも、また
企画させて頂こうと思っています。
さて、
生徒作品のご紹介です。
これは吹上教室の、
NさんとKさんのカットソー作品で、
初級カリキュラムの中の
フレアーチュニックを
アレンジした作品です。
基本のフレアーチュニックに
襟を付け、長袖にしました。
お二人ともまったく同じ形で、
使用したのは、
色違いの縮緬ニットです。
その違いもご覧下さい。
まずNさんの作品です。
次にKさんの作品です。
色が違うだけで、
イメージも変りますね。
皆さんはどちらが好みでしょうか?
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
今週月曜日は会員様向けの
かんたん手芸講習会を行いました。
作って頂いたのは、
ニットの教室ですので、
ニットを使用したXmasリースです。
これは私が考案したもので、
手縫いだけで出来るリースです。
皆さん、1時間半ほどで完成されました。
その様子は
今回は5名の方が参加して下さいました。
皆さんそれぞれに
素敵な作品になりましたね。
生徒作品のご紹介です。
これはSさんのカットソー作品で、
中級カリキュラムの中の
大きな襟のかんたんコートです。
まだ制作途中ですが、
感じを見るため
試着して頂いているところです。
ご本人は謙遜されてましたが、
とっても素敵ですよね。
完成しましたら、
改めてご紹介したいと思います。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
生徒作品のご紹介です。
これはYさんのカットソー作品で、
昨日の作品と同じベロアを使った
ロングドレスです。
スカート部分の左側だけ
大きくスリットをとった
ノースリーブのロングドレスが
色っぽいですね。
Yさんは韓国の方で、
数十年前単身日本に渡り、
日本で起業(マッサージ業?)成功しました。
今もスナック経営されていますが、
ご自分のためだけではなく、
同じ韓国出身の知人の為だとか。
数年前には、
ご自分から今のご主人にプロポーズ。
とっても明るくて、
誰にでも優しい方です。
そんなYさんですが、
最近は体調が振るわず
教室もおやすみ気味でした。
今回は心配するご主人が
止めるのも聞かず、
どうしても作りたいからと
教室に来て下さいました。
大好きな日本と、母国との争い事も
ストレスになっているのかもしれません。
難しいかもしれませんが、
これ以上関係悪化が広がらないよう
祈るばかりです。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
生徒作品のご紹介です。
これはNさんのカットソー作品で、
別布付きカシュクールワンピの
裾を短くアレンジした作品です。
ニットは光沢のある
ベロアを使用しました。
もとの形はこちらです。
裾を短くするだけでイメージが変りますね。
裾丈を短くして
チュニックにする方は多いですが、
思いっきり短くして上着にするのは
私も思いつきませんでした。
Nさんは以前、
洋裁教室に来て下さっていた方で
熱心で優秀な生徒さんです。
その為カットソーのアレンジも
ご自分でなさいます。
生徒さんの個々のセンスから
教えられることも多いですね。
ここで、
ワンポイントアドバイスです。
今回使用されたベロアーや、
別珍、ベルベットなど、
毛足のある生地には上下が有り、
裁断するときには注意が必要です。
上から一方方向に裁断して下さい。
差し込みをしてしまうと、
光が違って見えてしまいますので
充分に注意が必要になります。
また差し込みが出来ないので、
生地の用尺も多くなります。
これは洋裁もカットソーも同じです。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
生徒作品のご紹介です。
これはKさんのカットソー作品で、
初級カリキュラムの
基本ドレープTシャツです。
シックな生成りの
ウール混コットンニットで作られました。
スカートにも良く合っていますね。
前回作られたコーディガンも
色がピッタリですので
羽織って頂きました。
写真では分かりにくいですが、
このコーディガンを作られたニットは
ラメ入りのイタリア製ウールです。
こうして着こなして頂けると嬉しいですね。
ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
ポチして頂けると励みになります。
昨日に続きHさんの
カットソー作品のご紹介です。
これは初級カリキュラム4回目の作品で
カーディガンの型紙の
裾と前中心を伸ばしてアレンジした
コーディガンです。
残りニットでマフラーも作られました。
マフラーを外すと
前中心がたっぷりしていますので、
カシュクールのように前合わせにして
ブローチかベルトなどで止めて頂ければ
ワンピのように着ることも出来ます。
個性的でお洒落な作品になりました。
ランキングに参加しています。
ポチして頂けると励みになります。
生徒作品のご紹介です。
これはHさんのカットソー作品で、
初級カリキュラム3回目の作品、
基本Tシャツです。
Hさんは都内より電車で、
来て下さっています。
Hさん、
遠くからいつもありがとうございます。
遠くから来て下さっているので、
一日に午前午後と、
2回講習を受けて下さっています。
午前中は
初級カリキュラムの3回目の作品、
基本Tシャツと、
午後は
初級カリキュラム4回目の作品の
カーディガンをアレンジして
裾と前中心を伸ばした
コーディガンを作って下さいました。
まずは午前中の作品である、
基本Tシャツのご紹介です。
写真ではわかりませんが、
前身頃と後ろ見頃の柄合わせもピッタリ!!
ボーダーは柄合わせが必要な為、
嫌う人も多いのですが、
さすが洋裁ご経験者のHさん、
とっても綺麗に仕上がりましたね。
またやはり写真には写りませんが、
ボーダーにラメが入っていて
上品で大人のTシャツになりました。
ありがとうございます。
明日は午後に作られた作品を
ご紹介させて頂きます。
ランキングに参加しています。
ポチして頂くと励みになります。
生徒作品のご紹介です。
これはTさんのカットソー作品で、
フード付きかんたんコートです。
先日Aさんが作られた作品を見て
「素敵~!!」
と言っておられたTさん。
どうしようか悩んでおられましたが、
やっぱり欲しいからと
ニットもデザインも同じものを使用した
作品を作られました。
それでも裾丈の長さの違いと
ポケットを付けるだけで
イメージが違って見えますね。
(写真参照)
出来上がった作品を試着され、
「作って良かった~」そう言って
嬉しそうにしているTさんを見て、
私も嬉しくなりました~。
作品はこちらです。
先日ご紹介のAさんの作品です。
このように、
同じ型紙、同じニットを
使用して作られた作品でも、
その方の個性や好みで
まったくイメージが変わります。
そこが手作りの良さで有り
楽しみでもありますね。
ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
ポチして頂けると励みになります。
生徒作品のご紹介です。
これはAさんのカットソー作品で、
フレアーチュニックを
切り替えてアレンジした作品です。
切り替え部分には
残りニットを使用しました。
チュニックのフレアー分も
少し削っています。
作品はこちらです。
切り替える事で細見せ効果もありますし、
残りニット利用にもなりますね。
本当はこの作品、
ご友人のプレゼントに
作られたAさんですが、
出来上がった作品を見て惜しくなり、
ご自分用にされるそうです。(笑)
話は変わりますが、、
先日今年最後の紅葉狩りに、
河口湖の紅葉回廊まで出かけました。
平日にもかかわらず、
想像以上の人出で
歩くのもままならない状況でした。
写真も思うように撮れませんでしたが、、
それにしても
外国からの観光客が多いですね。
色んな言葉が飛び交っていて
紅葉より人間ウォッチングな感じ(笑)
多くの有名芸能人が
訪れたというカフェで一休み。
写真はカフェから見える河口湖です。
今年もあと一月余りですね~。
色々あった令和元年ですが、
残りの日々も
頑張っていきたいと思います。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
生徒作品のご紹介です。
これはIさんのカットソー作品で、
中級カリキュラムの中の
襟付きジャケットです。
Iさんは上級者でいらっしゃいますが、
今来ておられるジャケットと同じ物を
もう一枚欲しいと言うことでした。
裾丈は型紙より長くしました。
使用したのは、
イタリア製のふんわり軽いウールです。
柔らかく張りのないニットですので
全面裏打ちして作って頂きました。
とっても暖かそうで素敵ですね。
裾の始末とボタン付けはこれからです。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
生徒作品のご紹介です。
これはサクラメイトの
Sさんのカットソー作品で、
フード付きTシャツです。
以前同じものを
娘さんに作ってあげたそうですが、
気に入って下さって、
ボロボロになってもまだ
着て下さっているとか。。
いつもはお洒落な作品を
作られるSさんですが、
こう言ったカジュアルなデザインの方が
普段着には重宝すると思います。
今回の作品も
気に入って下さると良いですね。
作品はこちらです。
今日も講習があり、
今から出かけます。
ランキングに参加しています。
ポチして下さると励みになります。
下はAさんのカットソー作品で、
羽織り物と残りニットで作った
捻って作るかんたん帽子です。
ニットはふんわりと軽い上質のウールです。
とっても暖かそうで素敵ですね。
以前は暗い色の
お洋服ばかりだったそうですが、
最近は明るい色の
お洋服が気になるそうです。
そんなAさんですが、
数十年にわたりご主人のご病気と
お付き合いされているそうで、
先日もご主人の入院手続きなど、
お忙しい中、来て下さいました。
さぞや大変だろうとお聞きすると、
沢山の病気を乗り越えて来られたご主人は
今も昔も、
とても前向きでおられるとのこと。
その為、Aさんは
好きなことも、出来る範囲で
楽しむことが出来るのだそう。。
また昨年暮れにご主人を亡くされた
〇さんのご主人も、
最後まで暗い顔を見せることは無く、
その為、ご主人亡き後も
〇さんは前向きにいられるとのこと。
そんなお話しを伺って
私も少し考えてしまいました。
「死」について語るのは、
タブーとされてきましたが、
最近は、終活、と言う言葉も
良く聞くようになりましたし、
死に恐怖を覚えるのは身を守るため、
死、があるからこそ、
人は悔い無く生きようと
思うものだとも思います。
悔いの無いように生きる、
と言っても、
何も特別な事をする必要は
無いと思っています。
人は生きているだけで、
意味があるものと思うからです。
でも、どうしても・・、
と言う方は、
ある方の本に、
笑顔は最高のボランティアである。
と言うような事が書かれていました。
笑顔は人を癒やす事が出来ますね。
でも実は、
私はこれが一番苦手かもしれません。
自戒を込めて、
笑顔でいられるようにしたいと思います。
おっと、話がそれてしまいましたね。
前向きでいることは
時には難しい事かもしれません。が、
時間は待ってくれませんから。。
出来るだけ努力したいと思います。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
生徒作品のご紹介です。
これは吹上教室の
Sさんのカットソー作品で、
中級カリキュラムの中の
ウエストにリボン結びのある
チュニックです。
下の作品は、
Sさんのカットソー作品で、
昨日ご紹介させて頂いた、
裾が四角いチュニックと
型紙もサイズも同じものです。
(クリックで大きくなります)
実はこの作品、
ニットが足りなかったため、
前身頃の胸の部分で切り替え、
アレンジしたのですが、
まったく違うデザインにも見えますね。
ここで このアレンジについて、
少し疑問に思われた方も
おられるかもしれません。
ロックミシンで縫えるのは
伸びのあるニットのみで、
裁断するときは、
布目に気を遣うと思います。
ニットで作る作品は被りが多く
横に伸びないと着る事が出来ないからですね。
しかし、アレンジしたこの作品は
前身頃の上部分の布目が逆になっています。
結論から言うと、
部分的に使うなら
布目が逆になっても大丈夫なんです。
その部分は伸びなくても、
後ろ見頃や袖など
繋がっている他の部分が
伸びてくれるからです。
アレンジする場合は、
布目も考慮しながら
楽しんで頂きたいと思います。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。