街へ野へ

日ごとの思いを書きとめたいのです

7/30(水)「CRAZY SAUCE」With 豊島修一

2014-07-31 13:22:37 | ライブ
7月30日(水曜日)

野毛「Sam’s Bar」

「CRAZY SAUCE」

【 長洲辰三 g.vo./ 村上功 b./ 後藤納央人 dr.vo. 】With 豊島修一 g.

素晴らしい演奏を聴きました

昨日の、野毛「Sam’s Bar」でのライブ

今朝になっても、まだぼ~っとしていて、朝からライブレポートを書こうとしながらも、集中できませんでした

すごいライブを聴いた時、それを伝える言葉がなかなか見つからない

「CRAZY SAUCE」が、ゲストに豊島修一さんを迎えての、このライブ
「ああ、この日、この日」と月の初めから、待ち焦がれている
当日は朝から落ち着かない
ソワソワしてる

電車の中で、駅を降りて店に向かいながら、「あぁ、やっと聴ける!」とワクワクしている

始まった!

1曲目「Goin Down」


豊島修一さんのソロ
ソロの応酬
修さんの手元を見つめる、辰三さんの、こわいほど真剣な表情




2本のギターが競い合った
辰三さんのギター、修さんのギター、どちらも凄い!
素晴らしい演奏のやり取り
素晴らしすぎると、言い表す言葉が見つからない
ただ、もう、嬉しくて、嬉しくて、ドキドキしながら聴いている
嬉しくて、笑ってしまう
笑いながら聴いている

残念ながら・・
一番凄いシーンの写真は、ありません
もう、携帯に手をのばす事なんか忘れて聴き惚れていたから・・

4人がピタリと一体になって、力を秘めて盛り上がっていく


オン、ベース!村上功~♪


オン、ドラムス、後藤納央人~♪
後藤さんがボーカルで歌っているところです
2曲歌われました


ギター、豊島修一~♪
髪でお顔がなかなか見えません




ボーカル&ギター、長洲辰三~♪


そして・・
1stステージが終わるころ
辰三さんが、ひくい音で弾き始めた・・
ゆっくりと・・
ブルース調のハッピーバースデー

修さんのお顔が「ん?ん?」という表情で笑顔になった

ギターとベースとドラムで、勢いよく「ハッピ、バスデ~♪修さ~ん♪」
修さんも加わってギターを弾いている
お客さんも一緒になって、大きな声でみんなで歌いました

豊島修一さんは、23日がお誕生日でした
60才の誕生日!です
その日は、他の場所で、他のバンドで、還暦を祝うバースデーライブがあったのです

今日は、メンバーとお客さんの有志が企画した、サプライズ!
こっそり用意しておいた、ケーキが運ばれてきました

せ~の!ふ~っ

大きな拍手に包まれて、修さんは、嬉しそうな笑顔です


豊島修一さん、還暦おめでとうございます!
この素晴らしいギターをいつまでも聴かせて下さいね


2ndステージ
客席に座ってられた、ミッキー山本さんをステージにお呼びして、2曲一緒に演奏

左から、長洲辰三、後藤納央人、ミッキー山本、豊島修一
この写真の、辰三さんを除く三人は、「MSG」というバンドで活動されています

そのあと、激しい曲がつづいてギターのソロに息をのむ

最後、少し静かな曲に・・


「CRAZY SAUCE」With 豊島修一さん
素晴らしい演奏を聴かせて下さって、ありがとう!
「ああ、生きてる!」って感じがしました
あたたかいエネルギーが注ぎ込まれました




7/28(月)Glowワンマンライブ

2014-07-29 23:39:54 | ライブ
ダイニングバー「海」を出て、
歩いて1、2分の所に有る、「ウェルカムバック」に向かいます

今日は、「ウェルカムバック」で「Glow」のワンマンライブです

「Glow」

平田 敏久 Vocal, Keyboard
達川 和俊 Guitar, Chorus
大久保 輝幸 Bass, Chorus
磯部 潤 Drum 


お店にアップされた写真です


上手く写せないけど、やっぱり自分で写したのも1枚

今日は、ワンマンということもあって、間、間にトークを挟みながら、ゆったりした雰囲気です
やっぱりワンマンはいいな~

曲もたくさん聴けました

セットリスト

1stステージ

2人=Love You
解かりあえないなんて
なあ先生
幸せの輝き
Splash Rain
いいね!出会い系
果てしなく
僕が願うこと

2ndステージ

Sweet Day Dream
WORK!
俺は派遣だBAND MAN
AMONE
愛 Love La Love You
Peater
約束の途中
臨界

*アンコール
デタラメ ブギ

今日は、曲数が多いせいもあって、いつも以上に「いろんな雰囲気の曲があるな~」と感じました
途中のトークで、メンバーからも同じような事を平田さんに言われてました

ゆったりと愛を歌うバラードを演奏したかと思うと、激しいプロテクトソングを歌う
子供達へのメッセージ
なんだか、とっても可愛い歌もある
一人の人が全部作ったとは思えないくらいです

そして、今日初めて聴いた曲「Peater」
しょっぱな、いきなりベースとドラムが炸裂した
わぁ~お!
私は、あわててベースの大久保さんがよく見える椅子に移動した
強烈なリズム
こういうの大好き!

次には大人っぽい「約束の途中」

その次には、激しい「臨界」
これは、原発事故のあとで作られた曲です

最後のアンコール
最近、“お約束”みたいになってるこの曲「デタラメ ブギ」
そう、私、この曲大好きだから、聴かないと帰れないかも・・

この「デタラメ ブギ」の演奏中、ずっとドラムの磯部さんを見ていた
ホントに幸せそうなお顔で、鮮やかなスティックさばきを見せてくれていた


7/28(月)Joseさんのライブ

2014-07-29 23:38:27 | ライブ
7月28日(月曜日)
この日、大塚で二つのライブ
まず最初に向かったのは、ダイニングバー「海」
Jose有海さんのライブを聴くためです


「なにわのビソりんと大塚のホセやん」ブルースっぽいナイト

吉村ビソー vo/g
Jose有海  vo/g

お二人のライブです

Jose有海さんのソロ演奏のライブは、ずいぶん久しぶりです

ダイニングバー「海」に入っていくと、顔なじみの方もいらして、ホッとくつろいでおしゃべり

1stステージ
Jose有海さんがスタンバイされました

「ハニーパイ」で始まりました
懐かしい調べです
「Jam Strings」というユニットでのライブの時、オリジナルのこの曲で始まることが多かった
私は、この「Jam Strings」という、Jose有海さんと、みっきぃ石内さんのユニットのファンで、よく聴きに行っていたのです
今は、ほとんど活動休止中です

3曲目、「もずが枯れ木で」
「この曲は、反戦の歌なのです」と、有海さんは告げました

そして、熱い思いを込めて、歌い上げました
ギターをかき鳴らしました

「あんさは満州へ行っただよ」「も~ずよ、寒いと鳴くがいい~、あんさはも~っと寒かろう~」と歌われているこの歌(“あんさ”は兄さん、お兄さんのことです)
私は、この歌が子供の時から好きだった
歌詞の意味も分かって、声を張り上げて歌っていた

有海さんは、こんな歌が当たりまえに歌えた時代の方が、自由だったのではないだろうか、と歌い終わって言われた

4曲目、「山谷ブルース」
曲名を告げられた時、ちょっと驚いて、そうして嬉しかった
以前にも書いたことがありますが、私は“山谷”と呼ばれていたドヤ街のすぐ近くに住んでいました
父は、使命感をもって、この山谷という街に自分の持てる全てを注いだ
そんな街の歌です
この曲を作るために岡林信康さんがドヤ街にしばらく滞在した時に、父がお世話したりと、この曲には、縁(えにし)を感じるのです

有海さんが、この歌を、しいたげられて生きている者の声を届けようとの思いで歌っていられるのが、強く感じられました
力強い、思いのこもった歌声でした

今日、有海さんに、この曲を歌ってもらって嬉しかった

5曲目、「生活の柄」
これは、以前からライブの時に、時々演奏されていた曲です
有海さんの声と歌い方が、曲にピッタリ合ってる気がします
You Tube にアップされている、「Jam Strings」の演奏をお気に入りに入れて、時おり聴いています

ソロ最後の曲は、「SO EASY」
これも「Jam Strings」のオリジナルです
途中で手拍子がチャチャチャっと入るのですが、何も考えなくても身体が勝手に反応していた
よく聴いていたから、身体に沁み込んでいる

その後、シンガーの白井久美子さんと一緒に2曲演奏

そこで1stステージ終了

私は、この後演奏されるビソーさんにお詫びを言って、店を出ました

ダイニングバー「海」の目の前には、天祖神社があります

もう、ずいぶん前から大塚に足しげく来ているのに、この神社の境内には入ったことがありません


こんな丼でした~

2014-07-29 23:04:44 | おうちご飯
さて、なに丼になったか
気になりませんか?

今日の夕飯

鶏丼でした~
「チキンの唐揚げ南蛮風」というのを1枚買ってきました。298円也
辛めの甘辛タレがかかっていて、ご飯にのっけたら美味しそうだったから
正解!だった
炊きたてのご飯と、コロモに沁みたタレの味!
横には、炒めたピーマンをのせた
R君は、ものも言わずに、あっという間にたいらげた

ミョウガを買ってきたので、

私は冷奴にミョウガを刻んでのせた

楽して、美味しい夕飯を食べた
夏は、こういうのがいいな~
二人で298円
ウナギでなくても、美味しかった。負け惜しみでなく・・(笑)

ビールは発泡酒

ふつうのビールは、アサヒのドライ、サッポロの黒ラベルがお気に入りの私
発泡酒も、やはり同じメーカーのを買ってしまう

今日は、1本しか飲んでませんヨ~

ライブに行って飲む日が多いから、家に居る時は、控えめにしようと・・一応、思っているのです

デザートは、グレープフルーツ

今日はホワイト

久しぶりにホワイト食べたら、以前よく生グレープフルーツサワーを注文して、絞り器で力まかせに絞っていたのを思い出した
力が入るように、立ち上がって絞ってた
あの動作、最近していないナ~
純粋な居酒屋にしばらく行ってないからか・・


なに丼?

2014-07-29 13:51:45 | 日記
昨日、今日と、スーパーのチラシは、うなぎ、うなぎ、うなぎ

国産のうなぎは、1匹2000円も3000円もする
売れるのかな~

しかし、美味しそうやな~


チラシ見てたら、うな丼は食べられないけど、なんか“○○丼”って付くのが食べたくなった

朝から、う~ン、牛丼?、鉄火丼?、鶏丼?、カツ丼?って、あれこれ考えてる
あっ、親子丼もあったか!
でも親子丼は、休みの日のお昼に時々登場してるから・・パス!

アナゴの蒲焼でアナゴ丼という手もあるナ~
他の日ならいいけど、ウナギの代わりにアナゴを食べるのは、ちょっとサビシイ気がするから、これもパス

買い物に行って、今日のお買い得の品で決まるかナ?!
さしづめ“今日のお買い得丼”ってとこダ


夏になると、朝食にコーンフレークの出番が増える

シュガータイプのコーンフレークと、スプーンで輪切りにしたバナナ


冷たい牛乳をかけて、サクサク、ムシャムシャ食べまする

朝食で使う牛乳は、冷え冷えで美味しい
日中は、こんなに冷たくない
開閉の頻度が高いから、冷えてる間がないんだネ
水分取らなきゃと、しょっちゅう飲み物を出しては、飲んでます

何か飲むと、おやつも食べたくなって、手近にあるお菓子をポリポリ

ポッキー、ベリーカーニバル
夏季限定

昨日のライブレポートを書こうと思っていたのに、全然ちがう事を書いちゃった

ライブレポートは、またあとで・・

さっき、You Tube を開いたら、「あなたにおすすめ」で、「ダイアモンドヘッド」が冒頭にのっていた。何故だかしらんが・・
「へぇ~、そういや夏向きだよネ」と思って、開いて聴いた
ベンチャーズの、2008年ごろのもの
お馴染みのギター
聴いてたら、蜂谷さんのギターが思い出された

蜂谷さんお得意の「テケテケテケ・・・」
蜂谷さんのギター、聴きたいな~
You Tubeで、“蜂谷”と入れて検索してみたら・・

あった!
蜂谷さんの「知らず知らずのうちに」が!
私のよく知っている「ハイダウェイ」のステージです
ボーカルはまったく写っていない
ギターを弾く蜂谷さんだけを追っている
録音の音は、あまりいいとはいえないのだけれど
それでも、蜂谷さんのダイナミックな、素晴らしいギターの演奏が伝わってきた
あの、素晴らしいギターの音を思い出しながら聴いた
秋になったら、聴けるかもしれない
楽しみに待っていよう


7/27(日)サマー・オブ・ブルース

2014-07-28 11:44:55 | ライブ
7月27日(日曜日)


十日市場 「LIVE CAEF 2000」

CRAZY SAUCE PRESENTS SUMMER OF BLUES
(クレイジーソース、プレゼンツ、サマー・オブ・ブルース)



出演者

小野アイカ With 「CRAZY SAUCE」【 長洲辰三 g.vo. / 村上功 b. / 後藤納央人 dr.vo. 】

「モンゴリアンレスリング」

「Zipper Clopper」

他にも沢山

広いお店が、超満員
立ち見も出て、外の暑さに負けぬ熱気です(冷房は効いていたけど・・)
それぞれのバンドのファンやお友達がグループでみえているので、それはそれは賑やか!

最初にステージに登場したのは、「モンゴリアンレスリング」

トランペット、サックス、が加わって、数えたら11人編成
明るい音色で、リゾートに行ってる気分になりました
楽しそうに演奏していて、聴いているお客さんも引き込まれて楽しい!

横に座っていた、村上功さんが、「みんな仕事持っているんだろうし、練習大変だよネ、大変だよネ」としきりに言っていた
そうだよネ
でも、練習風景はきっとすごく楽しいものだろうと想像する

その後、石橋有悟さんがステージへ

植村亮 さんのハーモニカをバックに、いい声でカントリーを歌ってくれます
会場が聴き惚れています

休憩をはさんで、ステージに登場したのは、「Zipper Clopper」

なんだか懐かしさを感じるロックです
ノリがよくって、踊りたくなるようなリズムです
こっちも楽し~い!

夕涼み気分で出かけて来たけど、それに応えてくれる楽しいステージが続きます

この後は、「CRAZY SAUCE」と、ゆかりのあるミュージシャンが登場
今年、「CRAZY SAUCE」のバックでCDを出した、T.SEIJIさん

ファーマーミュージシャンの景山キタロウさん

キタロウさんが歌っているところ
植村亮さんがハーモニカを吹いています

そして、いよいよ「CRAZY SAUCE」の登場!
いよっ、待ってました!

「CRAZY SAUCE」の演奏が始まったとたんに、お店の中の空気が変わりました
最初の1音が鳴った時に
お店の空気が、いずまいを正しました
お客さん達のかもす空気がピッと張りました
背すじが伸びました

ステージから
にこやかな表情で、素晴らしい音が溢れてきます

二人のギターの音色が素晴らしい!
二つのギターの、力強くて澄んだ音色が重なり合って、胸に響きます

「CRAZY SAUCE」With小野アイカ、With植村亮
「ブラボ~!」です

客席にみえていた、沖縄からいらしてるというカズフミさんがステージ上に

後藤さんが、「王子」と言われたけど、ジ・アルフィーの高見沢さんみたいなヘアスタイル
すご腕のギターを披露してくれました

そして、こんどは客席からBOSSさんがステージに

自らキャロルコピーバンドを率いるBOSSさん
しぶい喉を聴かせてくれました


携帯のアラームが、バイブで帰りの時間を知らせたけれど・・
私は、時計をにらみながら、ギリギリ席に座っていた
最後のアンコール曲の半ばで、心を残しながら席を立ちました
家に帰れなくなりそうなギリギリの時間

駅に向かって急ぎ足で歩きながら、
今聴いた辰三さんのギターの音が、耳の中でコダマしています


焼き鳥、煮込み&ビール

2014-07-26 23:50:00 | 日記
7月26日(土曜日)
夕方、にぎやかな太鼓の音が聞こえてきた
その音に誘われるように、買い物がてら外へ出た
時間は、5時半

広場では、夏祭りが始まっていた
太鼓の演奏の真っ最中

この「華太鼓」というグループは、女性中心のグループで、子供も女の子が多い
左の櫓の傍に座り込んでいる女性
晒しを巻いてもろ肌脱ぎ
こんな感じの女性が幾人も・・
お祭りに来ていたお父さん達、ドキドキしちゃったかもネ

買い物に行くつもりだったのに、ついついお祭りの出店の方に足が向く

待ちかねていた子供達でにぎやか

こんな、お店もあるヨ

その昔、駄菓子屋さんの店先で売っていたような、おもちゃがいっぱい
段ボール箱にマジックで「シューティングウォーターガン 150円」その下に「水でっぽう」って書かれている(日本語の方が解りやす~ぃ)

そうだ、そうだ、「焼き鳥買っておこう」
我が団地のお祭りの焼き鳥は美味しくって、毎年人気です
今ならすんなり買えそう
もう少したつと長い行列ができます

焼き鳥屋さんの前に行くと、2、3人待ちだった
うん、思い出してよかった
焼き鳥屋さんに、「焼き鳥だけ写していいですか?」と断わって写真を写した

う~ン、いい匂い~
焼き鳥屋のおじさん、しきりに「人も写していいヨ」と何度も言う
それじゃ~~と

焼き鳥屋のおじさんもパシャ!
毎年出店してくれる、この焼き鳥屋さんはプロです
だから美味しいの~

焼き鳥買って、そのあと「もつ煮込み」を買った
これが、器の口ギリギリまで入っていて、超熱い
どう持てばいいの?!
焼き鳥の入った袋をさげて、両手で「もつ煮込み」の器を捧げ持って、とにかく家に戻る

ふ~っ、こぼさず、転ばず、無事到着

団地の野球サークルが毎年出店している「もつ煮込み」は、昨日から煮込んで、味が滲みて大根、人参も入って「旨い!」のですヨ

アツアツを今すぐ食べたい
のに・・買い物行かないで帰ってきたから、ビールが無いよ~

スーパーに行くのは、中止
コンビニに行って、ビールを買ってきた
帰りに、お祭りの屋台で焼きトウモロコシを1本買った

アサヒのドライと、右はサントリーほろよい「冷やしパイン」
「冷やしパイン」、缶の花火のデザインが今日のお祭り気分にマッチしてる

何やかにや食べて、焼きトウモロコシも食べたR君、「もうご飯は入らない」と言う
私も同じく
あ~ぁ、炊いたばかりのご飯がお釜の中で手つかず・・
これはもう明日のお昼はチャーハンで決まりだネ


ぜいたくサンドイッチ

2014-07-25 14:31:32 | おうちご飯
バテバテ
かなりバテバテ

アア、暑いけど・・
暑いから・・
熱い演奏聴きたいな~!
心臓ドッキドッキして、体温急上昇するようなライブ、聴きてぇー
そしたら、夏バテも吹っ飛ぶのにな~

という心境なのに、ここ数日ライブに行く予定がありません

昨日まで2日間、熱中症寸前の状態でヘロヘロになっていたのですが、今日は復活して3日分の日記書いてます

外に出ると、軒先にはお祭りの提灯がぶら下がっています

この前の日曜日(20日)に、団地中に下げられました
こんどの土日が、団地のお祭りです
焼き鳥でビール飲みながら、盆踊り見ようかな

数日前に、頂き物で、美味しそうなソーセージのセットが届きました

神戸の美味しいデリカテッセンの詰め合わせ
スモークサーモンまで入っています

賞味期限も気になるし、家に居る日にせっせと食べようと・・

昨日はお昼にパンにはさんで食べました

ちょうど、美味しいパン屋さんのパンがあったのです

黒パンの方には、ソーセージとレタスをはさみました

中に何かいろいろ入っているソーセージです

白いパンには、スモークサーモンとクリームチーズとレタスをはさみました

う~ん、何て贅沢なサンドイッチ
スモークサーモンの味が・・味が・・あゝ、なんとも言えない!

同じ物を、夜はツマミで食べました

ビールが美味しい!!!

このツマミのお蔭で、今日は元気なのかナ?!

メインおかずは、相変わらずの肉と野菜

牛肉をタマネギ、ピーマン、ズッキーニと一緒に、焼き肉のタレで焼きました
これも、しっかり食べました



7/23(水)学芸大学「メイプルハウス」

2014-07-25 13:33:29 | ライブ
7月23日(水曜日)

月に1度開催されている、「BACA-BACCA」のメイプルハウスでのライブです

学芸大学「MAPLEHOUSE」

「BACA-BACCA」

【 長洲 辰三 g.vo. / 内海 利勝 g.vo. / 新井 武士 b.vo. / 松本照夫 d.vo. 】

月に1度、このライブだけという月も多い、「BACA-BACCA」のライブ
今月は、珍しく3回「BACA-BACCA」のライブに行きました
横浜「サムズアップ」、大船「ハニービー」、そしてこの学芸大学「メイプルハウス」

お店が変わると、ステージ上の雰囲気も変わります

今日は、ホームグラウンドでのライブです

今日は、オープニングアクトの演奏がありました

バンド名は「ゼーゼーハーハー」
暑い中、「ぜいぜいはぁはぁ」言いながら来たら、「ゼーゼーハーハー」かい?!って、自分の中でツッコミ

このバンド、ノリがよくって、楽しかった
前の3人がステップを揃って踏みながら演奏したり、
ボーカルの方が、手拍子やレスポンスをリードしたり、
客席も一緒にノッテいった
若い人のこういうロックバンド、好きだな~

そうして、2ndステージ
大先輩方の登場!
先輩方、待ってる時間が長いと、おのずと飲む量が増えまして・・
そう、気分は絶好調!

演奏も、絶好調!
いつものオープニング曲「High Blood Pressure」で景気よく始まったあと、「かも」を演奏
上の写真は、3曲目「街」を内海さんが歌っているところです

今日は、それぞれがボーカルで歌っているところを1枚づつ写しました

新井武士~♪


長洲辰三~♪


松本照夫~♪

おまけに、もう一枚

長洲辰三~!
横でニコニコしている新井さんの笑顔、演奏中の辰三さんも思わず笑顔
「BACA-BACCA」のライブの楽しさが、よ~く分かる1枚です

それぞれ持ち味のちがう4人の歌声
素晴らしいギターの音色
「BACA-BACCA」のライブは、いつも満足感いっぱいで帰ります


7/20(日)亀有「KID BOX」

2014-07-25 11:34:13 | ライブ
7月20日(日曜日)

亀有「KID BOX」

Tatsumi SOLO

のライブ

かの有名な・・
一部の人には有名な・・“亀有”

有った、有った、有りました
駅前に、“こち亀”の“両さん”の金の銅像
写真写したかったけど、大人数の若い人のグループが、代わりばんこに両さんの横に立って記念撮影をしていて、空きそうにありません

それでは、コチラ

私が見たのは、左の制服姿の両さんの銅像でした
この写真は、葛飾区の観光サイトからコピペしました
亀有駅周辺には、数多くの“こち亀”関連の銅像があるようで、銅像めぐりのマップも載ってました
警察の同僚の物や、子供時代の・・などなど
ゆっくり観に行きたい気がする

もしかして、「何の事?」と思われている方もいらっしゃるかも知れませんネ
これは、人気漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の主人公「両津勘吉」の銅像なのです

私は、子供が毎週ジャンプを買ってきていた時代に、この漫画だけは読んでいたのです

あ、脱線しました
ライブレポートだ!

その亀有駅北口からすぐの場所に、「KID BOX」は有りました
辰三さんが、初めて出演されるお店です

目だたない、小さなライブスポットです

オーナーさんのお話では、気がつかないで通り過ぎてしまって、「見つからない」と電話を掛けてくるお客さんも多いとか・・

中は、コの字型にソファが並べられて、10人くらいが座れます

そして、満席


マイクがなくて、地の声です
地の声も、やっぱり、いい声だな~
誠実なお人柄が、いつも以上に感じられます
ジーンときます

この写真、身体中で歌っている辰三さん、全身が動いている
動いていないのは、弦を押さえている左手だけだネ

向かい合ったソファの後の席では、こんな楽器が鳴っていた

ウォッシュボードとブルースハープの二人
辰三さんのファンの方達です
とっても楽しい、いい音色!
音に囲まれて、ウキウキしてきます
このお二人は、先日、湘南台駅周辺のイベントの時に、駅前の会場でムーニーさん達と一緒に出演されていました
私は、またお目にかかれて、なんだか嬉しい

その並びの壁際のソファには、パーカッションの方がボンゴを叩いている
その隣の隣では、キーボード奏者の方が、ピアニカを達者な腕前で弾いてられる
もう、まるっきり円陣くんで演奏してるみたいです
ワァーオ!

辰三さんの隣には、応援に駆け付けた、先輩ギタリストのBON泉水さんが座りました

辰三さんが15才の時に、20才のBON泉水さんと知り合われたそうで、“大先輩”です
お二人で共演
代わる代わるのボーカル、ギターソロ

初めて出演されたお店と思えない、和気あいあいの時間でした