goo blog サービス終了のお知らせ 

TANAKA式カットソー教室ブログ

上品でエレガントな大人のためのオリジナルカットソー教室
ワンランク上を目指す貴方へ。

レンガ作りの深谷駅と日暮里と

2024年07月03日 | その他

昨日は午後に大宮で友人に会う約束があり、

ついでだからと午前中、

久々に日暮里まで行ってみました。

午後の約束もありますので、

お店が開く10時頃には着くように行ったのですが、

なんとコロナ後、開店時間を遅くするお店が多く、

時間に余裕を持って行ったつもりが

用事が終わるのがぎりぎりになってしまいました。

 

駆け込むようにして電車に乗り、

無事、友人とも会え帰宅。ですが、

疲れのせいでぼんやりしていたためか

帰りの電車でうっかり、一駅

乗り過ごしてしまいました。

 

慌てて降りたのは、

今日から渋沢栄一の新紙幣が発行され、

お祭り騒ぎになっている深谷駅です。

 

ご存じの方も多いと思いますが、

東京駅に使われているレンガは深谷産ですので

深谷駅も東京駅に似たデザインになっています。

駅周辺も新紙幣発行に合わせて急速に開発が進み

とても綺麗に整備されていました。

 

観光名所も整備されてきて

ぶらっと尋ねて街を散策するにも

良いのではと思います。

昨日の街中は、

華やかな七夕飾りで飾られていました。

 

深谷は隣町で自宅からは近いのですが、

余り行くことが無かったので、

今回乗り過ごしたのも

良かったと言うことにしたいと思います(笑)

(帰りは主人に迎えに来てもらいました)

 

 

おまけに、

一昨年の生徒作品です。

涼しげなセットアップ作品ですね。

 

 

 ありがとうございます。

応援ポチ宜しくお願いします。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花の里長瀞の紫陽花とうどん... | トップ | ブログ読者作品、タイ付きに... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (I. 弘子)
2024-07-03 20:28:35
今晩は😃🌃お疲れ様でした。深谷は近くても、中々行けませんね。良いタイミングだったのかもしれませんね。17日のソーイング楽しみにしています。また宜しくお願いいたします❗
返信する
I、弘子さんへ (TANAKA)
2024-07-03 20:56:16
弘子さん、コメントありがとうございます。
私もお会いできるのを楽しみにお待ちしております。
返信する

コメントを投稿