昨日に続き、残りニットを利用した
生徒作品のご紹介です。
これはAさんのカットソー作品で、
フリルブラウスです。
作品を作った残りニットを合わせて
作って下さいました。
まだ制作途中ですがご覧下さい。
とてもフリルが綺麗に出ていますね。
Aさんも気に入られたようです。
下をポチしてくださると励みになります。
昨日来て下さった
Tさんのカットソー作品のご紹介です。
何度もご紹介させて頂いていますが、
Tさんは
残りニット利用で作品作りの名人です。
今回も、
これで残りニットが全て無くなると言うことで
素敵なTシャツを作って下さいました。
作品はこちらです。
着て頂くと、とても良くお似合いで
ご自身でも、
「私ってこういうのが似合うみたい!」と
とても気に入られたようです。
残りニットで
組合わせを考えるのも楽しいですね。
今回はAさんも残りニットで
素敵なフリルブラウスを作って下さいましたが、
次回ご紹介させて頂きます。
話は変りますが、、
夕べは中々寝付かれず、
今朝は朝寝坊。
こんなことは、
子供が独立して
今は主人と2人きりの生活ですので
出来る事ですね。
歳をとるのも
悪くないと思うようにします(笑)
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
ここのところようやく
コロナ感染者が減少してきていますが
このまま終息に向かってくれると良いですね~。
しかしその理由ははっきりしないそうで
推測の域を出ないのだとか・・
専門家の予想通り
これからの寒い時期になると、
第6、第7派と襲ってくるのでしょうか?
ある専門家の話では、
2回のワクチン接種が
国民の75%終わったとしても
第6派の感染者は
東京だけで1万5千人を超えるのだとか!?
信じられない話ですが、
今まで予想を全て覆されてきたコロナウィルスです。
何が起こるのか分かりませんね。
気を抜くこと無く、
暫くは感染対策を
しっかりするようにしていこうと思います。
ようやく見えてきた(気がする?)光が
遠のかないよう、祈るしかなさそうです。
今日は一日講習があり
今から教室に出向きます。
こんな時期にもかかわらず
変わらず来て下さる生徒さんに
感謝しかありません。
今回はお見せする生徒作品もありませんので、
昨年の生徒作品をご覧下さい。
これは中級カリキュラムの中の
脇ポケット付きジャケットです。
これからの時期に1まいあると良いですね。
下をポチしてくださると励みになります。
生徒作品のご紹介です。
これはKさんのカットソー作品で、
中級カリキュラムの中の
タイ付きに見えるチュニックです。
ニットはウール100%で肌触りが良く
薄くても暖かいのですが、
目が粗く少し作りにくかったようです。
それでも丁寧に、少しだけ時間オーバーしたものの
きちんと仕上げて下さいました。
作品はこちらです。
下は裾丈・袖丈確認のための試着です。
上品な仕上がりにKさんも満足して頂たようです。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
生徒作品のご紹介です。
これはNさんのカットソー作品で、
中級カリキュラムの中の
2枚重ねに見えるチュニックです。
Nさんはもうベテランの方ですが、
何年も前にこのデザインを作られているので
一部忘れてしまったのだとか・・
ニットを選んで頂いて作り始めると
自信なさそうにされていましたが
忘れていると言うより、
殆ど確認しているだけでサクサクと
90分とかからずに完成されました。
使用したのは、肌触りの良い柔らかな
縮緬ニットです。
作品はこちらです。
ご覧の通り、
中にもう一枚着ているように見えますが
前身頃は1枚で出来ています。
上品で素敵な仕上がりになりましたね。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
先週土曜日の
カットソーパターン基礎講座で
身頃に捻りを入れるデザインと
その考え方&製図の仕方について
講義をさせて頂きましたが、
その流れで私もデザインを思いつき、
見本として試作をしてみました。
使用したのは、売れ残っていた
化繊のスポーツニットです。
今流行のアシメトリーにしたいと思い
試作をしてみましたが、
これだけデザインが複雑になると
慣れた私でも
一度の試作では中々思うようにならず、
これで二度目の試作になります。
一回目の試作品は、
襟ぐりが思ったより
狭くなってしまいましたので
それを基に、
型紙を修正・作り直して何とか
写真のように出来ました。
後は細かい修正をして型紙を完成させます。
形を創り上げるって楽しいですね。
パターン講座の生徒さんには
参考にして頂けたらと思います。
さて
今日も午前中講習があり、
今から出かけます。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
生徒作品のご紹介です。
これはNさんのカットソー作品で、
右横に大きなスリットが入ったワンピースです。
教室にある見本をご覧になって
気に入って作って下さいました。
作品はこちらです。
下は裾丈と袖丈の確認のため
試着して頂いているところです。
スリットが分かりにくいと思いますので
横から引いて貰いました。
こちらは完成品です。
中にパンツを履いて着て頂きたいと思います。
さて
今日、明日と講習があり
今から出かけます。
下をポチしてくださると励みになります。
昨日は講習後、
教室から車で20分ほどの
吉見町桜堤まで曼珠沙華を見に行ってみました。
ここは地元の人しか来ないようなところです。
曼珠沙華の見頃は過ぎていましたが、
まだ充分に楽しめました。
今年の曼珠沙華は開花が早いですね。
しばし曼珠沙華をどうぞ。
さて、
生徒作品のご紹介です。
これは昨日来て下さった
Kさんのカットソー作品です。
今まで作られた作品の残りニットで
2枚の作品を作って下さいました。
そのうちの1枚は、
残りニットに合わせて
ハイネック袖無しチュニックの裾丈を短くし
さらに襟幅も狭くアレンジして作られました。
作品はこちらです。
もう一枚のTシャツも
残りニットを利用しましたが
こちらは型紙通り裁断することが出来ました。
どちらも簡単な作品ですが、
今の時期には何枚あってもいいですね。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
生徒作品のご紹介です。
これはTさんのカットソー作品で、
変形ドレープTシャツです。
小柄なTさんは今回も、
黒の残りニットを使い作って下さいました。
作品はこちらです。
私の写真を撮る技術が無く
画像が真っ黒になってしまいました。
写真って難しいですね。
肉眼で見たのと同じくは撮ることが出来ません。
これではデザインが分かりにくいですので
以前UP作品をどうぞ。
今日は午前中、
お二人の方が講習に来て下さる予定です。
コロナ禍にもかかわらず
来て下さるって嬉しいですね。
一月ぶりにお会い出来るのが楽しみです。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
昨日来て下さったAさんの作品紹介です。
作って下さったのは、
ロールカラーのチュニックです。
ニットは以前丈の短いベストを作られた
残りニットが沢山ありましたので
それで作って頂きました。
作品はこちらです。
このデザインは以前(教室オープン前)
生徒さんにとても人気のあったデザインなのですが
ここ数年は忘れられていたデザインです。
何を作ろうかと悩んでいるAさんに
お勧めさせて頂いて作って頂きました。
Aさんもとても気に入って下さって
次回は裾丈をもっと長くして
作って下さるそうです。
今回は残りニットでの作成でしたので
型紙のまま作って頂きましたが
次回は、
長身のAさんにあわせて
裾丈を伸ばして作って頂こうと思います。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
生徒作品のご紹介です。
今回は、UPするのを忘れていた
巻ロックを施したTシャツを
いくつかご紹介させて頂きます。
まずこちらは
Aさんのカットソー作品で、
巻ロックを施したボトルネックTシャツです。
使用したニットは
巻ロックの綺麗にでるパワーネットです。
知人へのプレゼント用に作られたそうです。
こちらは以前ご紹介させて頂いていますが、
サクラメイトのSさんの
やはり巻ロックを沢山施されたTシャツです。
下はTさんのカットソー作品で、
残りニットを利用されたTシャツ色々です。
同じく巻ロックを施された作品です。
こちらはNさん作です。
ついでに以前UP作品ですが、
Iさんの作品もご覧下さい。
沢山の巻ロックがお洒落ですね。
巻ロックは簡単で
ニットを使って女性的なふりふりを出したり、
ニット以外にも、
ハンカチの縁取りやスカートの裾など
色々なところに使われている
ロックミシン特有の機能です。
巻ロックにするには
ロックミシンの操作が必要ですので
面倒に感じてしまう方もおられるようですが
少し慣れてしまうととても楽しく
ハンドメイドの幅も広がると思います。
ロックミシンをお持ちの方は
思いきって挑戦してみてはいかがでしょうか?
今日は午後から
お二人の方が講習に来て下さる予定です。
こちらをポチしてくださると励みになります。
昨日はカットソーパターン基礎講座の日でした。
台風の影響を心配しましたが、
お休みする方もなく、
無事終わることが出来ました。
カットソーパターン基礎講座とは
洋裁のように、各人の体型に合わせて
カットソー原型を作り
それを基に作りたいデザインにあわせて製図し
パターンを作ることを目的にした講座です。
既に基本的な講義内容は終わっており、
今回からは
復習を兼ねながらも応用に入っています。
前回までは、
捻り襟とその応用についての講義と実践でしたが
今回は同じ捻りでも
身頃に捻りのあるデザインについての
考え方と製図の仕方などを
1/5に縮尺した原型を使って
製図の練習をして頂きました。
教室には2時間以上もかけて
来て下さる生徒さんもおられますので
台風の影響を考え、お昼休みを短縮して
早めに終了させて頂きました。
その為、
今回の作品作りは
全て宿題とさせて頂きました。
どんな作品が出来上がるのか?
来月見せて頂くのが楽しみです。
因みに身頃に捻りとはこんな感じです。
上の作品は胸に捻りを入れていますが、
ウエストやヒップ、袖など
好きな箇所に捻りを入れて
デザインすることが可能です。
皆さんの好みとセンスに期待したいと思います。
下は、
前回の細い襟に捻りを入れた作品です。
捻り襟でも、
細い襟にすると作るのが難く、
お二人の方が自主的に作って来て
見せて下さいました。
今回の講義や質疑応答にも熱が入り、
充実した講習になりました。
次回も皆さんにお会い出来るのが楽しみです。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
昨日は早めに教室に行き
ニット等の片付けをしていましたが
ふと、教室に飾ってある
作業用軍手で作ったお人形が目に入りました。
このお人形は20年以上前に作ったもので、
作業用軍手を使ったオリジナルのお人形です。
暫く教室の糸巻き棚(主人作)
に飾っておきましたが
もう色褪せしてしまって
見た目にも綺麗でありません。
けれど、
何となく愛着があって処分するのには忍びない。
と言うことで
写真を撮ってから
自宅に持ち帰ることにしました。
記念にUPしておこうと思います。
さて、
生徒作品のご紹介です。
これは昨日来て下さった
Aさんのカットソー作品で、
中級カリキュラムの中の
大きな襟のコートです。
季節の変わり目等の、
肌寒い時に着られるよう、
ニットは皺にならない
化繊のニットを選ばれました。
作品はこちらです。
車の運転に邪魔にならないよう、
裾はあまり長くせず、型紙のまま作られました。
今からの時期に1枚あると便利ですね。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
生徒作品のご紹介です。
これはTさんのカットソー作品です。
小柄なTさんは残りニットも
無駄なく使い切る名人です。
今回は黒の残りニットで
フリルブラウスを作られました。
作品はこちらです。
今回は前回より、
フリルを前後に伸ばして作って下さいました。
普段にも喪服としても良いですね。
Tさんは
御年80歳になられる方ですが
行動的で若々しく
この作品もサクサクと90分ほどで完成。
スマホも使いこなして
LINEやFBにコメントも下さいます。
不都合なことは
つい歳のせいにしがちですが
気持ち次第なんですね。
私もTさんを見習いたいと思います。
下をポチしてくださると励みになります。
生徒作品のご紹介です。
これはAさんのカットソー作品で、
中級カリキュラムの中の
フード付きチュニックです。
両脇にはスリットも入っています。
使用したのは
シックな中厚地のウール混ニットです。
作品はこちらです。
これからの季節に重宝しそうですね。
下をポチしてくださると励みになります。