TANAKA式カットソー教室ブログ

上品でエレガントな大人のためのオリジナルカットソー教室
ワンランク上を目指す貴方へ。

TANAKA式カットソーについて

吹上教室閉校後の講習は現在サクラメイトのみで行っています。代わりにYouTubeで簡単な小物作りやカットソー等、動画配信をさせて頂いています。 現在はまだ動画作りの練習段階ですが、来年にはカットソーの基礎から、きちんとした形で皆さんのお役にたてるような動画と、さらに交流も出来たらと思っています。宜しくお願い致します。

鉢形城の桜&カシュクール(昨年生徒作品)

2024年04月02日 | ドレープのカットソー

昨日朝のTVニュース番組で

寄居町の氏邦桜が放映されていました。

 

そこは何度も訪れているところでしたが、

主人と二人、「こんなのあったっけ??」

と、言うことで昼食後、

お天気も回復してきましたので

さっそく行ってみることにしました。

 

埼玉県寄居町にある鉢形城跡の桜です。

実際に見てみると、

TVや写真で見るより迫力がありました。

 

 

TVの影響って凄いですね~

いつもは殆ど人影の無いような場所ですが、

駐車場がいっぱいになる程、

沢山の人々が訪れていました。

 

 

さて、

話は変わりますが、

 

昨年の今頃の生徒作品紹介です。

カシュクールブラウスです。

 

このデザインは人気が高く、

型紙の依頼も多いデザインですが、

とても難しい為、

実際に講習を受けて下さる方以外は

お断りさせて頂いています。

 

と言うのは、

縫製が難しいだけで無く、

ニット選びがとても難しいのです。

 

ニットは薄く見えても普通の生地より

重みがあり、ドレープ部分の重みで

後ろ見頃が伸びて引っ張られてしまうため、

余程軽量のニットを選ぶか、

体型により出来た後の

修正が必要になります。

 

この方はベテランの方ですので

納得の上、作って頂きました。

 

 

Iさん、Tさん、お元気ですか?

この作品を見て懐かしく思い出しました。

あれからもう、1年近く経つのですね。

 

  ありがとうございます。

応援ポチよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別布付きドレープTシャツ

2024年03月21日 | ドレープのカットソー

今週になり

寒の戻りがあり、寒いです。

昨日も、晴れたり雨が降ったり

強風が吹いたりと

寒くて忙しいお天気でした。

しかし

どんなに寒くとも気分は春。

菜の花や白木蓮も咲き始めました。

 

下の作品は、

数年前の生徒作品で

別布付きドレープTシャツです。

 

上品な薄ピンクのニットが

春らしさを感じさせてくれますね。

 

 

この寒さで

サクラの開花が遅れているそうですが、

じっくり楽しめるので

それも良いと思います。

 

  ありがとうございます。

応援ポチよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドレープTシャツ(過去生徒作品)

2023年07月25日 | ドレープのカットソー

昨日は私の通院日でした。

朝一番の予約だったせいか

いつもより短時間で済みました。

お薬を頂くだけなのですけどね。

 

さて

 

今回は4年前の生徒作品で

中級カリキュラムの中の、別布付き

ドレープTシャツです。

 

 

上質のコットンニットで作られていますが、

綺麗なドレープが出ていますね。

 

おまけに、

 

下は、レースの綿ニットで作られた

襟なしの半袖Tシャツです。

 

 

どちらも爽やかでお洒落な作品ですね。

 

ありがとうございます。

応援ポチよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変形ドレープTシャツ(3年前カットソー作品)

2023年06月18日 | ドレープのカットソー

毎日少しずつですが、

終活も兼ね、家の片付けをしています。

しかし、何十年もため込んだ雑多な物は

想像以上に片付かない・・

 

先日は押し入れの奥にしまい込んでいた

沢山の段ボール箱の整理をしましたが、

息子達のおびただしい写真やアルバムに

頭を抱えてしまいました。

(昔のアルバムは重いですね~)

 

捨てがたいけれど、もう30年以上も

押し入れの肥やしになってしまっています。

とりあえず必要かどうか

息子達に聞いて見ようと思います。

 

 

さて今回は、

5年ほど前にデザインした

変形ドレープTシャツをご紹介させて頂きます。

 

ニット選びは難しいのですが、

気に入っているデザインです。

 

下は3年前にAさんが作って下さった作品です。

 

 

 

 

話は変わりますが

先日、

公園でウォーキング中に

こんな光景に出会いました。

 

 

シロツメグサが一面に咲いていて

子供の頃を懐かしく思い出しました。

花を編んで冠を作ったり、

四つ葉のクローバーを探したり・・

 

あれからどれだけの時が過ぎたでしょう。

懐古主義ではありませんが、

ふと、子供の頃を思い出してしまいました。

 

  ありがとうございます。

応援ポチよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カシュクールブラウス&チュニック(カットソー生徒作品)

2023年06月15日 | ドレープのカットソー

昨日はサクラメイトでの講習日でした。

今回は、コロナでお休みされていた

生徒さんお二人も復帰して下さって

和気あいあいと賑やかな講習となりました。

 

それぞれ素敵な作品を作って下さっていましたが

難易度の高い作品も作られているため、

仕上げはご自宅でと言うことに。

 

ご紹介するのは、

Sさんのカットソー作品で、

前回の宿題作品です。

 

パワーネットで作られた

カシュクールブラウスです。

 

作品に合わせてスカートも作って

教室に着て来て見せて下さいました。

 

カシュクールは難易度の高い作品ですが

とても素敵に出来上がっていますね。

 

 

もう一枚は、

Iさんのカットソー作品で、

コロナ禍の間、お休みされていたので

数年ぶりの作品になると思います。

 

フレアーチュニックです。

久しぶりのカットソーですが、

カットソー歴の長いIさんですので

時間内にほぼ作ることが出来ました。

裾の始末のみ、ご自宅で。

 

 

上質のコットンニットで

とても着やすそうですね。

 

他の方の作りかけ作品は、

次回お見せできたらと思います。

 

  ありがとうございます。

応援ポチよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わりドレープチュニック(カットソー生徒過去作品)

2023年06月03日 | ドレープのカットソー

昨日は、

仕事部屋の片付けもほぼ終わったことから

午前中、久しぶりの仕事をしました。

といっても、

生徒さんに頼まれていた

型紙作りをしただけですが、

通常なら30分もあれば終わるものを、

1時間経っても、なかなか進まない・・

なぜなら、

必要な物が何処にあるのか??

探すだけで時間を要してしまうからです(笑)

片付いたのは良いですが、

置き場所の把握に時間が掛りそうです。

 

 

さて今回は、

忘れられているデザインの中から

変形ドレープチュニックをご紹介します。

 

下は10年近く前の生徒作品です。

前身頃は1枚で出来ているデザインです。

 

ほどよくお腹周りをカバーしてくれます。

 

何年も作られることの無かったデザインですが、

気に入っているデザインですので、

長袖にして作って見ようかと思っています。

 

ご覧頂きありがとうございます。

少しずつ仕事モードに戻していこうと思います。

 

応援ポチよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年前のサクラメイトSさんカットソー作品

2023年05月11日 | ドレープのカットソー

昨日は月一回行っている

サクラメイトでの講習がありました。

 

今回からは全員の体調の善し悪しなどの

報告書提出、退出後の消毒義務も無くなり

ずいぶん楽になりました。

 

いつものように和気あいあいとした教室でしたが

途中から、

コロナ禍の間お休みされていたIさんが

差し入れを持って遊びに来てくださいました。

 

まるでコロナ禍以前の賑わいが戻ったような

楽しい時間を過ごすことが出来ました。

 

Iさん、ありがとうございます。

次回から是非、お待ちしていますよ~。

 

皆さんそれぞれ素敵な作品を

作って下さっていましたが、

お喋りに夢中になっていたせいか、

残念ながら

作品の写真を撮り忘れてしまいました。

 

しかし何れも制作途中でしたし、

次の講習時に完成品を

教室に着てきて下さると思いますので、

次回、ご紹介させて頂きたいと思います。

 

代わりにサクラメイトSさんの

5年前の作品をご覧頂きたいと思います。

 

こちらはチュニックで、

下はウエストをブラウジングした

ワンピースです。

 

 

どちらも素敵ですね。

 

  ありがとうございます。

応援ポチよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7年前の生徒作品2種

2023年05月06日 | ドレープのカットソー

丁度7年前の生徒作品です。

 

こんな作品を作っていたのだと懐かしく感じます。

 

これは基本のドレープTシャツに

基本8枚ハギスカート、それに

中級カリキュラムのボレロジャケットを

組み合わせた作品です。

 

 

こちらは胸に捻りのあるチュニックです。

 

 

作品から見て7年前は、

今ほど暑くは無かったかも?

昨日までの暑さは異常なのでしょうね。

 

 

さて今日は、

 

重くて私達夫婦では手に負えない物、

2点を息子に運んでもらって、

これで教室の片付けはほぼ終了です。

後はお掃除と点検が残っています。

広さがあるのでお掃除もたいへんですが、

これで一息つけそうです。

 

不動産屋と大家さんの立ち会いが19日。

後は自宅の片付けがまっています。

 

私は、ここ10日ほどの

慣れない力仕事にダウン寸前。

昨日はコンサートから

早めに帰宅させて頂きましたが、

帰った早々寝込んでしまいました。

昨日も身体が重く、半日ダラダラ・・

今朝はだいぶ快復して、

なんとか頑張れそうです。

 

病気をした後、

重いものは全て主人に任せっきり、が

良くなかったのでしょうね。

身体を鍛えなければと痛感しています。

 

仕事復帰は来月からの予定です。

 

  ありがとうございます。

応援ポチよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボトルネック変形ドレープTシャツ(カットソー生徒作品)

2023年04月27日 | ドレープのカットソー

これはNさんのカットソー作品で、

ボトルネックで左側のみ、

ドレープを寄せたデザインTシャツです。

 

使用したのは、

上質のコットンニットで

爽やかなイメージの作品になりました。

 

 

 

さて昨日も

教室の片付け作業に追われました。

あいにく一日雨が降り続いていましたが、

夕方、土砂降りの雨の後に

大きな太めの虹が架かり、

思わずスマホでパチリ!!

 

 

本当は2重アーチだったのですが、

残念ながら薄い方のアーチは写りませんでした。

 

こちらは帰りの車から、

 

虹を見ただけで気分もスッキリ得した気分。

そんな小さな出来事が幸せなのかもしれませんね。

 

  ありがとうございます。

応援ポチよろしくお願いいたします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カシュクール(生徒作品)&吹上教室閉校のご挨拶

2023年04月22日 | ドレープのカットソー

昨日で、

吹上教室の全ての講習を終了させて頂きました。

 

最終日の昨日は、

沢山の生徒さんが来て下さり

最後の講習を受けて下さいました。

 

皆様口々に寂しいと言って下さって

嬉しいやら寂しいやら申し訳ないやら・・、

 

皆様には深く深く、

感謝申しあげます。

 

 

しかし、

決して引退する訳ではありませんし、

オンライン講習や動画配信など

次のステップにいくための

プロセスだと理解しています。

 

皆様とのご縁が無くなることも

無いと信じていますので

今後ともよろしくお願いいたします。

 

尚、暫くは引っ越し等でSNS等への投稿は

控えめになるかと思います。が、

落ち着きましたらまずはこのブログで

お知らせ致します。

 

とりあえずこのブログでは、

未公開の生徒作品紹介を

続けさせて頂きたいと思います。

 

 

これは

昨日来て下さったIさんのカットソー作品で、

カシュクールブラウスです。

 

 

履いておられるパンツもご自身作です。

 

とても難しい作品ですが、

丁寧に製作して下さいました。

良くお似合いで素敵ですね。

 

 

今日、明日はゆっくりと身体を休めて

来週より片付けに取り掛かろうと思っています。

 

  ありがとうございます。

応援ポチよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変形ドレープブラウス(カットソー生徒作品)

2022年10月25日 | ドレープのカットソー

生徒作品のご紹介です。

 

昨日は数年ぶりにYさんが

講習に来て下さいました。

 

コロナ前までは

とても熱心に来て下さっていたYさんですが

飲食業をされているために

コロナ禍になってからは、

迷惑が掛らないようにと

来るのを控えて下さっていました。

 

以前は、色んなストレスのせいか、

顔色が良くなかったYさんでしたが、

今回は顔色も良く、

お元気な姿に安心しました。

 

今回は1日かけて、

何と、パンツ2枚、ブラウス1枚、ロングドレス2枚の

計5枚もの作品を作って下さいました。

 

裾上げ等の始末はご自宅でするそうで、

最後の始末までは出来ませんでしたが

5枚も出来るなんて素晴らしいですね。

 

今回は変形ドレープブラウスの

ご紹介をさせて頂きます。

 

作品はこちらです。

 

 

「太っちゃったのよ~」と仰っていましたが

スタイルの良さは健在ですね。

ピンクが良くお似合いです。

 

 

さて今日も1日講習があり

今から出かけます。

 

  ありがとうございます。

応援ポチよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わりドレープTシャツ(カットソー生徒作品)

2022年09月07日 | ドレープのカットソー

生徒作品のご紹介です。

 

これは昨日来て下さった

Aさんのカットソー作品で、

変わりドレープTシャツです。

 

使用したのは、

上質の縮緬ニットで、

着分で同じデザインのTシャツを

2枚とることが出来ました。

 

その内の1枚を

知人に差し上げるそうで、

全く同じではつまらないと思い、

ドレープ部分を少しだけ変えて作って頂きました。

 

違いがお分かり頂けるでしょうか?

 

 

分かりにくいかと思いますので、

ドレープ部分の拡大写真をご覧下さい。

 

 

ドレープ部分が少し

違っているのが分かるかと思います。

 

サイズは同じだそうで、

どちらを差し上げるのでしょうね。

どちらにしても

喜んで頂けると良いですね。

 

  ありがとうございます。

応援ポチよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別布付きドレープTシャツ(カットソー生徒作品)

2022年05月18日 | ドレープのカットソー

今日は月一回行っている

サクラメイト(熊谷文化創造館)

での講習があり、今から出かけます。

開催日 第2水曜or第3水曜日、

(サクラメイトの状況により変わります)

午前9時~11時40分頃まで

 

 

生徒作品のご紹介です。

 

これは昨日来て下さった

Aさんのカットソー作品です。

 

たっぷりのドレープに別布がついている

Tシャツです。

 

作品はこちらです。

 

このデザインと型紙は、

私がまだカットソーの研究を始めて

間もない頃に作った物ですので

10年以上前になるでしょうか。

 

たまたま私が着ていたTシャツを

ご覧になったAさんが

作りたいと仰って下さったので

作って頂きました。

 

長身のAさんに良くお似合いですね。

 

  ありがとうございます。

応援ポチよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カシュクール(カットソー生徒作品)

2022年05月17日 | ドレープのカットソー

生徒作品のご紹介です。

 

これはIさんのカットソー作品で、

中級カリキュラムの中のカシュクールです。

 

ベテランのIさんですが、

とても着やすく便利だからと

このデザインを気に入って下さっていて、

続けて2枚作って下さいました。

 

 

ニットは厚地のように見えますが、

実は軽くて薄地のパワーネットです。

 

写真では分かりませんが、

透け感も多少ありますので

内に着る物で見た目も違ってくると思います。

 

着る物に迷ってしまう毎日ですが、

カーディガンふうに着るカシュクールは

重宝するのではと思います。

 

 

さて、

今日から土曜日まで連日講習が続きます。

木曜、金曜の夕方には

歯科大学病院の予約もあり

暫くは忙しい日々になりそうです。

 

皆様も体調管理に気をつけてお過ごし下さい。

 

  ありがとうございます。

応援ポチよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変形ボトルネックチュニック(カットソー生徒作品)

2022年05月09日 | ドレープのカットソー

生徒作品のご紹介です。

 

これは一昨日Iさんと共に来て下さった

Tさんのカットソー作品で

変形ボトルネックチュニックです。

 

夏の日差しで襟が焼けるのが嫌と言うことで

このデザインを選ばれました。

 

完成した作品はこちらです。

 

こちらはサイズを見る為、

試着して頂いているところです。

 

試着後、

袖丈と裾丈を短く修正されました。

 

完成後とても気に入って下さって

ご自宅でも復習されるそうです。

完成したら

次回見せて下さいね~。

 

  ありがとうございます。

応援ポチよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする