街へ野へ

日ごとの思いを書きとめたいのです

気分だけGW

2012-04-29 23:11:35 | 日記
昨日から、テレビで「大型連休が始まりました」と何度も聞かされた。
去年まで、連休は一切関係なく働いていた。
物を売る会社だから、事務所は1年中休みなし。
逆に、他の人が休みを取るので、私は休まず出勤していた。
GWは、どこに行っても混んでいるから、特にどこかへ出かけたいとも思わなかった。
宿代もバカ高くなるし。

今年は、ずっと休みだから、GWと言われても・・別にネ

でもよく考えたら、“GWに”、休みなんだ!
今までなかった事じゃない!
家に居てもつまらない。
GW気分を味わいに行こう!
電車賃最小限度で、GW気分を味わえるのは何処だ!
候補地をあれこれ考えた末、海浜幕張に行くことに決定。
電車賃は片道150円、往復300円。
カフェでコーヒー1杯飲んで、〆て500円。

もろ、狙いどおりの人ごみ。
メッセで「ニコニコ会議」という、
ニコニコ動画サイト主催のイベントをやっているらしくて、若い人の流れが続いている。
「う~ん、GW気分だ~」
駅前の広場では、大道芸の人がパフォーマンスを繰り広げ、周りには厚い人の輪ができている。
ここでは、よくジャグリングをやっているが、今日は曲乗りと、もう一つ。

アウトレットモールの方から音楽が聴こえてくるのが気になって、イベントステージのある2階に上がっていった。
着いたら、ちょうど最初のステージが終わったところ。
気になる音だったので、次のステージを聴きに来ようと時間を確かめて、本屋に行く事にする。

海浜幕張は、高層のオフィスビルが沢山そびえている。

ビルとビルの間を歩道橋がずーっとつないでいる。
歩道橋から下を見ている人達は駅前広場の大道芸を見ている。

商業ビル「プレナ」で本屋に行こうと歩道橋を歩いてきたら、初めて見る物に出くわした。

AED搭載自動販売機
一瞬、お金を入れたらAEDが出てくるのかと思った。
そうではなくて、ボトル・缶見本の左下の扉を開けて取り出すようになっている。
横には「本当に必要な時にお使い下さい」の文字。
「扉を開けると、ブザーがなります」とも書いてある。
夜、いたずらされるのを恐れているのが、よく分かる。
ちょうど幼稚園くらいの子が買っていたので、うっかり扉に手をかけないかとヒヤヒヤした。
夜、他の設置場所が閉まってしまった後には、助かるだろうね。

本屋でウロウロして、カフェでコーヒーを飲んで、再びステージに向かった。
始まった。
ステージ上には3人。

真ん中のボーカルの人が歌い始めると、
明るい、伸びやかな、楽しそうな声が響いた。
キーボードの演奏もしっかりしていてきれい。
そして何より、びっくりしたのは、左の人がボイスパーカッションだったこと。
目をつぶったら、てっきりパーカッションを演奏してると思うだろう。
すごく上手い!
しっかりリズムをきざんでいて、ノレる。
わぁ、楽しい!
連休初日から、すごいめっけものしちゃった!
グループ名は「アルケミスト」と言っていた。
てっきり3人組のグループだと思っていた。
帰ってきて調べたら、ボーカルとキーボードの2人組みのグループだった。
ボイスパーカッションの人のことは、どこにも載っていなかった。
気になるよ~
ボイスパーカッションの人よ、いったい貴方は誰なの?

今はいいね!

2012-04-29 11:01:45 | 日記
昨日は、画像データ化時代のありがたさを、
今更ながらに、
改めて、
しみじみと、
感じた日でした。

海外に居るT君から、自分の生まれてからの写真を20枚、ピックアップしてデータ化して送って欲しいとの依頼。
写真をカメラ屋さんに持っていくと、高解像度スキャンというのをしてくれるから、と。

え~、あの重たいアルバムを、天井に近い棚のてっぺんから下ろすのかい!
やれ、やれ。
むろん自分ではやりません。
「Rく~ん、ちょっとお願い」とネ。

そもそも、このアルバムの山。
もとは、居間のテレビやオーディオが組み込まれた棚の一番上の棚に並んでいたのです。
だいぶ前に、千葉で大きな地震があり、別な本箱のガラスの引き戸が2枚とも下に落ちるなどしました。
その時私は、テレビを見ている時に地震があって、このアルバム群が落ちてきて頭にあたったら・・と想像したのです。
怪我と言うほどではなくても、かなり痛いよな~と思って、
別な部屋の、これまた本箱の上、天井に届くような高い所に移動しました。
ここは、落ちてきても、被害の出なさそうな場所です。

そこに上げてから、幾歳月。
たぶん、10年?、いや15年かな?
開くことのなかったアルバム。

下ろしてみて、かつて、しまい場所に苦労して、あっちにやったりこっちにやったりしていた事がよみがえった。
下に下ろしたアルバムの1部、8冊。

たて×よこ×高さが、
33×32×31cm
体積32,736立方センチメートル(って、ぜんぜんよく分かりませんよネ)
とにかく、かさばる!!!
これで、ほんの1部ですよ~

そして、アルバムの山の横には・・・・
2つの箱が・・・
深さのあるそのお菓子の空き缶には・・
アルバムに貼られていない、無数の写真がギッチリ入っている。
あ、あ、心臓に悪い。
かつてのプレッシャーがよみがえってくる。
いつも、「写真の整理しなくっちゃな~」と頭の隅で思っていた。
暇になったらやろう、休みの日片付けよう、と心の中でつぶやきつつ過ごした日々。
「僕のアルバム、このあとの写真が全然ないよ~」と文句を言われるので、
それぞれの写真を渡して、「自分で貼れ!」と言ったっけ。
家用のアルバムは、やはり私担当だから、プレッシャーは変わらず。

あ~~、今はいい!!!
ぜ~んぜん、邪魔にならない。
ワンクリックで見たい写真が見れる。
明るい鮮明な大きな画像で見れる。
おお、この進歩、素晴らしい!

私の大事なアルバムは、このブログかな?!

さて、T君の写真、幼稚園くらいまではワンサカ有る。
しだいに減っていって、中学生のころはごく少し。
高校入学以後の写真はほとんど無かった。
T君は中学2年になると、家族旅行にも、休日のドライブにもついて来なくなった。
その頃からの写真が無い。
家でカメラを向けるような年でもないしネ

ま、いいか、ちっちゃい時のまだ無邪気だった頃の写真の方が見てる方も楽しいだろう。
ということで、何とか20枚見繕って、カメラ屋さんに持って行きデータ化してもらったのです。

雨上がり

2012-04-27 23:42:33 | 日記
雨上がりの午後、歯医者さんに行こうと外へ出ると、
雨に濡れた緑が、生き生きとよろこんでる。

治療が簡単に終わった帰り道。
実は、歯医者さんの2軒手前には去年の暮まで、安売りのお酒専門店があった。
歯医者さんに来ると、帰りに寄ってアレコレ買って帰るのが楽しみだった。
でも、残念!去年の暮に閉店してしまった。

まっすぐ帰るのが惜しい気分。
そうだ、少し先のパン屋さんに寄って帰ろう。
通りのお家の花壇も楽しませてもらいながら、ぶらぶら歩いていった。


街路樹の足元のツツジが開き始めていて、さっきまで降っていた雨の水滴をちりばめた花びらに見とれる。


ツツジは蕾がかわいい


パン屋さんで買い物をしたあと、回り道。
小学校の花壇のチューリップが、雨の水滴の重さに少しうなだれている。

濃い紫のチューリップ

いつもベランダから見ている木々を外側から見ると、こんな風に見える。

幾重にも木が植えられている。
この先、桜の葉が茂ると、上の階まですっぽり隠れて見えなくなる。
通りを歩く人の視線を完全にさえぎっている。

団地の中に戻ってきたら、遠くから見て「あれ、何だろう?」という木を発見。


近づいて、よく見たら、こんな可愛い花がいっぱいついていた。


ちょっと渋いこの木ものっけておこう。
きっと、これも春しか見られないのかも知れない。

出来立てほやほやみたいな松ボックリ。

住宅街の中にある、おいしいパン屋さんで、食パンと菓子パンを買って帰った。

この店は、あんパンが売りものです。

それから、コロッケパンにはさむコロッケを別に売っていて美味しいから、ついつい2個買ってしまった。

家に帰って見ると、けっこう大きい。
これは1度には半分しか食べられそうにないナ

夕飯には、昨日もらった野菜で作ったサラダ

人参は塩茹で、蕪は生のまま、黒っぽく見えているのは生ワカメです。
ドレッシングとマヨネーズを用意したけど、
結局、何もつけずに食べた。
人参、生の蕪、ほのかな、優しい野菜の甘さが口の中にひろがった。
春の味。

人参の葉っぱは、おひたしにして食べた

少しほろ苦い、春菊みたいな味。
お豆腐が有ったら、白和えにして食べたのにな~

蕪の葉っぱは、ワカメ、油揚げと一緒に味噌汁に入れた。

Oさん、丹精こめて作ってる人参、おいしかったよ!

昨日は海浜幕張で

2012-04-27 13:08:11 | 日記
この前、ライオンで飲んだ時にレジのところで見つけたストラップ。

ライオンのジョッキに入った“生”。

ブーツジョッキのも有ったし、お皿にのったソーセージのもあったヨ
見たとたんに欲しくなって買った。
どこに付けようかな~
最近買ったリュックのポケットに付けた。


本物はこっち

昨日の飲み会で飲んだジョッキで~す。
(ライオンではありません)
海浜幕張で、最初3人、あとから2人来て総勢5人で集まりました。
元の職場で一緒だった仲間。

海浜幕張は大きなオフィスビルが沢山ある街だから、居酒屋も沢山有る。
駅前の飲食店の入ったビルを、1フロアづつ見ていった。
5階まで行って、「月の宴」に値段の安さと、メニューの豊富さで決定!

この仲間はネ、私以外はこういうのを飲むのです。

「豆乳ストロベリー」(ウォッカ+豆乳+苺シロップ)
これは、Oさんのお気に入り。
生の苺の角切りがゴロゴロ入っていて、見た目は苺ミルク。
思わず、「写させて、写させて」と自分の前に持ってきて写した。
他の友達と飲む時にはお目にかかれないから。

その後も、「豆乳はちみつレモン」とか、「柚子みつ&コラーゲンサワー」とかが運ばれてくる。
「完熟マンゴーサワー」は、Mさんの好きなカクテル。
マンゴーがゴロゴロ入ってる。

私も、この仲間との時でないと、
こういうの飲めないからな~と思ってメニューを睨んだすえ「はっさくサワー」を頼んでみた。

「はっさくサワー」
“はっさく”にしたら甘くないかと思ったら、やたら甘かった。
アルコールは私の舌は感知せず。
どうやらアルコールの感度が鈍ってるらしい。
こういう時、「アルコールが入ってない!」と言って、
他の人に味を見てもらうと「入ってるよ~!」と言われるのが分かってきたので、
今日は、おとなしく飲んでる。
ジュースだと思うと、おいしい。
100%ジュースが普通になる前の、バヤリースやコンクジュースを思い出すような味。

前の会社を辞めてから、長く就活をしていたMさん、やっと去年の暮に就職が決まった。
入ると間もなく、同僚が長期に病欠してしまい、大変な忙しさだったそうだ。
毎日残業で、休日出勤もしたとか。
2人後輩が入社して、やっと時間が取れるようになって今日集まった。
就職浪人中に勉強した社労士の試験勉強が役にたって、
入社間もないのに、課長も分からないような仕事をこなし、厚い信頼を受けている様子。
さすがMさんだ。
社労士の試験、今年も受験すると言っていた。

お料理教室の先生をしているSさん
パンとお菓子の講座を担当している。
今日は勉強会でモンブランを作ってきたんだって。
レベルも経験もバラバラの人達を一斉に教えるの、大変でしょう?!と聞いた。
そしたら、
初め硬い表情で集まった生徒さん達が、2時間同じ作業を一緒にしていくうちに打ち解けて、
帰りにはニコニコして「ありがとうございました~」と言って帰っていく、それがとっても嬉しい。という答えが返ってきた。

料理教室で、先生がガーッと手を出して手伝うのは、時間が間に合わなさそうな時と、出来上がりが見本の写真と同じにならなさそうな時だって。
今は、出来上がるとみんな写メで写すのだが、見本の写真と違う出来上がりだと文句を言う人もいるんだって。
Sさんが「それ、あんたが作ったんでしょ」ってホントは言いたいんだけどネ。と言ったので大笑い。

Nさんは、仕事のかたわら、子供の小学校で一緒に役員をした仲間と、時々集まっては持ち寄りパーティーをしてるそうで、
この前の土曜日に飲みすぎたから今日は早く帰らないとマズイと、ひと足先に帰った。

人参農家の娘、Oさん。
これから収穫のシーズンに入る。
夜中の1時ころから、ヘッドランプを着けての作業。
朝が来る前に収穫を終えなければならないそうだ。
農作業というとお日様の下と思っていたから、話を聞くとその大変さに驚く。
Oさんが、みんなに人参と蕪を持ってきてくれた。

間引いた人参だから、かわいい大きさ。
このまま茹でて、ウサギさんのように齧ろう。

「次会うのは、人参シーズンの終わった7月だワ」というOさんに、
「その頃、また集まろうネ」と言い合って駅前で解散。
みんなの色んな話を聞いて、楽しかった!

フィッシュソーセージ

2012-04-26 13:18:10 | 日記
昨日の買い物
なつかしい物が買いたくなる日だった。

まず、なつかしスナック三人衆

明治の「カール チーズ味」91円
カルビーの「かっぱえびせん」89円
カルビーの「サッポロポテト」103円

「カール」は時々買っていたけど、あとの2つは久しぶり。
昨日は、急に「かっぱえびせん」が食べたくなった。
この3つ、ビールのツマミにいいのよね~
ああ、そうか、昨日はあったかくてビール日和だったから、無意識にこの3つを手に取ったのか~
でも、ビールは買わなかったな~

もう一つ、なつかしい物を買った。

「フィッシュソーセージ」60円を2本

「フィッシュソーセージ」を手に取ると、
同時に頭に浮かんでくるのは「スモークミート」という呼び名です。
「魚肉ソーセージ」は、開発された当時「スモークミート」と呼ばれていたのです。
私が生まれて、小学校5年生まで住んでいた愛媛県の八幡浜市。
トロール漁業の基地であった、この港町。
この町が、「フィッシュソーセージ」発祥の地なのです。

小学校の社会の副教材。
「わが町の産業」として「スモークミート」の工場の写真が載っていて、
わが町が発明した品であることが誇らしげに書かれていたのです。
そこを読むと、ちょっと姿勢がよくなって、胸を張ってしまう気分でした。
何しろ地元生産ですから、町中どこに行っても店頭で赤いセロファンに包まれた「スモークミート」を見かけます。
値段が安いし、私達子供が喜ぶので、ちょくちょく買ってもらえた。
袋から出して、包丁で切り込みを入れて皮をむくとき、ワクワクしてた。
さあ、食べるぞ~!って、すごい真剣な目をしてたかも・・

今考えると、身体が動物性蛋白質を求めていたんだよな~って気がする。
その頃、お肉を食べるのは時たまだった。
普段はお魚が多かった。
港町だから魚は安くて新鮮。
鮭の切り身なんかじゃないよ、イワシの煮魚や丸干しが多かったな~。
イワシは小骨が多くて苦手だった。
丸干しを食べる時、ワタの苦いのが身についてしまって苦いのもイヤだった。
「きれいに食べなさい。」と言われるし・・

卵も貴重品。
という時代に、きっと「スモークミート」を食べた時、身体中が「おいし~い!」って言ってたんだろうね。

寝不足じゃ~

2012-04-26 01:29:26 | 日記
今日(25日)の私、使い物にならなかった~
飲み過ぎとかでは、ありません。
寝不足。
午前4時ごろ寝たら、5時22分に地震。
「あ、揺れてる」と思ったけど、
「たいした揺れじゃない、このまま寝ていたい」という思い強し。
でも、揺れは収まらず、揺れ続けている。
起きてきたR君が部屋の外から「地震だね」と声をかけてきた。
「うん、地震だね」と返しつつ、まだ起き上がる気にならず。
眠いよ~
R君がガラガラっと窓を開ける音、テレビをつけたらしい音、が遠く聞こえる。
距離が遠いのではなく、意識が遠いのです。(狭い家ですから・・)
R君、よろしく頼む・・・あたしは寝る・・
「ああ・・でも、不精で起きないで何かの下敷きになるんだろうな・・もっと大きい地震がきたら・・」
などと、うすれゆく意識で思いつつ、そのままウトウト。

少し、うつらうつらしていたのだけど、結局6時半ころ目が覚めてしまって起きた。
この地震、千葉県東方沖が震源地で、震度4。
3時、4時に寝て、朝は7時か7時半には自然に目が覚めて起きる。
これが私の日常的なパターン。
地震は7時過ぎにしてくれ~
私、起きないで逃げ遅れちゃうぞ~

そういう訳で、寝入りばなを起こされて今日は一日中頭がボーッとして、使い物にならず!
今日は予定がないから、家の中の片付けでもしなくてはと思っていたのに、何も出来ず。

窓の外は、2日続いた雨から一転いい天気。
ベランダから、新緑になった桜が見える

少し赤っぽく見えているのは、散ってしまった花の花芯が残っているから。

桜の木から下に目をやると、あらまっ!

ツツジの花が開いていた。
昨日まで気がつかなかったから、今朝いっせいに開き始めたのかな。

さあ、外に出て、寝不足の頭をシャッキリさせよう!
歩き始めると、ここにもツツジが

こっちは葉っぱがなくて、花だけついてる。
雨のあとだから、赤がきれいだね。

空はきれいだし


団地の八重桜が満開

毎年、桜の季節のフィナーレを飾る桜だヨ

あれ、ペコちゃん、おめかしして、
友達の誕生会?それともピアノの発表会?
ワンコも一緒に行くのかな?


お店の中にも、外の新緑に呼応するように、きれいな緑があふれていた。

グリンピース
今日は、大好きな「お豆ごはん」を作ろう!

海の緑

これは生食用のワカメ
パックを開けた瞬間、磯の香がただよった。
切りながら、つまんで食べた。
やわらかい。

今日の夕飯

グリンピースごはん
サバの開き(半分こ)
茄子と牛肉の炒め物
ワカメとキュウリの酢の物
ブロッコリー

久しぶりに家でまともなご飯を食べた~
満足!

ふたたび蕎麦屋

2012-04-25 00:07:28 | 日記
今日(24日)は、今日のうちに帰って来た。
って、別にえらそうに言うことでもないか?!
だいたい、待ち合わせが5時だからネ、スタートが早い。
何のスタートって、もちろん飲み始めるスタート。

今日の飲み友Sさんも日本酒党だし、
この間のお蕎麦屋さんが美味しかったから、同じ店にまた行くことにした。
最近、新規開拓できてないからな~

日本酒党を満足させられる店を探すのは、けっこう大変。
まず、日本酒の種類が多いこと。
日本酒に合う美味しい肴があること。
それと、話したいことがいっぱいあるから、周りが騒がしくて話し声がよく聞こえないような店は避けたい。
もう一つ、ふところ具合を考えると、高いお店は行けない。

安くて美味しい店を新規開拓せねば!

一応の今日の目的。
Sさんと私、5月後半に友達Kちゃんの結婚式に招待されている。
「その日のこと、相談しなくちゃ。」「ま、飲みながら、相談、相談」て、
今日の飲み会が決まったのだけど・・
お互いに単に飲みたかっただけなので、
結婚式関連の相談は、お祝いに包む金額と待ち合わせ場所決めて3分で終わった。
あとは、色んな話。

介護の現場で働いているSさん。
一生懸命過ぎて、身体を壊さないか心配だった。
やはり体調をくずしかけていて、あと1ヶ月で今の職場は辞めるという。
重度の認知症の人ばかりの施設で、月4、5回の夜勤をこなし、休みも少ない。
過酷な労働条件。
それでいて、月収を聞けば驚くほど少ないのです。
やる気で入ってきた若い人が現場の改善を経営者に訴えても、一向改善されず次々辞めていってるそうです。
その分残った者の負担が増えていく。

私は、身体を壊してしまったら次の職場へジャンプすることも出来なくなる、
壊す前に辞めた方がいいと思っていたので、辞めると聞いてホッとした。
介護の職場は様々、多種多様、
ちょっと身体を休めたら、気持ちよく元気に働ける職場を探せばいいよ、と言った。

3日前と同じ店で、同じような物を頼んだのだけど、
これは、今日初めて

「くみ出し豆腐」
美味しかったヨ
薬味がネギ、海苔、削り節と3種類ついてきたのがウレシイ。

この間は、3個のうち2個食べちゃってから写したから、今日は3個そろってる姿を

お気に入りになった、「蓮根コロッケ」

日本酒の肴に欠かせない2アイテム

「イカの塩辛」と「ホヤの塩辛」

また頼んだ

「さつま揚げ」

この前は、もうよっぱらてて写すの忘れた〆のお蕎麦

「せいろ蕎麦」
Sさんは「かけ蕎麦」を頼んでた。

飲んだのは、最初はビール

ここお蕎麦屋さんなのに、ビールがとっても美味しいの

その後、今日も石川県のお酒、「菊姫」を冷で。
この間飲んだ「黒帯」はどちらかというと辛口、“男前”っていう味。
今日の「菊姫」は、妖艶な味。

BACA-BACCA with 高橋マコト

2012-04-24 08:50:00 | ライブ
私、昨日(23日)素晴らしいステージを聴きました。

昨日、「BACA-BACCA」のライブで学芸大学「メイプルハウス」へ出かけて行きました。

BACA-BACCA
【長洲 辰三gv・内海 利勝gv・新井 武士bv・寺本 修d】

今日はA、B、二つ有る内のBステージでのライブでした。
いい音~
内海さん、辰三さんのギターの冴えた音が響き渡ります。
わぁ~、いいね、いいね!って喜んで聴いていました。

休憩時間、
となりのAステージでのソロライブを終えて、高橋マコトさんがこちらに来られました。

2ndステージ
舞台は突如「BACA-BACCA with 高橋マコト」になりました!
超一級品の超トップクラスの4人のギタリストが舞台に並んだのです!!!
そして超一級品のドラマーがバックでスティックを構えています。

わぁ~~、凄かった~
4本のギターがノリにノッて、
ああ、もう、ほんとに!凄い!

あんまり素晴らしいから、身体が揺れながら、時々キューッと胸が苦しくなってくる。
息が出来なくなりそう。

ステージ上の5人の嬉しそうなこと!
うれしくて、うれしくて、顔が自然に笑顔になってる。
次、何の曲やる?って相談してる顔、
仲良し仲間の子供達が遊びの相談してる時みたいにピカピカ光ってた。
4人のボーカルの曲を順番に演奏していったり。
曲の途中で順にソロ演奏を聴かせてくれたり。
お互いに掛けあう声もうれしそ~

聴いていて、ああ、もう幸せ!

高橋マコトさんは、
BACA-BACCAのベース新井武士さんと二人で「Blues Boys 117」というバンドでライブ活動をしてられる。
このバンド名は数字が二人の年齢を足した数だそうで、どちらかの誕生日が来る度にバンド名が変わるという、ちょっとややこしいバンド名のバンドです。
この二人はこれだけではなくて、それぞれ幾つものバンドで活動されている。

私は、マコトさんのギター、初めて聴かせてもらった。
“さわやか”、“ちょっと茶目っ気のあるアイドル”、“めちゃカッコイイ!”っていうギターでした。

演奏が終わって、私達「BACA-BACCA」ファンのところに来た内海さんが、
まだ興奮冷めやらぬ私達に「いつも来てると、こんないい事があるんだよ」と言った。
いつも素晴らしい演奏を聴かせてくれる内海さんの口からそんなセリフが飛び出すほどに、今宵のステージは最高だったのです!
私は、今夜の演奏は100人のギター好きが聴いたら100人全てが感激に震えただろうな~なんて思った。

ずっしりの幸せ感につつまれて帰って来たのです。
その幸せ感は、今日もまだつづいているのです。

中央線に乗りかえ

2012-04-23 00:54:24 | 日記
今日(22日・日曜日)は、東京駅で乗り換え。
中央線沿線に住んでいるYちゃんのお家に、R君と一緒に遊びに行きました。

東京駅はとても混雑していました。
春休みも済んで、GWもまだなのに・・
気候が良くなったから遊びに行く人が多いのでしょうか?

京葉線から、動く歩道を通過して、エスカレーターを上がるとすぐの所に、
新幹線の改札が並んでいる。
山陽新幹線と東北新幹線、ブルーとグリーン。
そこへ向かう人の波と、京葉線に乗ってT.D.Lに向かおうとする人の波が、ぶつかり合って渦巻いています。

年中、ここを通り抜けているので、反射神経のトレーニングになっていると思う。
怒涛のごとく押し寄せてくる、不規則な動きをしている旅行者の波を、右に左に敏捷によけながら歩いている。
人だけでなく、キャスターのカバンにも注意をはらい、うまくよける。

京葉線の地下ホームから、1、2番線の中央線ホームまで。
水平、垂直、両方向に対角線上の位置。
長いエスカレーターを上り、中央線ホームに着くと、「たどり着いた~」と感じる。
動く歩道を足早に歩いても、約10分。
万歩計の歩数を見れば、我が家から最寄の「稲毛海岸駅」までと、ほぼ同じ1300歩くらい。
ホント、東京駅は広い。

Yちゃんのお家で、買ってきた物だけど、3人でお昼を食べました。
いつも一人でご飯を食べてるYちゃん。
二人で食べてるR君と私。
三人揃って一緒に食べるご飯はおいしい。
おしゃべりしながら、笑いながら、たいした物ではないのに、ご馳走食べてる気がする。
ハートがご馳走食べてるのかな?

夕方外へ出ると、しとしと雨が降っている。
昨日、今日と肌寒いネ

今日も東京駅

2012-04-22 02:27:47 | 日記
お~、いそがしい、いそがしい。
今日(21日)は、飲み会だ~!
ここのところ東京駅づいてるな~
14日の同期会の会場が八重洲側のホテル。
18日~20日に丸の内側のホテルに泊まって。
今夜は東京駅エキナカのキッチンストリートの蕎麦屋で友達と二人で飲み会。

2、3月は京葉線のホームから一番近い国際フォーラム限定で飲み会してた。
もう、何処でも行ける。
今日は酒の肴の美味しい蕎麦屋。

まずは、これから

左が自家製の塩辛。右は突き出しの蕎麦のカリントウ。
その向こうは、友達の飲んでる焼酎のお湯割り。私は最初の1杯はビール。
この自家製の塩辛、ぜんぜん辛くない。
やわらかいイカに今ワタをからめただけ、といったやさしい味です。

この友達と一緒だと、メニューにあれば必ず頼む「冷やしトマト」

めずらしい、ミディトマトだった。

じゃーん、

左、「アン肝のポン酢」。
右、「朝掘り筍の土佐煮」。
筍やわらかくて美味しい。新鮮だからかアクがまったくない。

ビールを飲み干して、いそいでお酒を頼んだ。

石川の酒「黒帯」。この前もこれを飲んだっけネ
この焼き物のトックリがいいでしょ!
見てくれだけでなくて、持ちやすく、注ぎやすかった。

お酒のすすむ肴がつづく

イワシの刺身。


「ホヤの塩辛」
ホヤは好きだから、色んなところで食べるけど、
この店のが一番美味しいと思う。
ホヤって、こんなに上品な味だったっけ?!と言いたくなる味です。
たぶん、鮮度が良くって、包丁さばきがいいからなのでしょう。

お次は、あつあつのコレ

揚げたての「さつま揚げ」
中に何種類かの具が入っていて、それぞれちがった食感。
口の中で一度に色んな食感が同時に味わえる。
味も、同時に何種類かの味が混ざり合って、複雑な味わいになる。
これも、よその店では味わえない美味しさ。
ここに来ると必ず頼む。

さて、これは何でしょう

左は「蓮根コロッケ」直径5cmくらいのが、3個のってました。
右は「長芋の千切り」
「蓮根コロッケ」、うすーくグレーがかったその中味、ねっとりしてるのにサクッとしてる。
コロッケだけど、さっぱりしてる。
「う~む、おぬし、なかなかやるな~」という感じです。(?)

旨い酒の肴のことになると、熱くかたってしまうな~
〆は、もちろんお蕎麦。
せいろ蕎麦を1枚取って二人で半ぶんこして食べた。

友達がコーヒーを飲みたいと言うので、地下に降りて地下街を歩いていった。
「プロント・イルバール」があったので入る。
カウンターに座ってコーヒーを注文。
飲みながら目の前の壁に貼ってあるメニューを見ていた。
「う~ん、これ何?気になるね~」なんて始まって

半分飲んだコーヒーを脇に置いて
これはハイボールのジンジャー味。メニューの名前は忘れた。
これと、もう一つハイボールの梅酒味を頼んで二人でそれぞれ飲んだ。
「最初にこっちを頼めばよかったね~」と言いつつ。
最後にコーヒーもちゃんと飲み干して、「バイバイ、またネ」とそれぞれ帰路に。