TANAKA式カットソー教室ブログ

上品でエレガントな大人のためのオリジナルカットソー教室
ワンランク上を目指す貴方へ。

TANAKA式カットソーについて

吹上教室閉校後の講習は現在サクラメイトのみで行っています。代わりにYouTubeで簡単な小物作りやカットソー等、動画配信をさせて頂いています。 現在はまだ動画作りの練習段階ですが、来年にはカットソーの基礎から、きちんとした形で皆さんのお役にたてるような動画と、さらに交流も出来たらと思っています。宜しくお願い致します。

ドルマンスリーブTシャツ作り方YouTubeにUPしました

2024年06月23日 | Tシャツ&アレンジ

ようやく梅雨に入り、

季節外れの猛暑から解放されましたが、

この時期、体調不良になる方が

増えているようですので

皆様もお気を付け下さい。

 

 

さて、暫くぶりに

TANAKA式カットソー初級カリキュラムの

ドルマンスリーブTシャツの作り方動画を

YouTubeにUPしました。

 

興味のある方はこちらをクリックしてご覧下さい。

TANAKA式カットソー初級カリキュラム ドルマンスリーブTシャツ作り方  (youtube.com)

 

 

ドルマンスリーブTシャツは

初級カリキュラムの2番目に作って頂く

簡単な作品ですが、

製図もかこみ製図にしてUPしました。

(教室では製図はしませんが)

 

時間制限のある動画では

わかり難いと思いますので

こちらにも載せておきたいと思います。

 

 

サイズ変更です。

 

  ありがとうございます。

応援ポチ宜しくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カットソー生徒作品と現実逃避?

2024年06月19日 | Tシャツ&アレンジ

昨夜は久しぶりに涼しく、

しまい込んだ毛布を引っ張り出しました。

季節外れの暑さが続き、眠れぬ夜が続いたため

昨夜は久しぶりに熟睡でき、スッキリしました。

が、同時に豪雨災害があったことを思うと

何だか複雑な心境になります。

謹んでお見舞い申し上げます。

 

さて、

下は一昨年のカットソー作品で

生徒さんのオリジナル作品です。

 

どちらもパターン講座の生徒さん作品?

だったと思いますが・・(うろ覚えです)

爽やかなアレンジ作品ですね。

 

 

 

話は変わりますが、

 

我が家の洗面所のライトがいつの間にか

違うものになっています。

驚いて主人に聞くと、LEDに替えたとのこと。

 

しかし、困ったことに、

替えた電球がなんと、白色灯!!

 

何が困るかというと白色灯では、

鏡に映る自分の顔の、

現実が見えてしまうんです(笑)

 

今まではオレンジ色の淡い光で

若返ったような、

そんな錯覚をすることが出来ていたのに、

そこには70過ぎのお婆ちゃんがくっきり。。

(いつまでも錯覚していたかったww)

 

当然、

主人に苦情を言ったのですが、

相手にしてくれません。

(女心が分からない!)WWW

 

  ありがとうございます。

応援ポチ宜しくお願いします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真っ白なレースの羽織り物とラベンダー

2024年06月14日 | カーディガン

6月に入ってから毎日暑いですね~。

それでもまだ朝夕は涼しいので、

エアコンのお世話にはならずに済んでいますが、

今日の熊谷は真夏日を通り越して

猛暑日になるそうな・・

 

最近はブログ更新も休みがちになっています。

毎日見て下さっている方、

申し訳ありません

 

最近PCの調子も悪く(寿命かも?)

講習も今月いっぱいお休み頂いているため、

ブログネタが無いのもあります。

なので元々、

生徒作品紹介の為のブログでしたが、

最近はプライベートな事も

少し書くようになりました。

 

さて、

数年前の生徒作品紹介です。

 

レースニットで作られた

簡単な羽織り物です。

 

お洒落と言うことだけで無く、

クーラーの効きすぎなどにも

1枚持っていると便利ですね。

 

 

 

こちらは数日前、

ドライブ中に見かけたラベンダーです。

ラベンダーにも種類があるようで

レースラベンダーの見頃はまだでしたが

こちらののラベンダーは満開でした。

 

 ありがとうございます。

応援ポチ宜しくお願いします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポロシャツ(生徒作品)と畳の縁三角バッグ動画

2024年06月07日 | かんたん手芸

今朝はじっとりとした暑さで寝苦しく

いつものように二度寝すること無く

起きだしました。

そろそろ梅雨に入るのでしょうか。

暑さより湿気が辛いですね。

 

下は、

一昨年の今頃の生徒作品紹介で、

ポロシャツふうチュニック2種です。

偶然、

同じデザインで作って下さっていました。

どちらもコットンで今の時期に良いですね。

 

 

 

さて昨日、

畳の縁で作る三角バッグ作り方動画を

YouTubeにUPしました。

思いつきで作った作品ですが、

興味のある方は

こちらをクリックしてご覧下さい。

畳の縁6mで作る三角バッグ (youtube.com)

 

 

尚、主術後術後体調回復のため、

サクラメイトは

今月までお休み頂いています。

 

 ありがとうございます。

応援ポチ宜しくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アレンジTシャツ&あれんじチュニック(昨年生徒作品)

2024年06月02日 | カットソーアレンジ

皆様こんにちは。

寒暖差の激しい日々が続いていますね。

 

さて、

昨年の今頃の生徒作品2種です。

 

どちらも基本の型紙をアレンジした作品で

下は、前中心に

少しギャザーを寄せた作品です。

 

 

こちらは初級カリキュラムの中の

フレアーチュニックですが、

型紙はそのままで

襟のみ作り方を変え、アレンジした作品です。

作り方は、

襟を輪にせず両端を縫い

襟を付き合わせて手縫いで下3㎝ほど縫って

身頃前中心より少し横にずらして

身頃と縫い合わせただけのアレンジです。

 

この作品を作られたのは

もうすでに80歳を超えられた方です。

 

 

どちらも素敵ですね。

 

 ありがとうございます。

応援ポチ宜しくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残りニットでアレンジTシャツ(カットソー生徒作品)

2024年05月30日 | Tシャツ&アレンジ

昨日は大宮で行われた

オカリナ喫茶に参加させて頂きました。

 

そこでお隣に座った方と意気投合し、

デュエットやオカリナ談義に花が咲き、

とても楽しい1日を過ごさせて頂きました。

が、悲しいかな今日はその疲れが・・

やはり歳ですかね~

今日は家でゆっくりしたいと思います。

(ほんとはやること一杯あるけど

 

さて、

数年前の生徒作品紹介です。

 

これは残りニットを組み合わせて作った

アレンジTシャツですが、

かえってお洒落な作品になったと思います。

 

残ったニットは捨てずに

上手に利用したいですね。

 

 

 ありがとうございます。

応援ポチ宜しくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラウジングワンピとワイドパンツのセットアップ

2024年05月28日 | ワンピース

今日明日と梅雨前線の発達で

線状降水帯が発生する可能性があるとか。

明日は大宮まで出かける予定があるので

心配です。

 

 

さて、

久しぶりにカットソー作品のご紹介です。

これは6年前の今の時期に作られた作品で、

ブラウジングワンピースと

ワイドパンツのセットアップ作品です。

どちらも今の時期にピッタリな作品ですね。

 

 

今日は雨が降り出さないうちに

買い物に行ってこようと思います。

 

  ありがとうございます。

応援ポチ宜しくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファスナーポケット付きバッグ作り方動画YouTubeUP

2024年05月26日 | かんたん手芸

皆さん、こんにちは。

 

御心配をおかけしましたが、

主人は先週木曜日に無事退院しました。

術後の痛みは少し残っているようですが、

それ以外は

以前と同じく元気に過ごしています。

 

色々あってブログも

一週間ほどお休みしていましたが、

昨日ようやく、

小物作りの動画を

YouTubeにUPすることが出来ました。

 

今回は、失敗しない

ファスナーポケット付きバッグの作り方です。

 

 

興味のある方は

こちらをクリックしてご覧下さい。

(21) 失敗しない!ファスナー付きポケットバッグ作り方 - YouTube

 

 ありがとうございます。

応援ポチ宜しくお願いします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たっぷりチュニック、ワンピ、アレンジ作り方

2024年05月18日 | 初心者向けカットソー(ロックミシンソーイング)、製図、作り方

皆様、こんにちは。

毎日の激しい寒暖差に体調も乱れがちになりますね。

1日の中でも朝は寒く、

昼には冷房が必要なほど暑くなったり・・、

 

また歳とともに普段着る衣類も

お洒落より、ゆったりして

着て楽なものを好むようになってきてしまいました。

 

先日のYouTube動画で、

大きな変わり襟のたっぷりチュニック・ワンピを

ご紹介させて頂きましたが、

着てとても楽でしたので、

今の時期に合うようアレンジして

やや厚地のコットンニットで作って見ました。

 

また胸には、

つまんで簡単に出来る捻りも入れてみました。

これを入れると、

ぽっこりお腹が目立たなくなるんですよね。

 

やり方は以前のブログでもご紹介してあります。

(ブログ下のURLをクリックしてご覧下さい)

 

 

製図は動画と同じですが、襟を無くして、

袖も普通の袖にアレンジしました。

 

 

こちらは動画の製図ですが、

袖口は無くして、袖のLINEもまっすぐにしました。

 

 

作り方動画はこちらを参考にして下さい。

大きな変わり襟のたっぷりチュニック、ワンピ 囲み製図と作り方 (youtube.com)

 

つまんで捻りを出すやり方は、

こちらをクリックしてご覧下さい。

カットソーつまんで変化出す方法&青空カフェ - TANAKA式カットソー教室ブログ (goo.ne.jp)

 

 ありがとうございます。

応援ポチ宜しくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽織り物3種(過去生徒作品)

2024年05月16日 | カーディガン

今朝はまた雨。

寒暖差の激しい、

と言うより激しすぎる昨今、

羽織り物は必要アイテムになっていますね。

 

今回は

丁度5年前の生徒作品で

羽織り物3点のご紹介です。

 

こちらは初級カリキュラムの

カーディガンのアレンジ作品です。

レースのような透け感がお洒落ですね。

 

 

こちらはパワーネットで作った羽織り物です。

後ろが切り替えになっているデザインです。

 

こちらは立体感のあるレースで作られた

簡単な羽織り物ですが、とってもお洒落ですね。

 

 ありがとうございます。

応援ポチ宜しくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2枚ハギワイドパンツ作り方YouTubeUP

2024年05月15日 | 初心者向けカットソー(ロックミシンソーイング)、製図、作り方

TANAKA式カットソー中級カリキュラムの中の

2枚ハギパンツ(ワイドパンツ)作り方動画を

YouTubeにUPしました。

 

とは言っても、

今回は初めての方でも分かりやすいように、

出来るだけ簡単に、型紙ナシでも出来る

ワイドパンツの作り方にしてみました。

 

実際の講習では、ワイドパンツでは無く

ストレートパンツを初めに作って頂いて

2枚目以降に、

ワイドパンツやガウチョパンツ、

テーパードパンツ他、

生徒さんの要望に応じてアレンジしています。

勿論、型紙もあります。

 

ワイドパンツは最近の流行ですし、

とっても簡単に出来ますので、

興味のある方は、

こちらをクリックしてご覧下さい。

TANAKA式カットソー初級カリキュラム、超かんたん2枚はぎパンツの作り方、 (youtube.com)

 

 

 ありがとうございます。

応援ポチ宜しくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻沼道の駅の薔薇

2024年05月14日 | その他

昨日はあいにくの雨でしたが、

昼過ぎに買い物がてら、

妻沼道の駅まで行ってみました。

 

ここは農産物直売所もあるので

時々買い物に行くところですが、

バラ園でも有名で、

朝のTVニュース番組でも

取り上げられていました。

 

TVで放映されても、この雨では

尋ねてくる方も少ないだろうと思いきや、

TVの影響って、今でも凄いものなのですね。

私一人なので、

食堂でランチをと思ったのですが

ほぼ完売状態!!

 

いつもの平日は殆ど人がいないのですけど・・

山菜うどんならまだあると言うことで

それを頂いてから主人の病院へ行きました。

 

悪天候でしたがスマホで撮ってみました。

 

 

こちらは道の駅2階の食堂からの眺めです。

 

  ありがとうございます。

応援ポチ宜しくお願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボートネックワンピ(過去生徒作品)

2024年05月11日 | ワンピース

皆様、こんにちは。

6日ぶりのブログ更新になります。

 

この間、色々な事がありました。

連休明けの7日に主人が入院。9日に手術。

主治医には簡単な手術と聞いていたのに

予定時間が大幅にオーバーし、心配しましたが、

どうやらドクターが全身麻酔の

所要時間を言わなかったとの事。

とりあえず無事に済んでほっとしました。

昨日午後の面会時には元気そうで一安心です。

入院期間も、2週間程度で退院出来るとのこと。

 

そんなわけで、サクラメイト他、

講習は暫くお休みを頂いています。

 

ご迷惑をお掛けしている皆様、

申し訳ありませんが、

宜しくお願い致します。

  

 

 

さて過去の生徒作品紹介です。

 

下はもう6年ほど前の生徒作品2種です。

偶然同じデザインで、

お二人の方が作って下さいました。

 

ボートネックの簡単なワンピースですが、

お二人とも袖口に

フリルを付けてアレンジした作品です。

(この頃はフリルが流行っていました)

 

シンプルなワンピースですが、

身体の線が綺麗に出て素敵ですね。

 

 

  ありがとうございます。

応援ポチ宜しくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つとむファミリーコンサート&ブラウジングワンピ(生徒作品)

2024年05月05日 | ワンピース

昨日は、オカリナの里で

つとむファミリーコンサートが行われました。

お天気も良く、大勢の方に来て頂いて

盛況のうちに終えることが出来ました。

 

私も参加させて頂いて、その後の

虹会(反省会&バーベキュー)にも参加させて頂きました。

 

下は、演奏会の一部です。

個人演奏やグループ演奏、バンドや紙芝居まで

様々な方が参加して下さいました。

 

主催者及び、関係者の皆様、

ありがとうございました。

 

終わってみると、

楽しい時間が過ぎるのはあっという間ですね。

今朝は昨日の疲れが残っているのか怠さも感じます。

 

今日は、次男達とランチの約束をしています。

 

 

さて、

過去の生徒作品紹介です。

 

ブラウジングワンピースです。

前身頃襟は軽いドレープを取り、

袖はドルマンスリーブになっています。

 

 

  ありがとうございます。

応援ポチ宜しくお願い致します。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YouTubeメンバーシップと過去生徒作品

2024年05月01日 | その他

ブログ更新するつもりが

PCの調子が悪く、仕方ないので、

タブレットから更新しています。

(途中からPC回復しました)

 

前回、

今後の動画制作は

本来の目的であるカットソーを中心に、、

と書かせて頂きましたが、

それについて、

色々と悩んでいることがあります。

それは、

動画を見て下さる方々には、

ご経験者も全くの未経験者もおられと言うことです。

どういった方を対象に制作するべきかを

ずっと迷っていました。

 

ご経験者なら

基本的な事ばかりではつまらないでしょうし、

逆に、

基本的な事を求める方もいると思います。

 

そんな中YouTubeには、

有料ですが

メンバーシップというのがあると知りました。

私自身まだよく分かってないのですが、

メンバーになって頂いた方のみの

動画配信が出来たり、特典などを付けたりと

その方のレベルにあわせた動画作りや

メンバーのみのチャットなどが出来るそうで、

とりあえず、審査に申し込んだところ、

直ぐに承認して頂く事が出来ました。

 

メンバーは2段階になっていて

中級カットソーメンバーは、月590円

カットソーパターン講座メンバーは、月2390円

入会、退会はいつでも可能だそうです。

 

勿論、

初心者の方向けの動画配信は今まで通り

続けていきます。

 

内容的には、

TANAKA式カットソーの中でも

ちょっと凝ったデザイン等を作って見たい方は

中級カットソーメンバーに。

 

型紙もメンバー価格にしたいと思っています。

動画は、

基本的な作り方等は省いて

わかり難い部分やコツなどを中心に。

また、

ご質問やご要望などにもできる限り

お答えしたいと思っています。

 

それと、

あまりおられないとは思いますが、

カットソーのパターンまで作って見たい、

色々なアレンジが出来るようになりたい。

デザインまでしてみたい。

そんな方は

カットソーパターン講座メンバーに。

こちらはお一人でもおられれば、

全力でサポートさせて頂きたいと思います。

 

もし、

興味のある方がおられるようでしたら

メンバーになって頂けたら嬉しく思います。

 

 

さて下は、

 

2年前の生徒作品で、

セットアップカットソーです。

どちらも今の時期に良い作品ですね。

 

 

  ありがとうございます。

応援ポチ宜しくお願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする