TANAKA式カットソー教室ブログ

上品でエレガントな大人のためのオリジナルカットソー教室
ワンランク上を目指す貴方へ。

TANAKA式カットソーについて

吹上教室閉校後の講習は現在サクラメイトのみで行っています。代わりにYouTubeで簡単な小物作りやカットソー等、動画配信をさせて頂いています。 現在はまだ動画作りの練習段階ですが、来年にはカットソーの基礎から、きちんとした形で皆さんのお役にたてるような動画と、さらに交流も出来たらと思っています。宜しくお願い致します。

 ジャンパースカートのアレンジ(カットソー生徒作品)

2014年04月30日 | ワンピース

         ご訪問頂き、ありがとうございます。

        今日は  庭の植物も嬉しそうです。

 

         今回はジャンパースカートのアレンジをご紹介します。

 

         これはHさんのカットソー作品です。 

 

         

                                                                  元の形です

       これは、ジャンパースカートの衿ぐりを大きくし、

        後ろ身頃を切り替えて、ギャザーを寄せたものです。

 

            娘さんの為に作られたとの事です。 

 

                   ありがとうございます。   

     にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ お手数でも、クリックしていただけると嬉しいです。

  

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 ボトルネックTシャツ、アレンジ(カットソー生徒作品)

2014年04月29日 | その他

         いつもご覧頂いて、ありがとうございます。

       今朝はどんよりとした空模様になっています。

 

      先日の応用クラスで、Tシャツのアレンジの宿題を出しました。

        早速、作られたのがこちらです。

 

         これはOさんのカットソー作品です。

   

    

    中に着るもので表情が変わります。

 

       これはボトルネックTシャツに、

         少しフレアーになった袖を付けて、巻きロックを施したものです。

 

          ニットは薄地のパワーネット(ポリエステル)を使用しています。

         このニットは講習を受けた方に課題用としてお渡ししてあるものです。

 

          パワーネットは巻きロックがとても綺麗に出る素材です。

 

        これを見て下さっている皆様にも、ご希望の方には

          型紙とパワーネットをお譲りしたいと思います。

 

        色違い(水玉と地の色が逆になったもの)もあります。 

         型紙は、襟なしにも両方出来る物です。 (1980円+送料)

         (袖の型紙は長そでもおつけします。ニットも長そで分です。)

         詳細はメールにてお問い合わせください。

 

                   ありがとうございます。

     にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ お手数でも、クリックしていただけると嬉しいです。

                      

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 ドレープTシャツ(カットソー生徒作品)

2014年04月28日 | ドレープのカットソー

         ご訪問いただき、ありがとうございます。

 

        先日20日(日)は大宮カルチャーセンターの講習日でした。(月1回)

        今回で5回目の講習になります。

 

       作って頂いたのは基本の中の、ドレープが少し入るTシャツです。

 

       作り方は、先日のドレープのあるチュニックと同じです。(型紙は違います。)

 

          これはSさんのカットソー作品です。

          この作品は丈を10センチ程長くして

          チュニックの様にしてあります。

    

 

         これはMさんのカットソー作品です。

         この作品は、型紙通りの丈です。 

         気に入れらて、このままお帰りになりました。

       

 

        これはSさんのカットソー作品です。 

        こちらは丈を30センチ程伸ばして、チュニックの様にするつもりだったのですが、

        ニットに重みがあり縦横に伸びて、ワンピースの様になりました。

        難しい素材でしたが、頑張って仕上げられました。

 

    

 

           ここで皆さんに質問です。。

 

           チュニックとワンピースの違いが分かりますか?

 

          チュニックは、ワンピースと違い重ね着用です。

            (チュニックコートからきていると思われます)

          ですので、ワンピースよりたっぷりに作ってあります。

          勿論、型紙もワンピースよりチュニックの方が大きくなっています。

 

           また、チュニックは重ね着用ですので半袖が多いのですが、

          袖を長くして、1枚で着る生徒さんも多いです。

 

         カットソーは自由に楽しんで頂いて構いませんが、

          その違いを覚えて頂けたらと思います。

 

                   ありがとうございます。

     にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ お手数でも、クリックしていただけると嬉しいです。

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 大きな襟の簡単コート(カットソー生徒作品)

2014年04月27日 | ジャケット コート

       ご訪問いただき、ありがとうございます。

      今朝も お出かけ日和です。

      今日は午前中、手芸店イベントのお手伝いに出かけます。

 

        これは Aさんのカットソー作品です。

 

   

 

       このデザインは、

       以前より何度かUPさせて頂いたデザインですが、

       ニットを変えれば、夏向きにもなりますね。

 

        ニットの透け感が、爽やかでお洒落な印象です。

 

                 ありがとうございます。 

   にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ お手数でも、クリックしていただけると嬉しいです。   

     

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 8枚ハギチュニック(カットソー生徒作品)

2014年04月26日 | チュニック

         ご訪問頂き、ありがとうございます。

        今日もお天気が良く、お出かけ日和ですね。

 

        今回は8ハギチュニックのご紹介です。       

 

        これは I さんのカットソー作品です。

        襟もアレンジしました。

        (裾と袖口の始末はこれからです。)

     

        

 

           爽やかなブルーが、印象的な1枚ですね。

 

                   ありがとうございます。 

     にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ お手数でも、クリックしていただけると嬉しいです。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カットソーチュニック制作過程、裾の始末

2014年04月25日 | カットソー(ロックミシンソーイング)の作り方

        いつもご覧頂いて、ありがとうございます。 

        今日も暖かくなりそうですね。 

        街路樹のハナミズキが満開で目を奪われます。

 

       さて、チュニックの裾の始末ですが、

        色々な始末の仕方があります。

  

       今回はカバーロックミシンでの、始末の仕方をご紹介します。

        これは既製服に良く使われる始末の仕方ですが、

        表側に2本の縫目が出るもので、

        裾上げと、裾のロック掛けが同時に出来てしまいます。

 

     カバーロックミシンです。

 

    

       使い方は・・

 

     厚紙で折り返すサイズの定規を作ります。(2,5㎝幅)

 

     定規に合わせてアイロンで折り目を付けます。

 

    金具を2,5㎝に合わせて縫っていきます。

 

        出来上がりです。(表側)                   裏はこんなふうになります。  

       

                                             (分かり易くする為に色を変えています)

        仕上げアイロンをして出来上がりです。

 

      参考までに、

         カバーロックミシンでの始末の仕方をご紹介させて頂きましたが、

         教室では違う始末の仕方をお教えしています。

 

       それは、 

         生徒さんの中でも、カバーロックミシンをお持ちの方はごく僅かですし、

         ご自宅でも作れなくては、楽しくないですよね。

 

       また、

          このミシンが無くても、優しく出来る始末の仕方を

          いつか、ご紹介出来たらと思っております。

        

                    ありがとうございます

     にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ お手数でも、クリックしていただけると嬉しいです。

       

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 ロックミシン、ギャザーの寄せ方(チュニック制作過程)

2014年04月24日 | カットソー(ロックミシンソーイング)の作り方

     いつもご覧頂いて、ありがとうございます。

   今日は何の予定もなく、家で仕事をしようと思います。

   今朝も良く晴れて、穏やか1日になりそうですね。

 

      では、チュニックの続きです。

 

  身頃の縫い合わせが終わりました。

 

      次に襟付けをします。

 

   基本のチュニックですので、合印を合わせた後、

    襟を伸ばして身頃に合わせていきます。

   

  

 

    基本のチュニックですと、右上の(水玉模様)の様になりますが、

 

      お預かりしたのは無地のニットですので、

     少し型紙をアレンジして、

      前中心にギャザーを寄せました。

 

   

 

      これは 襟と身頃を縫い合わせながら、

       差動を使って、同時にギャザーを寄せたものです。      

       

     でも、慣れない方にはお勧めできません。

      ギャザーが偏ったり、タックになってしまう事があるからです。

 

      では、ロックミシンで、

   必要な分量のギャザーを寄せるにはどうしたら良いのでしょう?

 

 

    ギャザーの寄せ方 

 

     (1)、ギャザーを寄せたい部分にロックミシンを掛けます。

     (2)、最後の糸を1センチくらいに切ります。

 

    

 

    (3)、待ち針等で、そっと絡まった糸を解いていきます。

    (4)、すると、短い糸が2本(3本ロックは1本)出てきますね。

 

  

 

    (5)、これを2本一緒に、そっと引っ張ります。(3本ロックは1本)

        *、切れない様に、少しづつ糸を引きます。

 

   うわ!指が荒れてる!!(失礼)

 

   (6)、希望する分量のギャザーを寄せたら出来上がり。

 

   

 

       アイロンを掛けて、 

    こんな感じです。

 

        次回は、裾の始末です。

 

        ありがとうございます。

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ お手数でも、クリックしていただけると嬉しいです。      

 

           1本針3本糸ロックミシン ベビーロックミシン(baby-lock) ジューキ 【糸取物語】  BL-22EXS

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 カットソーチュニック制作過程(縫い合わせ)  

2014年04月23日 | カットソー(ロックミシンソーイング)の作り方

         いつもご覧頂いてありがとうございます。

        今日はさくらめいとでの、講習が1日あります。

        

       では、チュニックを縫い合わせていきます。

 

      肩を縫い合わせます。

 

      袖ぐりを縫い合わせます。

 

      脇と袖下を続けて縫います。

 

      縫い代は互い違いに合わせます。

 

      これはロックミシンが足踏みしない様にする為で、カットソーならではのやり方です。

      上は襟の部分ですが、全ての縫い代を同じようにします。

 

        襟の付け方はまた明日・・ 

   

                   ありがとうございます。

    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ お手数でも、クリックしていただけると嬉しいです。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 カットソーチュニック制作過程(接着テープの貼り方)

2014年04月22日 | カットソー(ロックミシンソーイング)の作り方

           いつもご覧頂いて、ありがとうございます。

 

         ふと庭に目をやると、なんと10年ぶりに小さなチューリップが咲いています。

        鉢植えで頂いた物を、庭に植え替えたのですが、一度咲いた後、

        どこかのネコちゃんに掘り返され、二度と咲くことはありませんでした。

 

           何だかとっても嬉しい気分。

         いいことあるかしら~?

 

 

       では、チュニックの続き(テープの貼り方)です。

 

         前身頃の肩、(裏側)に接着テープ(平テープ)を

         アイロン(中温)で貼ります。 

 

        、この時アイロンは、擦ったり強く押し付けたりしない事。

           また、熱いうちに動かさず、粗熱が取れてから動かします。 

           (化繊の場合は熱いうちに動かすと、しわになったりはずれたりします。) 

 

         アイロンは、テープだけに充てるようにします。

          (ニットの素材ににより、溶けることがあります。)    

      

        *、 ロックミシンで縫いながらテープを挟み込む方法もあります。

            (生徒さんが作りやすいと思うやり方でしています。)

 

         アイロンはカットソーのみでなく、洋裁でもとても大切なものです。

         アイロンの使い方次第で、出来栄えが違ってくると言っても過言ではありません。        

 

        今は昔と違い、接着芯や接着テープなど、

         洋服づくりに便利なものが沢山出回っています。

          昔はこんな便利なものは無く、

         1着作るのに大変な手間暇をかけて作ったものです。

        

        便利にはなったものの、それだけアイロンの使い方が重要になってきています。

          お洗濯物のしわを伸ばすように、擦ったり、力を入れたりすると、

          せっかくのお洋服が台無しになりかねません。

  

        特にカットソーでは、アイロンをないがしろにしがちですが、

         上手にアイロンを使って、素敵な作品を作って頂けたらと思います。

 

                     ありがとうございます。

      にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ お手数でも、クリックしていただけると嬉しいです。

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 ブログ1周年、立ち上げ奮闘記

2014年04月21日 | その他

          いつもご覧頂いて、ありがとうございます。

 

       昨日、gooブログさんから1年前の記事をメールで頂きました。

               http://blog.goo.ne.jp/yousai123/d/20130420

 

          確認すると、ブログを初めてから丁度昨日で

            1周年を迎えていました。

 

        友人に勧められてブログを始めようと思い立ったのはいいのですが、

       実は私はそれまで、PCに触れた事も無かったのです。

        主人と2人でブログを立ち上げる為の本を買い、ひと月近く奮闘しましたがダメで、

       たまたま家に居た息子に頼むと、あっという間に立あげてくれました。(笑)

 

       しかし、初めは写真を乗せるのみでした。(後からコメントを書き加えました)

 

        初めてブログにコメントを頂いた時は、さあ、大変

 

            お返事は、どうしたらいいの??

            どこにどうやって、書けばいいの?  

 

         今思うと笑い話ですが、習うより慣れよ、の精神で

        何とか皆様に教えて頂きながら、ここまでくることが出来ました。

      

        初めの頃は、耳慣れないPC用語に私の頭は拒絶反応。

         

          どうして日本語で書かないの?と、イライラ・・

 

         また、初めは少し怖い気持ちもあったのです。

        でも初めて見ると、多くの素晴らしい出会いがありました。

        ブログを見て下さっている方からの、嬉しいメールやご報告も頂きました。

 

           最近は発信する側の責任も感じる様になりました。

         皆様のお役に立てるようなブログを目指していこうと思います。

 

                 ほんとうに皆様に感謝申し上げます。 

     にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ お手数でも、クリックしていただけると嬉しいです。       

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 ザ、トレジャーガーデン館林&まゆ玉うどん、他

2014年04月20日 | チュニック

         ご訪問頂き、ありがとうございます。

        昨日はお天気も良かったので、館林まで遊びに行きました。

 

         ザ、トレジャーガーデン館林の広い園内には、

         芝桜や色々なお花が咲いていました。

         家からで40分位です。

     

    

         ベンチで一休み                                 チャペルもあります。    

   

    

          リナリア                 ネモフィラ                  アルメリア

 

          広い園内を歩いたせいか、お腹がすいて・・ 

         帰りにたまたま寄ったお店が、とっても楽しいお店でした。

 

        有名なお店らしく、沢山の有名人のサイン色紙が飾られていました。

        

    

 

           まゆ玉うどんを注文すると、 

          まず最初に出てきたお茶は、桑の葉茶でした。(写真を撮り忘れました)

         

         美味しく頂いて、そろそろ帰ろうと思ったのですが、

        隣のお客様とお話していたお店のご主人に、思い切って尋ねてみました。

 

       私、     「どうして まゆ玉うどんというのですか?」  

       ご主人、  「あ、じゃ、ちょっと待って。」

 

           そう言って、どこかへ行かれて戻ってきたご主人は、

          まゆ玉を持って来て、プレゼントしてくれました。(50円で販売中)

 

          それから詳しくお話して下さいました。

 

         お店のご主人です。             ( 4つ葉のクローバーを育てているそうです。)

               

 

         築160年のこの建物は昔、養蚕をしていたものを、

         数十年前に改装してお店を始めたのだそうです。

 

        ご主人が身体を悪くして半身が動かなくなった時、

        まゆ玉健康法に出会い、それからシルクの粉を

        うどん1人前につき、まゆ玉3個分位練り込んでいるとか。

        

        また、まゆ玉を使ったマッサージも教えて下さいました。

         (まゆ玉を掌で肩や背中をマッサージするものです)

 

        Oリングテストの実験も見せてくれました。(ごぞんじですか?)

        帰りには4つ葉のクローバーも頂きました。

 

         思いがけない楽しい時間を過ごすことが出来ました。

 

        長くなりましたが、生徒さんの作品紹介です。

 

         これはNさんのカットソー作品です。

         ウエストにリボン結びのあるワンピースの

         丈を短くして、チュニックにしました。

   

         大きめの水玉模様が、爽やかですね。

 

                    ありがとうございます。

      にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ お手数でも、クリックしていただけると嬉しいです。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 合印の付け方(チュニック制作過程)と女児カットソー作品

2014年04月19日 | カットソー(ロックミシンソーイング)の作り方

         ご訪問頂き、ありがとうございます。

        今朝は雨も上がり、爽やかな青空が広がっています。

 

         春休みに、小学一年生(現在2年生)のKちゃんが

        教室に来てくれました。

         これはKちゃんのカットソー作品です。

          

          Kちゃんは5歳からおばあちゃんと一緒に教室に来てくれてます。

         巻きロックが得意なとても可愛い女の子です。

         裁断だけは、はおばあちゃんにしてもらっています。

 

 

         さて、昨日の続きです。

 

      RIMG1789.JPG   お預かりしたニットです。無地で作ります。

        最後に襟を裁断して、チュニックの裁断が終わりました。 

 

        次に合印をつけます。

        これはとても大事な作業で、合印が無いと

        例えば襟を付ける場合、偏ったり歪んだりしてしまいます。

 

       合印の付け方は色々あります。

        ハサミで切込みを入れるだけでも良いのですが、

          私は下の様に入れて頂いています。

       どちらにしても、大きくならない様に注意(縫い代は1㎝です)

 

       ハサミでVの字に合印を入れます。

       襟の前中心にも合印を入れます。

 

         

           前身頃中心、後ろ身頃中心にも合印を入れます。

        

         、ニットによっては、切込みをいれ難い物もあります。(ほつれやすい物など)

           その場合は必要に応じて、切りじつけやチャコ等で合印を入れます。           

 

            この続きは次回に・・

   

                      ありがとうございます。

       にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ お手数でも、クリックしていただけると嬉しいです。

 

    

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 基本チュニック制作・裁断(カットソー作り方)

2014年04月18日 | カットソー(ロックミシンソーイング)の作り方

        いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。

       今日は朝からで、先ほど地震もありました。(震度3位?)

       何となく気分が な朝ですが、気を取り直してです。

 

        先日行われた応用コースの教室の様子です。

               お疲れさまでした。

         15分の休憩タイムです。

 

 

        先日知人より依頼を受けた(簡単なチュニック)の

         もう1枚の制作過程をお見せしたいと思います。

          前回、詳しくご紹介させて頂きましたので、 

         今回は要点のみ、ご紹介いたします。

 

              今日は 裁断です。

      

        丈を少し長くしてほしいとの依頼でしたので、

         下の様に、予め6㎝に切った厚紙を置いて裁断します。

 

  

 

         袖も長くしました。

 

        この様に、1㎝ から 10㎝ 位まで、1㎝ 刻みに

         厚紙であらかじめ作っておくと便利です。(お菓子の空箱等で作っても良い)

 

                      続きはまた明日・・

 

                    ありがとうございます。 

      にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ お手数でも、クリックしていただけると嬉しいです。 

       

       

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

襟のアレンジ・ポケット付きチュニック(カットソー生徒作品)

2014年04月17日 | カットソーアレンジ

         ご訪問頂き、ありがとうございます。 

 

      昨日の講習に参加して下さった皆様、ありがとうございます。

       遠くから時間をかけて来て下さった方もいらっしゃいます。

        皆様、お疲れさまでした。 

 

       以前よりポケット付きチュニックをご紹介させて頂いていますが、

         今回は、襟のアレンジをご覧頂きたいと思います。

 

       これはSさんのカットソー作品です。

    

 

       こちらは全て以前UPの生徒作品です。  

     

       

 

       これらは襟なしのデザイン以外、全て同じ型紙を使用しています。

        ただ、襟の作り方を少し変えてあるだけです。

        それだけで随分違って見えますね。

         参考にして頂ければ嬉しいです。

 

                  ありがとうございます。 

    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ お手数でも、クリックしていただけると嬉しいです。

     

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 別布付ドレープTシャツ(カットソー生徒作品)

2014年04月16日 | ドレープのカットソー

         いつもご覧頂いてありがとうございます。

        今朝は薄曇りの空ですが、予報では夏日になるそうです。

        朝はまだ寒いですし、着るものに迷いますね。

 

       さて、今日は午後から応用コース(3回限定)の講習を行います。

        これは、もっとカットソーのことや、ロックミシンの色々な機能の使い方

        型紙の応用の仕方、洋裁との違いや考え方等、

        生徒さんのレベルが上がってきている為、企画したものです。

 

         カットソーの基礎が終わった方、洋裁学校を出た方、他やる気のある方を

        募集させて頂きましたが、定員を超えたお申し込みを頂きました。

         皆様の期待を裏切らない様、気合を入れて頑張ります。

 

          お申し込みを頂いた皆様、ありがとうございます。

 

        また、ブログをご覧頂いている皆様にも、その一部をご紹介出来たらとも思っています。

 

        では、生徒さんの作品紹介をさせて頂きます。

 

      これはIさんのカットソー作品です。               これは以前UPの生徒作品です。

     別布を付けてもう1枚着ている様に見せています。        別布にレースを縫い付けてあります。

       丈もお好みで少し長くしています。                    丈は型紙通りです。

        

 

         使用するニットやアレンジで、雰囲気が変わるのも

          カットソーの楽しさだと思います。

        

            難 易 度         ★★★☆(少し分かり難いところがあります。)

            型紙販売          可(カットソー経験者)

  

                     ありがとうございます。

      にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ お手数でも、クリックしていただけると嬉しいです。

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする