TANAKA式カットソー教室ブログ

上品でエレガントな大人のためのオリジナルカットソー教室
ワンランク上を目指す貴方へ。

TANAKA式カットソーについて

吹上教室閉校後の講習は現在サクラメイトのみで行っています。代わりにYouTubeで簡単な小物作りやカットソー等、動画配信をさせて頂いています。 現在はまだ動画作りの練習段階ですが、来年にはカットソーの基礎から、きちんとした形で皆さんのお役にたてるような動画と、さらに交流も出来たらと思っています。宜しくお願い致します。

コーディガン作り方8、仕上げとポケットの上手な作り方

2016年06月03日 | 初心者向けカットソー(ロックミシンソーイング)、製図、作り方

      ご訪問感謝申し上げます。

 

       今日は友人の誘いで、知り合いのチェリストの方の

        コンサートイベントの下見に行ってきました。

    プロのチェリストの方から、いろいろと楽しいお話も伺いました。

     で、朝のもやもやは雲散霧消。楽しい気分になりました。単純~!

     愚痴を聞いてくださった皆様、申し訳ありませんでした~。

         

     さて、簡単にできるドルマンスリーブコーディガンの仕上げです。

 

     

 

  作り方は、

     裾に端かがりをし、2~3センチ位折ってミシンで押さえます。

                     

      

 

    ニットが丸まってやりにくい場合は、ストレッチテープを張ると良いでしょう。

    

 

   また、普通のミシンで縫う場合は、

     上記と同じように、裾にストレッチテープを貼り、    

     ジグザグミシンで端かがりをしてからミシンで押さえます。

 

  または、もっと簡単にするには ・・ 

     模様縫いを利用すれば、ストレッチテープも必要なく、

     端かがりと押さえミシンが同時にできてしまいます。

 

     

   ほかにもミシンにより、いろいろな模様縫いができると思います。

        上手に利用して楽しみましょう。

   

  次に、

    前身ごろ端から、一回り端かがりをして、アイロンで押さえ

    (前身ごろをニットの耳で裁断した場合は、端かがりは不要)

       好みで2~3センチ折ってミシンで押さえます。

    その際、裾の角で重なる余分な縫い代は切り落としておきましょう。

                

      

               ↓ ↓

     

     

  最後にポケットの上手な作り方と、付け方です。

 

      ポケットは縫い代のついた型紙と、

    厚紙などで、出来上がり線通りの型紙を作ると便利です。

 

     

   裁断後、ポケット上の縫い代部分に

     ストレッチテープか接着芯を貼り、端かがりをしておく。

                 

      

 

   厚紙で作ったポケットの型をのせ、アイロンで形作ります。

     

 

   角の余分な縫い代は切り落とします。

        

 

   もっと上手に作るには・・

 

     洋裁用の両面接着テープを使うとより簡単にきれいにできます。

       (各メーカーから出ていて、種類も豊富です。)

    

 

   使い方は・・

    ↑のようにアイロンで形作った後、両面接着テープをアイロンで貼ります。

    注意・・・折り目を消さないようにする。

         軽く熱を加える。熱を加えすぎると紙がはがれにくくなります。

 

  

 

     粗熱が取れてから、そっと紙をはがし、

    折り目通り折って、上からアイロンで押さえます。

 

 

  きれいなポケットの出来上がりです。

          ポケットの上部に、押さえミシンをかけます。

 

     

 

   見ごろに縫い付けたら、出来上がりです。

       

 

     いろんな方に作って楽しんでいただけたら幸いです。

 

         明日は総まとめUPの予定です。

   

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へクリックして頂けると励みになります。   

        Ctrlを押しながらクリックして頂くと画面が変わりません。    

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする